「なぜ中2の娘とお風呂はダメなの?」と開き直る父親が「性的虐待」を自覚できない深刻なワケ

2025.06.20 06:30
発達障害のある親の中には、コミュニケーションの難しさが不適切な関わりにつながることがある。特に“性”にまつわる問題は、親側に悪気や自覚がないゆえに、より一層深刻みが増しているという(注:発達障害者が必ず子どもに虐待をしてしまうということでは決してない。発達障害のある親でも、懸命かつ適切に養育をしている者がほとんどである)。※本稿は、橋本和明『子どもをうまく愛せない親たち 発達障害のある親の子育て支…

あわせて読みたい

「性被害に遭ったのは私が悪い」、自らトラウマを反復、幸せな自分が想像できない…幼少期に性的虐待を受けた人が抱える見えない傷
集英社オンライン
実父の子どもを5人出産した29歳女性による尊属殺人が刑法に及ぼしたもの「愛情を利用」「社会的な劣等感のストレスの捌け口」…近親性交の闇
集英社オンライン
【ゴールデンコンセプト】旅先でも、視線を奪うゴールドの輝き
PR TIMES Topics
「父親からの愛情不足」で育った男性の特徴とは。大人になってどんな問題が起きやすい?
MELOS -メロス-
「いつまでも親はいない」発達障害の娘に今こそ伝えたい、“自分でどうにかする力”の育て方
OTONA SALONE
フレグランスブランド「HATAGO」初のフラッグシップショップを鎌倉にオープン
PR TIMES Topics
「愛しているつもりだった…」子どもへの虐待を繰り返す親を激変させた「意外なもの」とは?
ダイヤモンド・オンライン
「母乳じゃなきゃ絶対ダメ!」で赤ちゃんが危機…母親の「ゆがんだ信念」を一瞬で止めた「救世主」とは?
ダイヤモンド・オンライン
旬のフルーツを贅沢に盛り付けたわかさ生活とのコラボ新作パフェ登場
PR TIMES Topics
「“見ていただけ”でも脳は壊れる」親の“DV・モラハラ・夫婦喧嘩”が子どもに与える深刻すぎる影響
with online
発達障害の特性のある子どもを持つ父親の実態〔言語聴覚士/社会福祉士〕が解説
コクリコ[cocreco]
しっとり&むぎゅっとした食感の生ベーグルシリーズより第二弾登場
PR TIMES Topics
「実は教育熱心な親ほど危ない」知らずに我が子の脳を壊す“マルトリ”の正体とは?
with online
「パパと娘のお風呂」何歳までならOK? 社会ルール・子どもの気持ち・性教育的観点…ママたちが明かしてくれた「大切にしたいこと」
コクリコ[cocreco]
アイランドタイプのリバーシブルキッチン「変化するままごとキッチン」発売
PR TIMES Topics
発達障害の特性のある子どもを育てる父親への支援【後編 父親の育児支援】〔言語聴覚士/社会福祉士〕が解説
コクリコ[cocreco]
窪塚洋介さんも応援!離婚しても“ふたり親”でいるために~共同養育支援ツール「離婚の歩き方スターターキット」開発プロジェクト6/5始動
PR TIMES
ダブルネルドリップコーヒーをオン・ザ・ロックで楽しむ新体験メニュー
PR TIMES Topics
「ママが教えてあげる」自慰行為も母がレクチャー。お風呂は30歳まで一緒。男性が語る「どうすればよかったの?」の重い問い【専門家解説】
FORZA STYLE
子どもの暴力行為が20年で3倍に! “キレる子ども”のメカニズムと親の心構え[児童精神科医が解説]
コクリコ[cocreco]
愛知県一宮市にプライベートサウナ付きのスイートルームを新たにオープン
PR TIMES Topics