神奈川県初!石井麻木写真展【3.11からの手紙/音の声】を開催!片平里菜とのトークセッションも開催

2025.06.20 15:30
株式会社丸井グループ
6月27日(金)~7月13日(日)

マルイファミリー溝口(株式会社丸井、本社:東京都中野区、取締役社長:⻘野 真博)にて、石井麻木写真展【3.11からの手紙/音の声】を開催いたします。東日本大震災直後から毎月写し続けてきた14年間の東北の姿に加え、能登半島についても、地震直後から現在までの様子を届けます。また、現地支援を目的としたグッズ販売も実施いたします。


■ 石井麻木写真展【3.11からの手紙/音の声】について
写真家、石井麻木が3.11直後、物資を届けるために東北へ向かった際、地元の人たちからの「写してほしい」「残してほしい」という声から、毎月月命日に被災地を訪れ写し続けてきた写真や言葉、被災地に音楽を届けるアーティストたちの姿で構成された展示で、全国各地を巡回しています。

東日本大震災直後から毎月写し続けてきた14年間の東北の様子、その地で鳴らされた音の声。
あの日からの精一杯の手紙を写真と言葉で届けます。
あの日を知らない子どもたちにも記憶をつなぎ、いのちの尊さ、何気ない日常の大切さを伝える石井麻木著作の写真絵本『ただいま、おかえり。3.11からのあのこたち』も、大判のプリントでご覧いただけます。
また、写真展グッズを新作を含め多数ご用意いたします。
皆さまのおいでを、心よりお待ちしております。
石井麻木 ISHII MAKI
写真家。東京都生まれ。

写真は写心。一瞬を永遠に変えてゆく。

毎年個展をひらくほか、ことばと写真の連載、
CDジャケットや本の表紙、映画のスチール写真、ミュージシャンのライブ写真やアーティスト写真などを手がける。

東日本大震災直後から東北に通い、現地の状況を写し続けている。
2014年、写真とことばで構成された写真本『3.11からの手紙/音の声』を出版。
2017年、同写真本の増補改訂版を出版。
大きな反響を呼び全国で同タイトルの写真展の開催を続けている。
2023年、震災を知らないこどもたちにも希望と記憶を繋いでいけたらと、写真絵本『ただいま、おかえり。3.11からのあのこたち』を出版。収益は全額寄付している。





■ 神奈川県初開催!マルイファミリー溝口での見どころ
写真展示のほか、復興支援ブース(物販)として「東北ライブハウス大作戦」「幡ヶ谷再生大学復興再生部」が参加いたします。
また、石井麻木と、福島出身のミュージシャン片平里菜のスペシャルトークセッション(観覧無料)も実施いたします。
「東北ライブハウス大作戦」
ライブハウスを中心に活動するバンドの、音響を担当するライブサウンドエンジニアチーム「SPC peak performance」が、震災復興に向けて立ち上げたプロジェクト。
2011年3月11日の東日本大震災を受け、全国の仲間の協力のもと、人と世代と地域をつなげる“場”としてライブハウス建設をめざし活動をスタートしました。グッズの販売の売上寄付などで、被災地を継続的に支援しています。
「幡ヶ谷再生大学復興再生部」
東日本大震災の復興支援をおもな目的とし、その他の危機的な災害が起きた際も支援できる非営利活動団体として開校。グッズ販売に加え、各種イベントやフェスティバルでのブース出展を行っています。グッズの売上は被災地支援活動の資金として活用されるため購入を通じて復興支援に参加することができます。
石井麻木×片平里菜 スペシャルトークセッション
10年以上に渡り片平里菜のライブ写真を撮り続ける石井麻木。アーティスト写真やミュージックビデオも手がけつつ、昨年にはふたり展を行うなど親交が深い両名。各地での支援活動もともに継続しています。
今回、神奈川県での当イベント初開催を記念し、ふたりのトークショーを行います。貴重な機会をお聞き逃しなく!
片平 里菜
1992年、福島県福島市生まれ。シンガーソングライター。
情感あふれる声、日常を包み込む詩、環境や社会へのまなざしは人々の心を震わす。
次世代の表現者として、従来の音楽の枠に捉われず幅広い活動を行っている。



