〈二宮和也42歳〉「40代になり、そろそろ大人になろう、責任を持とう、というきっかけをいただいた」初の新書『独断と偏見』100の問い

2025.06.17 18:51
二宮和也氏による初めての新書『独断と偏見』(集英社)が、6月17日に出版された。小説やエッセイを発表するアイドルはいるが、政治や経済、社会問題など硬派なテーマを掘り下げることが多い「新書」形式で著書をリリースするのはかなり珍しい。42歳の誕生日を迎えた著者の今に迫る注目作だ。…

あわせて読みたい

お願い上手な人は「でも」ではなく「すみません」を使う。その意外な理由は?
ダイヤモンド・オンライン
【なるほど!】「感じがいい人」に学ぶ、人をほめるときの4つのコツ
ダイヤモンド・オンライン
秋の収穫祭がテーマの“秋の味覚”を使用した新商品やハロウィンにぴったりな期間限定スイーツが登場
PR TIMES Topics
【チャンネル登録者225万人超】ゲーム実況グループ「ドズル社」と「ことわざ」「四字熟語」が学べる本が2冊同時刊行!
PR TIMES
「なんでそんなことしたの?」と聞く人は頭が悪い。頭の良い人の「すごい言い換え」の中身
ダイヤモンド・オンライン
生はちみつ専門店「MYHONEY」より高活性のマヌカハニー「STRONG MANUKA」を発売開始
PR TIMES Topics
【新書】『独断と偏見』二宮和也
MORE
【二宮和也インタビュー】「SNSならInstagramよりXが好き」。最新刊『独断と偏見』を“新書”で出す理由
UOMO
試作を重ねて辿り着いた極上のチョコチャンククッキーをリニューアル
PR TIMES Topics
二宮和也が誕生日に新著『独断と偏見』を発売!「僕の生活は文字ベース。言葉と対峙する時間って贅沢だと思う」
MEN'S NON-NO WEB
話題の新書『最期を選ぶ』の原作ドキュメンタリー2作品が「ニューヨーク・フェスティバル」金賞をW受賞
PR TIMES
京都の濃さがつまったプレミアムなおみやげ商品「京都ブラックサンダーお濃茶」誕生
PR TIMES Topics
<一冊一会>教養本を片手に散歩日和を楽しもう!分野を問わず読んでおきたい新書5選
Wedge[企業]
小学生が習う、この四字熟語はなに?【話し合っても意味がないこと】
mamagirl
旅の目的や宿泊日数はさまざま...「旅に合わせてカスタムできる 吊り下げポーチ」発売
PR TIMES Topics
思考実験アドベンチャー『ドーナツの穴』room6よりパブリッシング決定。こたえのない問いにこたえる白昼夢の旅
PR TIMES
「“悪い”って、どういうこと?」を問う異色のデスゲーム! 集英社みらい文庫から、『ぼくたち学校不適合者です』(あいはらしゅう・著 日野杏寿・絵)が7月18日(金)に発売。
PR TIMES
惜しまれつつ閉店した神楽坂の甘味処「紀の善」神楽坂商店街に再オープン
PR TIMES Topics
「ニノなのにSP」で宮近海斗がトム・クルーズに直撃!? 吉沢亮、髙地優吾らがミッションに挑む
TVガイド
「なんか良いことありそう」二宮和也、ほっこりポストに反響! 「笑ってるw」「めっちゃかわいい」
All About
こどもと旅するスーツケース「ヘイヘイ」に待望のキャビンサイズ登場
PR TIMES Topics