ADDIX、福島県南相馬市・北泉海岸のサーフツーリズムを推進。

2025.06.19 10:00
株式会社 ADDIX
「フレンドリービーチ北泉」の具現化へ向けて、全国連携と多面的施策を展開。

株式会社ADDIX(所在地:東京都港区、代表取締役社長:伊藤雄剛 以下、ADDIX)は、福島県南相馬市の北泉海岸のサーフツーリズムを起点にした地域活性化を2022年から支援しています。同市では、地域資源である北泉海岸を舞台に、サーフィンを軸とした観光振興や交流人口の拡大に取り組んでいます。2025年度は、“フレンドリービーチ北泉”というビジョンを掲げ、サーファーのみならず、家族連れや観光客、地域住民など多様な来訪者に向けたコミュニケーション施策を、デジタルとリアルの両面から展開します。
また、本年度からの新しい取り組みとして、全国各地のサーフタウンとの広域連携を目指し「サーフタウン連絡会議」を開催します。ADDIXが同会議の企画・運営を担い、各サーフタウンのPR事例や課題の共有のほか、合同イベントの開催やコンテンツ共同制作を推進することで、広域での情報発信とサーフカルチャーの浸透を促進し、北泉海岸のさらなる認知向上を図ります。
■全国各地のサーフタウンとの連携「サーフタウン連絡会議」へ向けた取り組み
ADDIXは、全国のサーフタウンを推進している自治体との広域連携を目的に「サーフタウン連絡会議」を立ち上げ、会議の企画から運営までを一貫して担います。また各サーフタウンのPR事例や課題を共有し、今後の合同イベントの開催やコンテンツの共同制作に向けた検討を進めています。

サーフタウンPR事業をより多くの方に知っていただくための一歩として、6月7日、8日に千葉県いすみ市で開催された「第21回サーフタウンフェスタ」に南相馬市サーフタウン PR 事業として「えぶなみ北泉」ブースを出展しました。
会場では、北泉海岸を拠点に活動するプロサーファー佐藤広さんが登壇し、「北泉は波があまっているので、ぜひ千葉のサーファーにも遊びに来てほしい」と、北泉の魅力をアピールしました。

ブースでは、公式Instagram(
)のフォローで、PRキャラクター「えぶな民」の限定グッズが当たるカプセルトイを設置。行列ができるほどの盛況ぶりで、「北泉に行ってみたい!」という声も多く寄せられました。
来場者との対話を通じて、サーファー同士の交流やサーフタウン間での情報の広がりを実感する場となり、北泉海岸の認知拡大に向けた手応えを得る機会となりました。
■「フレンドリービーチ北泉」の実現に向けた、デジタルとリアルのコミュニケーション施策
“フレンドリービーチ北泉”を多角的に具現化するために、コミュニケーション戦略の立案からリアル・デジタル施策の実行まで包括的に支援していきます。

▼公式Instagram×SNS動画クリエイターとのコラボレーション企画
新たな層への認知拡大を目指し、公式Instagramにて人気のSNS動画クリエイターとのコラボ企画を実施。リール動画を活用し、北泉海岸で映える動画を撮るコツやおすすめの過ごし方などを紹介するコンテンツを発信しました。若年層や観光目的のユーザーにも訴求する内容とし、サーフィンに馴染みがない層にも北泉海岸の魅力を感じてもらえる設計としています。ADDIXは、SNS動画クリエイターのキャスティングから投稿コンテンツのディレクションを担当しました。
公式アカウント名:@evnami_kitaizumi
URL      :
【SNS動画クリエイター紹介】
-たけち(@takechi0318)リール動画URL:
スマホの手軽さと機動力を活かし、えぶなみ北泉の魅力を存分に伝える動画制作に挑戦しました。訪れる人がこの動画を参考に、海辺での撮影を楽しんでくれたら嬉しいです!
<プロフィール>
2020年4月、コロナウイルスの影響でイベントが行えなくなったことを機に写真・映像制作をスタート。写真や動画の撮り方をSNSで発信し、5年でTikTok88万人、Instagram17万人のフォロワーを獲得。スマホ一台で動画を素敵にできるサロン「TAZUNA」を運営。



