【超簡単!効率的ドライバー練習法】クラブの正しい軌道が自然と身に付く「ヒールアップドリル」のやり方とは!?【飛距離が30ヤードUPするドライバーの教科書/吉田直樹】

2025.05.23 10:39
【超簡単!効率的ドライバー練習法】ヒールアップドリルクラブの正しい軌道が自然と身に付く歩くような感じでスウィングヒザの動きを覚えるドリル。いつものように構え、テークバックのときは左足をヒールアップして、左ヒザを上げます。そして、ダウンスウィングからインパクトでは、右カカトを上げて右ヒザを前に出す。この動きでボールを打ちます。滑稽な動きになりますが、やってみると思った以上にボールが真っ直ぐ飛びます。…

あわせて読みたい

1.5cm「トゥ寄り」で打ったときのドライバー飛距離ランキング “第5位”はHS42m/sで242.8ヤード飛んだ!【禁断のロボット試打】
イチオシ
アマでも飛距離UP。マキロイの地面反力スイングの取り入れ方
GOETHE
【船橋屋こよみ】果実感あふれる爽やかな桃スイーツが登場
PR TIMES Topics
足裏もむくむ!?〈立ったまま、たった1分〉足のだるさを解消して脚も細くなる「つま先エクサ」
ヨガジャーナルオンライン
左手首を柔らかく使えるようになる『フィッシング・ドリル』とは!?【松吉信/グリップを直すだけでゴルフが変わるから「もう一度練習してみよう」と思える】
ラブすぽ
“毎日の腸活”を応援する腸活ドレッシング発売
PR TIMES Topics
【超簡単!効率的ドライバー練習法】フックやドローが打てない人は絶対やるべき!シェフラーばりのドローボールが手に入る「シェフラードリル」のやり方とは!?【飛距離が30ヤードUPするドライバーの教科書/吉田直樹】
ラブすぽ
【超簡単!効率的ドライバー練習法】つかまえにいくのではなく「逃がして打つ」を覚える!ハンドファーストインパクトになる「シャットフェースドリル」のやり方とは!?【飛距離が30ヤードUPするドライバーの教科書/吉田直樹】
ラブすぽ
かつお節の豊かなうま味を楽しめるにんべんと榮太樓總本鋪のコラボ商品発売
PR TIMES Topics
ゴルフで飛ぶか飛ばないかは「テークバック」にかかっている…ヘッドスピードまで上がってしまう勢いある始動とは〈てらゆー〉
集英社オンライン
よく「肩を縦に回す」と言われるが、実際には肩を意識的に動かすのではない。ではどうする?
GOETHE
コンビニでアート展!障がいのあるアーティストによる「ファミマギャラリー」を開催
PR TIMES Topics
右へ左へ曲げないために、「左の壁を作る」がうまくできない…それなら、“抜重”を!
GOETHE
飛距離と正確性がUP。個性的でも、実は科学的なデシャンボーのスイングは、アマも参考になります
GOETHE
【フェアリーケーキフェア】レトロで新しい夏限定スイーツ登場
PR TIMES Topics
てらゆーが大公開「+30ヤード」を約束する鉄板ドリル…「飛距離」「ヘッドスピード」「スイングスピード」が自然とあがる2つの動きとは
集英社オンライン
フェアウェイウッドのダウンの軌道を確認する「下ろす→上げる」ドリルのやり方とは!?【筋力&体力が低下しても250ヤード以上飛ばせる飛距離UP術/杉村良一】
ラブすぽ
秋の収穫祭がテーマの“秋の味覚”を使用した新商品やハロウィンにぴったりな期間限定スイーツが登場
PR TIMES Topics
頭の動き過ぎに注意!ダフリ、トップが減るフェアウェイウッドの軸をキープしたまま打つ方法とは!?【筋力&体力が低下しても250ヤード以上飛ばせる飛距離UP術/杉村良一】
ラブすぽ
トップでシャフトクロスになるのは厳禁!フェアウェイウッドをフラットに上げるときに注意したいこととは!?【筋力&体力が低下しても250ヤード以上飛ばせる飛距離UP術/杉村良一】
ラブすぽ
山でこそ美味しいものを食べたい!北アルプス・涸沢ヒュッテにて試食販売会を開催
PR TIMES Topics