夢の3D会議システム「Google Beam」、一般人には手が届かない

2025.06.17 16:00
HPはGoogle(グーグル)と提携し、次世代のバーチャル会議のソリューション、「HP Dimension with Google Beam」を発表しました。Google I/Oで発表され、デモも体験して気になってたそのお値段、360万円(2万4999ドル)でした。わかっていましたが、完全に法人向け…

あわせて読みたい

Android XRスマートグラスを触ってみたけど… 90秒じゃよくわからん
ギズモード
NBAファイナル中に放送されたAI生成広告、VEO 3を使い2日で作成
ギズモード
国産竹100%から作られた竹紙を本文用紙に使用した2026年版ダイアリーを発売
PR TIMES Topics
これであなたも映画監督の気分! 文字で映像生成できるGoogle Flow登場
ギズモード
Googleのスマートグラス。今をときめくジェントル・モンスターらとコラボで、イケてるの確定
ギズモード
【あさぎり牛乳】あべのハルカス近鉄本店に初出店。夏限定メロンスイーツ販売 
PR TIMES Topics
Google Beam体験記:3Dの通話相手、よくも悪くも驚きはない
ギズモード
Googleが作った「ビデオ通話相手が目の前に現れるテレビ」。若干ホラー体験なのかも
ギズモード
「大玉まるごとメロンショート」を7月の3日間限定で販売
PR TIMES Topics
死んでなかったGoogleグラス。Google I/Oで復活かも
ギズモード
GoogleとXrealがタッグを組んで開発する次世代ARグラス
ギズモード
ぶどうの皮を活用したアップサイクルブランド「ぶどうのワンピース」が発売
PR TIMES Topics
GoogleとXrealのARグラス「Project Aura」。発売は2026年に
ギズモード
GoogleのマルチモーダルAI「プロジェクトAstra」が進化。スマートグラスで使えたら最高かも
ギズモード
ライフスタイルショップunicoより新商品TVボード販売開始
PR TIMES Topics
Googleの新たなサブスクは、AIフルアクセス&ストレージ30TBで月額250ドル
ギズモード
Googleの動画生成AI。超リアルな「実在しないゲーム」映像を作ってしまう
ギズモード
ダブルネルドリップコーヒーをオン・ザ・ロックで楽しむ新体験メニュー
PR TIMES Topics
Googleの動画生成AI、360度動画の「ゆがみ」も完全再現
ギズモード
Android XRで感じた、Googleのスマートグラスへの“コミット力”の強さ
ギズモード
金木犀の秋季限定アイテム登場
PR TIMES Topics