-Shogo Matsui (@shogo.matsui_rkp9)
リール動画URL:
えぶなみ北泉海岸を訪れてみて、撮影中からインスピレーションが次々と湧き出る場所だと感じました。今では「次はこんな画が撮りたい」と思い描くシーンがいくつもあり、何度でも足を運びたくなるような魅力的なロケーションです。
<プロフィール>
RKP9のメンバー。iPhoneを使って、日常の子どもとの思い出を素敵に残すための撮り方や工夫を発信中。親子で過ごす何気ない瞬間が、後から見返しても心に残るような温かい記録になることを大切にしている。



-RKPhoto9 / Ryota Udagawa (@r.k.photo_9)
リール動画URL:
<プロフィール>
RKP9は、iPhoneを使って、風景や人物の写真・動画を撮影することを得意とするクリエイターチーム。SNSを通じて多くの方々に発信しながら、企業プロモーションや自治体PRなど、地域やブランドと連携した映像制作も数多く手がけている。



▼北泉オープニングイベントの開催
北泉海岸の夏の幕開けとして、2025年7月19日(土)に「北泉オープニングイベント」を開催します。キッチンカーの出店と飲食スペースを併設した「北泉フードコート」をオープンするほか、乗馬体験、ビーチクリーン、歌やダンスなどのステージパフォーマンスなど、多彩なプログラムを展開します。また、イベント当日からは、記念撮影が楽しめる新たなフォトスポットも登場予定です。地域住民や観光客など、幅広い層が楽しめる恒例イベントで、北泉海岸の夏が幕を開けます。
▼初心者向けサーフィン体験会「はじめてのサーフィンin北泉海岸」
ローカルサーファーやライフセーバーがインストラクターとなり、小・中学生の子供たち向けにサーフィンを楽しめる体験会を実施します。サーフボードやウェットスーツの貸し出し設備や、ひとりひとり丁寧なレクチャーを受けられる体制を整えているので、初心者が安心して参加できる体験会として、参加者から毎年好評を得ています。



開催日:2025年7月20日(日)、21日(月・祝)、26日(土)、27日(日)
時間 :1.9:00~11:00、2.13:00~15:00
    ※準備・着替え・移動などを含めた時間。実際のレッスン時間は1時間程度。
    ※基本的に途中参加は不可です。
対象 :小・中学生
お申し込みフォーム、詳細はこちら:
▼「えぶなみ北泉」-北泉海岸の魅力を届ける公式サーフ情報サイト
「えぶなみ北泉」は、“エブリデイ(毎日)、波がある北泉海岸”という特徴の福島県南相馬市内の北泉海岸の魅力を発信するサーフ情報WEBサイトです。2025年度は、コンテンツをさらにアップデートし、北泉海岸に訪れたことがない観光客に向けてより分かりやすい情報を発信していきます。



また、従来の波情報やイベント案内に加え、街中観光との組み合わせによる「サーフトリップ」という新たな旅のスタイルを提案し、関東~東北圏からのサーファーも誘致したいと考えています。
 旅の計画に役立つマップや年間カレンダー、ビーチ利用マナー、臨時キャンプサイトの情報などを多角的に地域の魅力を発信。県内外のサーファーはもちろん、家族連れやビーチでの滞在を楽しみたい層にも配慮した構成です。

