踏切に特化した子ども向けの写真絵本が登場! ますます踏切が大好きになるイカロスのりものKids『おもしろ踏切大百科』を発売

2025.06.18 11:00
株式会社インプレスホールディングス
インプレスグループで航空・鉄道分野などのメディア事業を手掛けるイカロス出版株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:山手章弘)は、イカロスのりものKids『おもしろ踏切大百科』を2025年6月18日に発売いたしました。
■大人は嫌いだけど、子どもは大好き! 踏切は奥が深い!
通勤や移動の途中に踏切が作動すると、「踏切に引っ掛かった」と嫌な思いをする大人は多いものです。一方で、踏切が大好きな子どもも多くいます。カンカンカンと規則的に鳴り、警報灯が点滅する動作が子どもを魅了するようです。成長とともに踏切から興味が薄れる人も多いですが、一方で個々の違いに気付き、その奥深い沼にはまる人もいます。本書では、さまざまな装置の種類を詳しく解説。全国のおもしろい踏切がどう魅力的なのか、大人も子どもも興味と知識を深められるつくりにしています。

■基礎知識から全国のおもしろ踏切まで
本書では、子ども向けだからと手を抜きません。まずは踏切の基礎知識として、踏切の種類を解説。さらにX型の踏切警標、点滅する警報灯、道路を遮る遮断機・遮断桿など、個々の装置の種類や役割を詳しく解説しています。これらが理解できると、踏切はさまざまな装置の組み合わせで構成され、その組み合わせがおもしろさになっていることが分かります。

また、踏切の警報灯や作動させる装置などのメーカーである東邦電機工業株式会社を取材。警報灯の進化も分かります。そして北海道から九州まで、全国の個性的な踏切を紹介しています。一部には本書の監修を行った鉄道系YouTuberのchokkyさんのチャンネルにリンクするQRコードを掲載し、音や動きを動画で楽しむことができます。

■本書は以下のような方におすすめです
- 踏切が大好きなお子さまやお孫さんがいる方
- 図書館、児童施設など、お子さまが本を手に取る施設の方
- イカロスのりものKidsを揃えていただいている方


■紙面イメージ
踏切を構成する装置を紹介。さまざまな形状や種類があることが分かります。
北海道から九州まで、全国のおもしろ踏切を紹介しています。


■本書の構成
第二中里踏切/踏切ってどうなっているの?/踏切の種類/踏切の装置いろいろ/海の踏切/山の踏切/踏切を作る会社を特別取材/船のための踏切
全国のおもしろ踏切大集合 北海道/東北/関東/中部/近畿/山陽・山陰・四国/九州
コラム 踏切が楽しい鉄道 東急電鉄/福井鉄道/えちぜん鉄道/京阪電鉄京津線/近鉄生駒鋼索線/伊予鉄道

■監修者プロフィール
chokky(チョッキー)
鉄道おもしろ設備・鉄道模型遊びを中心とするYouTubeチャンネルを運営。チャンネル登録者数約1.3万人。人気動画「変な踏切大集合」シリーズでは累計再生数250万回を更新中。著書に『踏切の世界』。

■書誌情報
シリーズ名:イカロスのりものKids
書名:おもしろ踏切大百科
発売日:2025年6月18日(水)
仕様:B5判 / 80ページ数
定価:1,760円(本体1,600円+税10%)
ISBN:978-4-8022-1618-0
◇イカロス出版の書籍情報ページ:
【イカロス出版株式会社】
『月刊エアライン』を中心に航空、鉄道、ミリタリー、レスキュー分野で出版活動を展開。
さらに旅行、通訳・翻訳、ライフスタイルなどの分野でも多くの出版物を展開しています。

【インプレスグループ】
株式会社インプレスホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役:松本大輔、証券コード:東証スタンダード市場9479)を持株会社とするメディアグループ。「IT」「音楽」「デザイン」「山岳・自然」「航空・鉄道」「モバイルサービス」「学術・理工学」を主要テーマに専門性の高いメディア&サービスおよびソリューション事業を展開しています。さらに、コンテンツビジネスのプラットフォーム開発・運営も手がけています。

【本件に関するお問合せ先】
イカロス出版株式会社 担当:林
contact@ikaros.jp

あわせて読みたい

まるごと一冊チェンマイ! 食から見どころまで、この街をじっくり味わいたい人必携ガイドブック『チェンマイヘ ― 古都で味わう北タイの美味』発売
PR TIMES
特集は「峠に挑む鉄路」。好評の第2特集「駅物語」は岡山駅がテーマ。Nゲージ鉄道模型の専門誌、『エヌ』vol.141発売!
PR TIMES
手帳・ノートがきれいに整う回転日付スタンプ「nototo dater(ノトト データー)」登場
PR TIMES Topics
『ネムルバカ』、『ベイビーわるきゅーれ』の阪元裕吾、初の著書『阪元裕吾監督&脚本作品2016-2025コンプリートブック』
PR TIMES
なんだか物足りないを解消!素材を上手に使ってワンランク上に仕上げる『飾りで差をつけるデザインアイデア帖』発売
PR TIMES
「カラリア」初オリジナルブランドより新たに5種類のフレグランスディフューザー発売
PR TIMES Topics
この夏の鉄道旅の計画に役立つこと間違いなし! 日本全国のローカル線の風景と鉄道地図を併せて楽しむことができる『ローカル線で旅する 鉄道地図帳2025』を発売!
PR TIMES
日本の鉄道乗りつぶし旅を徹底サポート! 『日本全国乗りつぶしガイド』(付録「日本全国塗りつぶし路線図」付き)を発売!
PR TIMES
“毎日の腸活”を応援する腸活ドレッシング発売
PR TIMES Topics
今はなき18駅の跡には何がある? 『鉄道“消えたターミナル” を歩く』を発売
PR TIMES
食堂車や夜行列車など、日本では体験しにくくなった鉄道旅を満喫できるヨーロッパの鉄道の愉しみ方を大紹介!『鉄道で楽しむヨーロッパ2025』を発売
PR TIMES
【Brooks Brothers × BRIEFING】限定コラボバッグ第2弾発売
PR TIMES Topics
E10物語を特集 蒸気機関車EX(エクスプローラ) Vol.61発刊
PR TIMES
個性豊かな鉄道車両はどうやってデザインされるのか? 第一人者が30年以上におよぶ経験から得た知見を語り尽くす『鉄道車両デザインの教科書』を発売
PR TIMES
【ホテルイタリア軒】期間限定「桃と巨峰のアフタヌーンティーセット」
PR TIMES Topics
「貨物牽引機2025」恒例特別付録付き 季刊J train(ジェイ・トレイン)Vol.98発刊
PR TIMES
いま絶対に知っておきたいポイ活テクニックの基本を一挙紹介! 『0円から始められる! 最強ポイ活大全』を発売
PR TIMES
秋の味覚をひと足先に!タンテ・アニーより「栗のフレッシュチーズケーキ」数量限定発売
PR TIMES Topics
ポルトガルに通い続ける著者の推しスポットが満載! 『ポルトガルへ――リスボンととっておきの町を訪ねるレトロな旅時間』発売
PR TIMES
鉄道や鉄道旅に興味を持ち始めたビギナーにオススメ! 初心者が聞きにくいことを、イラストを交えて解説した『イラストで読む! 鉄道知識と旅の基本 鉄道イロハ』発売
PR TIMES
アウトドアブランド【DOD】新型焚き火台「シェラもえファイヤー」予約受付開始。
PR TIMES Topics