【約半数が「家のものの3割以上は不要品」と認識】~60代女性向けファッション誌『素敵なあの人』が60代女性の「断捨離(R)事情」を大調査!

2025.06.20 16:00
株式会社 宝島社
~タイミングは“思い立った時”、でもきれいな状態を半年キープできない人多数~
 ファッション雑誌販売部数トップシェア(※)の株式会社宝島社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:関川誠)が発行する日本初の60代女性向けファッション誌『素敵なあの人』は、読者131人を対象に、60代女性の「断捨離(R)事情」についてアンケートを実施しました。
※日本ABC協会 雑誌発行社レポート2024上半期(1~6月)より

 アンケートによると、77.9%の人が断捨離(R)をしたことがあると回答。衣類や食器などの日用品が多いことがわかりました。断捨離(R)をした理由としては、「家にものが多い」が最も多く、次いで「長年使用していない」「心をスッキリさせたい」の順となりました。断捨離(R)をして良かったことは「気持ちや心がスッキリした」などの精神面での効果が一番多くあげられました。断捨離(R)方法については、「捨てる」がもっとも多く、次いで「売る」という結果に。断捨離(R)する時期は関係なく、思い立った時にするという方が圧倒的に多い結果となりました。

 また、新たにものを増やさない努力をしている人は7割近くに。具体的には、買う前に本当に必要かよく考える、一つ買ったら一つ処分する、との回答が多く挙げられました。

断捨離(R)とは…
モノへの執着を捨てて、身の周りをキレイにするだけでなく、心もストレスから解放されてスッキリすること。                                             (※「断捨離(R)」は、やましたひでこさんの登録商標です)

【60代女性の断捨離(R)事情調査サマリー】
★60代女性の9割が家に不要品があると回答。約半数の人が家のものの2割以上は不要品だと思っている
★断捨離(R)をしたことある人は8割近くに。衣類品の処分が30%と最も多い
★断捨離(R)のタイミングは、「思い立った時」が7割超えと圧倒的に多い
★断捨離(R)をしても、きれいな状態を半年キープできない人は5割近くに
★断捨離(R)の方法は、「捨てた」が42.8%と最も多く、次いで「売る」が28.9%という回答に
★断捨離(R)をしてよかったことの1位は「気持ちがスッキリした」との結果に
・調査期間 :2025/2/15~3/13 
・調査機関 :宝島社『素敵なあの人』  
・調査対象 :60代女性
・有効回答数 :131名           
・調査方法 :WEBアンケート
『素敵なあの人』編集⾧ 神下敬子コメント
60代は購買欲が高く、個人消費の中核を担っている世代ですが、同時に「ものを減らして、スッキリしたい、片付けや掃除の手間から解放されたい」と強く思っています。処分の方法は、1位が「捨てる」42.8%、2位が「売る」28.9%と大きく差をつけています。「気に入っていたから」「高かったから」などの理由で、装飾品を捨てられない割合が高いですが、いま必要な人が買い取って無駄にならないならば、罪悪感を抱かずに済みます。今後、メルカリなどのフリマアプリの利用に慣れていけば、断捨離(R)することの抵抗感が減り、物を処分する機会が増えるのではと思います。空いたスペースに新しいものを迎え入れることができるので、消費活動もより活発になるのではと考えています。
『素敵なあの人』8月号
発売日:2025年6月16日
特別価格:1680円(税込)
宝島社の断捨離(R)、60代の本が売れています
断捨離(R)の進め方をわかりやすく説明!
「断捨離(R)」生みの親・やましたひでこ氏著書シリーズ
『お金持ちは断捨離上手』
発売日:2022年5月10日
定価:1210円(税込)
『シニアの断捨離 決定版』
発売日:2023年10月10日
定価:1210円(税込)
『スムーズに進む!
漫画・はじめての断捨離』
発売日:2024年10月9日
定価:1100円(税込)


「60歳・100のこと」シリーズ累計200万部突破!
『60歳すぎたら持って
おきたい100のもの』
発売日:2025年5月9日
定価:1320円(税込)
※表紙は仮のものになります
『60歳すぎたらしばられない100のこと』
発売日:2025年6月30日
定価:790円(税込)

あわせて読みたい

100切り達成ゴルファーに調査!練習頻度・場所や使用クラブの傾向など紹介
PR TIMES
肌質は「遺伝」で決まる!? 肌質にまつわる読者のお悩みを調査&プロが解説!
美的.com
本格的な新米シーズンを前に早くも今年⼀番の味わいを皆様の⾷卓にお届け
PR TIMES Topics
上條一輝、3冠達成!『深淵のテレパス』が『このホラーがすごい! 2025年版』第1位を獲得!
PR TIMES
これ付録のレベル超えてない…?!小さいのに収納力抜群で高機能♡スヌーピーの高見え長財布
michill
フレグランスブランド「HATAGO」初のフラッグシップショップを鎌倉にオープン
PR TIMES Topics
ベルメゾンを運営する千趣会 エシカルセレクトショップ「kimawari marche(キマワリマルシェ)」をリニューアルオープン!
PR TIMES
【シリーズ累計12万着突破!】出版社が本気で作った疲労回復ウェアに新デザインの半袖・ショートパンツが登場
PR TIMES
【フェアリーケーキフェア】レトロで新しい夏限定スイーツ登場
PR TIMES Topics
競技人口急上昇! 今、マインドスポーツが熱い!『マンガと図解でわかる ポーカー 勝ちの法則』7/28発売
PR TIMES
【松井珠理奈10年ぶりの写真集】待望の2nd写真集『アイヲシル』が9/9発売決定!
PR TIMES
“毎日の腸活”を応援する腸活ドレッシング発売
PR TIMES Topics
【30~50代女性の「家に残しておきたいもの」についての調査】最も多いのは「家族の思い出の品」。「好きで集めたものは手放したくない」という声が多数
PR TIMES
8割以上の人が気にしている“下半身の汗”を解消できるインナーの選び方を解説!
PR TIMES
京都の濃さがつまったプレミアムなおみやげ商品「京都ブラックサンダーお濃茶」誕生
PR TIMES Topics
【シリーズ累計16万着突破!】出版社が本気で作った「疲労回復ウェア」百貨店や専門店でのポップアップストアが大好評!
PR TIMES
【夏のファッションと下着に関する意識調査】
PR TIMES
出会えるのは羽田空港だけ!東京ばな奈くまッスのポーチセット新発売
PR TIMES Topics
【名物編集者が解説!】大好評の『大人が楽しむ社会科見学100選』今年も7/3発売!
PR TIMES
シリーズ累計42万部突破! 「マインクラフトで楽しく学べる」シリーズ、最新刊は万博でも大注目の『SDGs』
PR TIMES
大人の遊び心をくすぐる「ブラックハロウィンアフタヌーンティー」
PR TIMES Topics