書籍「これからのキャリア開拓―ミドルシニア期に価値を創るライフプレナー」が有隣堂アトレ恵比寿店で週間総合ランキング/週間ビジネス書ランキングで1位を獲得!

2025.06.18 10:05
ニューホライズンコレクティブ合同会社
さらに、丸善丸の内本店ではビジネス書自己啓発部門で3位など、ランキング続々登場で話題沸騰中!~「もっと早くこの書籍に出会いたかった」「自分のキャリアは自分で決めるしかない」など反響届く~

ニューホライズンコレクティブ合同会社(東京都 代表:山口裕二・野澤友宏、以下NH)は、プロティアン・キャリアを提唱する法政大学キャリアデザイン学部教授/一般社団法人 プロティアン・キャリア協会 代表理事の田中研之輔氏とNHの山口裕二と野澤友宏の3名共同で、出版した書籍「これからのキャリア開拓―ミドルシニア期に価値を創るライフプレナー」が、有隣堂アトレ恵比寿店で週間総合ランキング/週間ビジネス書ランキングの2部門(集計期間:6月1日~6月7日)で1位を獲得したことをお知らせします。さらに、丸善丸の内本店では自己啓発部門(集計期間:5月29日~6月4日)で3位、有隣堂横浜駅西口店では週間総合ランキング(集計期間:5月25日~5月31日)で4位、週間ビジネス書ランキング(集計期間:5月25日~5月31日)で3位を獲得しました。読者からは、「「理論×実践」が一冊にまとまっていて腹落ちしやすかった」、「人生の後半戦を見据えて少しでも前進したい、すべての人に薦めたい」など、好評をいただいています。
NHが活動を続ける中で、ミドルシニアの誰しもが悩んでいることの一つとして「このままで本当にいいのだろうか ?」という問いが浮かび上がってきていました。NHは2020年立ち上げ以降、継続した学びと、コミュニティの仲間たちとの価値交換や相互刺激によって新たな価値を生み出し、ビジネスとして社会に還元する「LSP」を運営してきました。「LSP」を運営する中で、さまざまな新しい仲間(コミュニティ)と関わりながら、 主体的に「出番」を作り続け、人生を切り開いて生きる人々を「ライフプレナー」と称しています。今後、ミドルシニアの人生においても、一つの組織に依存しすぎることなく、自分の人生を切り拓いていく生き方が重要になってくると考え提唱するに至りました。
「これからのキャリア開拓」は、「ライフプレナー」の考え方をもとに、ミドルシニアが自らのキャリアを主体的に切り拓き、今後も社会に新たな価値を生み出していけるような実践的な方針を提供する書籍です。
書籍概要
◆目次
はじめに
第1章  今、ミドルシニアにとって本当に必要なこと(課題)
第2章  キャリアコンディションをチェックする(診断)
第3章  50代からのキャリア開拓を支える考え方(理論)
第4章  ライフプレナーの実践例とキャリアストーリー(実践)
第5章  ライフプレナーとしての持続的(行動)
終章   ライフプレナーとしての生き方を始めよう

◆著者コメント
法政大学キャリアデザイン学部教授
一般社団法人 プロティアン・キャリア協会 代表理事 田中研之輔 氏
ミドルシニア期は、キャリアの終着点ではなく、新たな価値創造のスタート地点です。私たちが提唱する「ライフプレナー」という生き方は、組織に依存せず、自らの意思で社会に価値を生み出し続ける姿勢を体現しています。本書では、プロティアン・キャリア理論をはじめ、最先端のキャリア開発理論の知見から、内省と実践をつなぎ、キャリアの自律的再構築に向けた具体的な行動指針を示しました。一人でも多くの方が、自身の可能性を再発見し、新たな出番を創り出すきっかけとなることを願っています。



<プロフィール>
一橋大学大学院社会学研究科博士課程修了。専門はキャリア論、組織論。
UC. Berkeley元客員研究員、University of Melbourne元客員研究員、日本学術振興会特別研究員SPD 東京大学。博士(社会学)。社外顧問を36社歴任。個人投資家。ソフトパンクアカデミア外部一期生。専門社会調査士。主著に『プロティアン』『実践するキャリアオーナーシップ』『キャリア・スタディーズ」、最新刊に「グロースマネージャー」。著書38冊。

ニューホライズンコレクティブ合同会社 代表 山口裕二
人生100年時代。健康長寿であること、ミドルシニアが自らキャリアを開拓することが、楽しい日本の礎を形成します。
本書を手に取っていただいた方々が、自分事として何か1つでも新たなチャレンジを始めていただければ幸いです。



<プロフィール>
大阪府出身、1995年、電通に入社。人事、営業、クリエイティブ、海外出向や他社への出向を歴任。
2017年、労働環境改革推進の中核として活動する専従組織である労働環境改革推進室の設置に伴い室長に就任。
労働環境改革の担当として、業務改善、カルチャー改革や人事制度の構築などに携わる。
2021年1月、ニューホライズンコレクティブ合同会社の設立に際し、電通から出向するかたちでNHの代表に就任。