<実施概要>
会場:マルイファミリー溝口4Fイベントスペース 写真展会場にて
日時:7月13日(日)17:00~
参加方法:直接会場へお越しください
※状況により入場制限、整理券配布を行う場合がございます



<販売グッズ一例>
石井麻木写真絵本『ただいま、おかえり。3.11からのあのこたち』税込1,980円
B5サイズ 大判フォトカード(全5種)税込各1,100円
ちいさなトーキョータナカさん 型抜き防水ステッカー(全8種)各550円
フォトポーチ親子セット税込7,150円





■ 開催概要
開催期間:2025年6月27日(金)~7月13日(日)
開催場所:マルイファミリー溝口 4F イベントスペース
開催時間:11:00~20:00 

※営業時間は急遽変更となる場合がございます
※混雑時はショップへの入場時刻が遅れる場合がございます
※イベントの内容は予告なく変更させていただく場合がございます
※状況により入場制限、整理券配布を行う場合がございます




▼マルイファミリー溝口
▼丸井

あわせて読みたい

東日本大震災で被災、災害報道に携わった防災アナウンサーが執筆。ママのための家庭防災バイブル『大切な家族を守る「おうち防災」』が6月10日発売
PR TIMES
溝口エリアに初出店 ゴンチャ マルイファミリー溝口店
PR TIMES
愛犬との絆を深める屋外ドッグラングランドオープン
PR TIMES Topics
絵本ナビ、子ども支援施設へ「絵本と絵本棚」を届ける、初のクラウドファンディング開始
PR TIMES
62年間のご愛顧ありがとうございました!「閉店大感謝祭セールFINAL」を柏マルイで開催中!
PR TIMES
しっとり&むぎゅっとした食感の生ベーグルシリーズより第二弾登場
PR TIMES Topics
【石川県】能登半島地震の仮設住宅で、誰でも参加できる交流の場「あおぞらカフェ」をスタート
STRAIGHT PRESS
マルイ初出店!本格的なインドカレーやタイ料理が楽しめる「ナマステキッチン」がマルイファミリー溝口にOPEN!
PR TIMES
横浜の名店「水綾閣」との夏季限定コラボレーション「からだにやさしい中華ランチ」
PR TIMES Topics
YOSHIKIさん・鈴木敏夫さん・ダルビッシュ有さん・本田圭佑さんら賛同の 「能登復興支援サブスク」サービス始動!“目標はサービス終了”
PR TIMES
この熱狂を、未来につなぎたい! 「ねぶた台車」リニューアルプロジェクト
CAMPFIRE
国産竹100%から作られた竹紙を本文用紙に使用した2026年版ダイアリーを発売
PR TIMES Topics
「第9回気仙沼かつお祭り」で写真撮影プログラムに協力~東日本大震災の復興支援活動「みんなの笑顔プロジェクト」~
PR TIMES
【東京都渋谷区】音楽ライブや物産販売、キャンドルナイトで能登を応援する復興支援イベントを開催!
STRAIGHT PRESS
【Oh my teeth】7月”は並び”を考える月間!「は並びが気になるポスター」を掲出
PR TIMES Topics
【小僧寿し】マルイファミリー溝口にて期間限定出店します!小僧寿し人気メニュー「手巻寿し」14種類を【特別価格】160円均一!(税込)で販売します!
PR TIMES
【石川県珠洲市】社会貢献型ツーリング「にっぽん応援ツーリング」の参加ライダーが災害支援活動を実施
STRAIGHT PRESS
料理や飲み物を適温にしてくれる「猫舌ふーふー」発売
PR TIMES Topics
世界的登山家・田部井淳子が息子に引き継いだ東北の高校生支援 大きな反抗期を経て 子育ても人生も「あきらめず一歩一歩」
コクリコ[cocreco]
関東3店舗目!マルイファミリー志木にお出汁の専門店「ダシの三幸」がオープン
PR TIMES
日本酒蔵のこだわりの詰まったオリジナルかき氷を期間限定で販売
PR TIMES Topics