【掲載コンテンツ例】
・サーフトリップMAP
北泉海岸と周辺スポットをまとめた旅程イメージマップ。観光・食事・日帰り温泉の情報などを網羅し、旅のプランを提案します。
・年間カレンダー
季節ごとの楽しみ方を写真やイラストで表現。海水浴シーズン以外の北泉海岸の魅力が伝わるコンテンツとなっています。
・「フレンドリービーチ北泉」マナー紹介ページ
ビーチを訪れたあらゆる人が心地よい時間を過ごせる「フレンドリービーチ北泉」を継続していくために、7つのマナーを策定。禁止事項を並べるのではなく、北泉海岸のキャラクター「えぶな民」が思いやりのあるアクションを呼びかけています。北泉海岸には同内容の看板も設置。
・設備・アクセス案内
新たに「臨時キャンプサイト」情報を追加。施設案内や予約方法、予約サイトへのリンクも掲載。
【株式会社ADDIXについて】
ADDIXは、2008年デジタルマーケティング事業から創業し、デジタルシフトの流れと共に、マーケティング領域からDX実行支援に提供範囲を広げ、事業を一から創造し開発する事業開発やデータプラットフォームサービスの提供、組織の内製化支援を行なってきました。2022年12月、関連会社の5社統合により、趣味やライフスタイルに特化したメディアIPを軸とする自社事業も拡充され、読者のニーズの把握から分析、コンテンツクリエイティブ力という強みが加わりました。2024年8月に、JR東海グループへ参画し、日本の地域や社会が抱える課題へのバリューチェーンが強化されます。ビジネスの成長と暮らしを豊かにする事業創造支援により、社会全体の持続的な未来の創造に向けて、挑戦し続けます。

【株式会社ADDIX 会社概要】
会社名 :株式会社ADDIX
代表者 :代表取締役社長 伊藤雄剛
所在地 :東京都港区南青山3丁目1-31 KD南青山ビル7F
事業内容:事業創造支援(DX支援、デジタルマーケティング支援)・自社事業創造(データプラットフォーム、メディアIP)

あわせて読みたい

JTBとLEAPSが、世界中の富裕層に向けた新サイト「anyBOUND」のティザーサイトを本日公開
PR TIMES
株式会社デイトナ、袋井市観光協会との「観光パートナー協定」を締結
PR TIMES
【フェアリーケーキフェア】レトロで新しい夏限定スイーツ登場
PR TIMES Topics
AnyMind Group、「TikTok」内で商品を直接購入できる「TikTok Shop」の日本ローンチを見据え、ブランド企業向け支援サービスを提供開始
PR TIMES
「戦わずして勝つ経営・事業・マーケティング」の最新戦略を網羅した一冊! 新たな市場を創造し、No.1ビジネスを築くための新刊『急成長企業だけが実践するカテゴリー戦略 頭に浮かべば、モノは売れる』本日発売!
PR TIMES
出会えるのは羽田空港だけ!東京ばな奈くまッスのポーチセット新発売
PR TIMES Topics
ADDIX、アウトドア体験で防災力を高める「防災キャンプ」を開始。
PR TIMES
【今だけ特典&簡単応募】日本のトップサーフポイントである福島県南相馬市・北泉海岸を共に盛り上げる、公式パートナー企業・団体様の募集をスタート!
FUNQ
愛犬との絆を深める屋外ドッグラングランドオープン
PR TIMES Topics
小・中学生のためのサーフィンデビューイベント「はじめてのサーフィン in 北泉海岸」が今年もやってくる!!
FUNQ
【福島県南相馬市】移住と音楽がコラボした「騎馬武者ロックフェス2025×ふくしま12移住フェス」開催決定
STRAIGHT PRESS
アイランドタイプのリバーシブルキッチン「変化するままごとキッチン」発売
PR TIMES Topics
JTB、アバター生成デバイス「AVATARIUM Portable」の取り扱いを開始
PR TIMES
愛媛県、話題の中国SNS「RED」を活用し、観光プロモーションを強化!unbotが在日中国人インフルエンサーの招請をサポート
PR TIMES
本格的な新米シーズンを前に早くも今年⼀番の味わいを皆様の⾷卓にお届け
PR TIMES Topics
Voyagestonが、香川県志々島の魅力発信とSNS活用を支援!女子旅メディアとも連携
STRAIGHT PRESS
【新規事業】メタジェン、「サイエンスPR」事業を開始!
PR TIMES
豊かな森林資源を次世代へ!「経木」の端材を活用したドライフラワーの花器「紙木と花」を販売開始
PR TIMES Topics
福井の食材を使用した夏の限定メニュー、地元でしか買えない地酒もご用意!「越前福井フェア2025夏」が中目黒とりまち(東京都目黒区)でスタート(7/22~8/17)
PR TIMES
【香川県・志々島】の魅力発信とSNS活用支援をトータル実施|観光プロモーション|女子旅メディア「土曜日の小旅行」との連携で、新たな観光誘客を目指す
PR TIMES