ニューホライズンコレクティブ合同会社 代表 野澤友宏
いま、ミドルシニアのキャリアに対する関心が、静かに、しかし確実に高まっています。働く期間は延び続けているのに、制度も支援もまだ追いついていない。多くの人が「次の一手」を見いだせず、立ちすくんでいるのが現状です。私自身、ライフシフトプラットフォームを運営する中で、「これからの働き方」に悩む同世代の声を数多く聞いてきました。肩書を外したあとに立ちはだかるリアルなキャリア課題と、その乗り越え方。その実例を、田中研之輔先生による最新理論と重ね合わせ、本書にまとめました。この一冊は、ミドルシニアの“再起動”を支えるための実践知です。社会がまだ十分に応えきれていないこの静かな課題と、その突破口を、多くの方に届けていけたら幸いです。



<プロフィール>
栃木県出身、1999年、電通に入社。コピーライター・CMプランナーを経て、2014年よりクリエイティブディレクターに就任。ユニクロ、ガスト、三菱地所、ナビタイム、リクルートなどを担当し、多くの話題作を手がける。2018年より、Human Resource Management Directorとして人事局のクリエイティブなどをサポートし、人事施策・後進育成
にも広く貢献。2020年12月に電通を退職し、NHの代表に就任。

◆刊行概要
・書籍名称:これからのキャリア開拓―ミドルシニア期に価値を創るライフプレナー
・著:田中研之輔、山口裕二、野澤友宏
・発売日:2025年5月30日
・定価:¥2,530(税込み)
・発行:中央経済社
・アマゾンリンク:
LSPとは
NHが提供するライフシフトプラットフォーム(LSP)は、人生100年時代においてさまざまな専門性を有するビジネスパーソンが、年齢を理由に活躍を制限されることなく、自律したプロフェッショナルとして中長期的に価値を発揮しつづけることができるようサポートする基盤です。
・メンバー数:252名 2025年4月1日現在
・詳細URL:
ニューホライズンコレクティブ合同会社について
・会社名:ニューホライズンコレクティブ合同会社
・所在地:New Horizon Collective合同会社銀座オフィス(東京都港区新橋1丁目7−1 近鉄銀座中央通りビル9F)
・代表:山口裕二、野澤友宏
・設立:2020年11月12日
・ホームページ:
・受賞歴:「日経リスキリングアワード2024」 企業・団体イノベーティブ部門 最優秀賞
・事業概要:株式会社電通が100%出資し、「ライフシフトプラットフォーム(LSP)」を運営しながら、
プロフェッショナルパートナーとともに社会に対して新たな価値提供をする会社。

あわせて読みたい

40代から急増する「会社にいらない人」…「評価される人」との決定的な違いとは?
ダイヤモンド・オンライン
【重版決定/書籍ランキング第1位】『「何者でもない自分」から抜け出すキャリア戦略』が丸善 日本橋店 ビジネス・経済部門で再びランクイン
PR TIMES
【パティスリーパブロフ】グランシェフ近藤康和氏がお届けするサマーパフェコレクション2025
PR TIMES Topics
「はやく恩返しをしたい」 石坂友宏が“二人三脚”で狙う今季6人目の初V
イチオシ
がんばる社会人に"放課後”を。新時代の大人コミュニティ「TERAKOYA」8月1日開設
PR TIMES
WWFジャパン親善大使のディーン・フジオカ氏とコラボレーション、寄付付きオリジナルグッズ
PR TIMES Topics
宮城県水産加工品品評会にて最高賞“農林水産大臣賞”を 受賞、廃棄わかめを活用した「チーズdeわかめ」、野菜や鶏レバーの未利用部分を活用した“鉄活”スープ「乙女の味方」新発売
PR TIMES
書籍『再雇用という働き方──ミドルシニアのキャリア戦略』発売。ミドルシニアのキャリアに悩むすべての人に届けたい、実践的かつ希望ある一冊。
PR TIMES
次世代へと続く未来の水産業の形 海洋保全へのアクションを呼びかける絵馬「UMI-EMA」を企画
PR TIMES Topics
化粧品容器の常識を覆す“全周シルク印刷”・印刷範囲を解放し、デザインの自由度を飛躍させる新技術「プロティアン印刷」を発表。
PR TIMES
著名タレントの事例から学ぶ、パラレルキャリアがもたらす“現代を生き抜く力”
ダイヤモンド・オンライン
【鞄工房山本】親子で楽しめる“体験型カタログ”を無料でお届け!2027年入学向けカタログ受付スタート
PR TIMES Topics
自治体・行政職員必読の一冊!『公務員のためのマーケティング講座』発売!
PR TIMES
ミッドライフ・クライシスに立ち向かう“ミドクラ”世代へ――40代・50代の「キャリア迷子」に新たな選択肢を提示する本格派電子書籍2冊を、2025年6月11日(水)同時発売
PR TIMES
日本酒蔵のこだわりの詰まったオリジナルかき氷を期間限定で販売
PR TIMES Topics
キャリアを考えるとき、目標を定めるよりも大事な“たった1つのこと”
ダイヤモンド・オンライン
グループ横断での多様なキャリア形成グループ横断で築く業種を超えた経験。環境から金融まで〈みずほ〉で実現するキャリア
talentbook
【船橋屋こよみ】果実感あふれる爽やかな桃スイーツが登場
PR TIMES Topics
「キャリアの解像度を上げる」合同会社ProGressが参加満足度100%のITエンジニア交流会を毎月開催し続ける理由
PR TIMES STORY
~ジャパンポップカルチャーを活用して企業のマーケティング活動を支援します~ 大丸松坂屋百貨店とツギステ、CGOドットコムの3社が業務提携開始
PR TIMES
折ること、重ねることで生まれる、新しいハンカチギフトのカタチ
PR TIMES Topics