シリーズ累計42万部突破! 「マインクラフトで楽しく学べる」シリーズ、最新刊は万博でも大注目の『SDGs』

2025.07.10 12:00
株式会社 宝島社
7/17発売の最新刊は 自由研究や中学受験にも役立つ「SDGs」の現在と未来が楽しく理解できる!
 株式会社宝島社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:関川誠)はシリーズ累計42万部突破の「マインクラフトで楽しく学べる!」シリーズ最新刊『マインクラフトで楽しく学べる!SDGs大図鑑』を7月17日(木)に発売します。
 同シリーズは、人気ゲーム『マインクラフト』に登場するキャラクターやアイテムと関連づけながら、理科や社会、英語といった内容が自然と身につく「学べるゲーム本」です。
 読者からは、 「低学年でも抵抗なく読めた」 「子どもが欲しいと言うので買った。興味を持ったところから英語に触れられるのはいいなと思う」など、ゲーム好きのお子さんはもちろん、保護者からも好評をいただいています。
 そんなシリーズの最新作は、万博でもテーマになり、中学受験でも頻出の「SDGs」に着目。「貧困をなくそう」「飢餓をゼロに」といった、2030年までに達成すると掲げられているSDGsの目標をわかりやすく説明します。実際に行われているSDGsの取り組みや今後の課題をたくさん紹介しているので、知識を得ながら、自分たちには何ができるのかを子どもたちが自ら考えるきっかけになる一冊です。
シリーズ最新作は「SDGs」の現在と未来が楽しく理解できる!
世界で一番売れているゲームソフトで、知育ソフトとしても大人気の「マインクラフト」。
本書は、農作物を育てたり、井戸や建築物を建てたりといった、マインクラフト内での「あたりまえの日常」とSDGsの親和性に着目し、SDGsの知識や大切さを子どもたちが自発的に理解できるよう、わかりやすく解説しています。学習本ですが、ページ内には子どもが大好きなマイクラの画像がたっぷり!
興味を持って飽きずに楽しく読み進められ、夏休みの自由研究や中学受験にも役立ちます。

「農作物をつくりすぎるとどうなるの?」ゲームの世界と日常を紐づけて飢餓、貧困、男女平等などの社会問題をわかりやすく解説
マイクラでつくりすぎたら再利用するときと同じで、料理に使った油をバイオ燃料として再利用!現実での取り組みをゲームの世界と並列して紹介!
「マインクラフトで楽しく学べる」シリーズ誕生のきっかけは「エメラルドって実在するんだ!」という子どもの一言!
九内 俊彦(書籍局 第3編集部 編集長)きっかけは家族でテレビを見ていたときのこと。当時小学2年生の息子が「エメラルドって実在するんだ!」と目を輝かせていたのが衝撃的でした。聞けば「マイクラに出てくるけどゲームだけのものかと思っていた」とのこと。
ゲームの中には世の中に実在するものがたくさん出てきますが、子どもにとってはゲームで初めて知るものも多いんだなと目から鱗でした。「エメラルド」も、実在するものなのか、単なるゲーム内のアイテムなのか、知らない子どもにとってはわからないんですね。
それからは、ゲームなどに息子の知らない言葉が出てきたときには、勉強のためと思って逐一説明をしていました。でもいつもそばにいられるわけでもないので、そういったものを解説する本があったら子どもの勉強にもなると考えました。
自分自身も子どもの頃、マンガの『キン肉マン』が大好きで、正義超人のロビンマスクの鎧から「サファイアという宝石の硬度は9で、ダイヤモンドに次ぐ硬さなのだ」ということを学びました。
こんな覚え方をした事柄ほど、大人になった今でもよく覚えていて、記憶に残りやすいのではないかと思います。
本シリーズも、子どもたちの記憶に残るような学習のきっかけになってくれたらうれしいです。




ゲームをしている感覚で学べる!? 「マインクラフトで楽しく学べる」シリーズ
マインクラフトとは…
フィールドの中で、建築をしたりモンスターを討伐したりするゲーム。3Dブロックを使って自由に世界を創造することができ、武器を強化したり、建物を豪華にしたりしながら冒険を楽しむことができる。歴代ゲームソフトの中で売り上げ1位を誇るなど、子どもを中心に大人気。
マインクラフトで楽しく学べる! SDGs大図鑑発売日:7月17日
定価:1540円(税込)

あわせて読みたい

夏休み限定で無料公開開始!「学研の科学」の自由研究お助けコンテンツ/実験動画やレポート例が充実。天体観測シートが初公開。
PR TIMES
小学生向け自炊ミールキット「おむすびシェフ」を発売
PR TIMES
大人の遊び心をくすぐる「ブラックハロウィンアフタヌーンティー」
PR TIMES Topics
【学研キッズネット×Pasco】今年の夏はパンで自由研究! 楽しくおいしく学べるコンテンツを公開
PR TIMES
学研の科学「おうち実験メガ盛り夏まつり」イベントサイトがオープン! 無料のオンライン実験ワークショップ、星空観察ガイド、自由研究お助けコンテンツを大公開
PR TIMES
山でこそ美味しいものを食べたい!北アルプス・涸沢ヒュッテにて試食販売会を開催
PR TIMES Topics
【大阪府和泉市・泉佐野市】教育型イベント「マイクラでまちづくり!!~小学生1000人で夏の自由研究2025~」開催
STRAIGHT PRESS
大人気ゲーム「マインクラフト」の世界を舞台にした児童向けオリジナル小説『ぼくたちのマインクラフト冒険記』6月18日発売
PR TIMES
【富士見パノラマリゾート】夏でも涼しく快適な「犬連れ避暑旅」
PR TIMES Topics
【埼玉県さいたま市】「コードアドベンチャー大宮東口校」が、マイクラを使ったプログラミング体験会開催
STRAIGHT PRESS
4・5・6歳のお子さまにオススメ! 「マインクラフト」の未就学児向けおけいこドリルが2冊同時発売!
PR TIMES
世界にひとつだけの特別な一足をオーダーできる「アトリエレペット」開催
PR TIMES Topics
マイクラで学ぶ!爆速で暗算できる「魔法の2ケタ計算術」
ESSEonline
夏休みにマスターしたい「魔法の計算術」。マイクラでも使えて子どもの数学力がアップする
ESSEonline
金木犀の秋季限定アイテム登場
PR TIMES Topics
夏休みの学習はマイクラドリルで決まり! 小学校1・2年生向けの「マインクラフト」の夏休みドリルが登場!
PR TIMES
「サーティワン」×『マイクラ』がコラボ! エンダーマンら表現した「アイスクリームケーキ」登場
クランクイン!トレンド
1枚の紙があればいつでも紙ヒコーキが折れる「着る設計図 いかヒコーキver」を発売
PR TIMES Topics
“夏休みの宿題ゼロ”の小学校が急増中! 「受験組としてはありがたい」「子どもは自分から勉強しない」と賛否真っ二つも、廃止した学校で起こった意外な変化とは
集英社オンライン
夏休みに親子で読みたい「SDGsがよくわかる本」3冊|夏休みの「自由研究」「読書感想文」にお悩みの方は必見!
コクリコ[cocreco]
ダブルネルドリップコーヒーをオン・ザ・ロックで楽しむ新体験メニュー
PR TIMES Topics