難しい経済も対話形式でわかりやすい! 景気が良くなっても生活が良くならないのはなぜだ!?

2025.06.17 15:00
株式会社 高橋書店
東大名誉教授が解説『知らなかったでは済まされない 経済の話』6/17発売
 株式会社高橋書店(本社:東京都豊島区、代表取締役:清水美成)は、2025年6月17日(火)に『知らなかったでは済まされない 経済の話』(著:井堀利宏)を全国の書店・オンラインストアで発売しました。
 「物価高」「円安」「景気対策」など普段よく耳にする経済の問題。ですがそれらの問題がなぜ起きているのか、私たちにどう関係しているのか、本当に理解できている人はあまりいません。知識がないから不安になったり、「経済なんて難しいから…」と自分には関係ないと思っている。それは経済との「つながり」が抜け落ちているからです。本書では著書累計70万部越えの東大名誉教授でもある著者が経済の大切な話を教えます。
 物語と対話形式で複雑な経済もわかりやすく説明。「もしも君が財務大臣だったら消費税を下げる?」など具体的な問いを通じて、登場人物と一緒に経済を体感しながら理解して学ぶことができます。
物語を通じて、経済の姿が見えてくる
 あるサラリーマンが大学教授と出会い、経済を学んでいくストーリー仕立てで、物価や景気、社会保障などの基本的な仕組みと政府の政策を紹介。「もしもあなたが日本経済を動かす立場だったら?」など自分視点で考えることで、経済の「つながり」がわかります。
物語を通じて、経済の姿が見えてくる
内容を理解しやすいよう、「教授」と「僕」との対話形式で経済の話が進みます。経済の本にありがちな、用語が独り歩きし、一体何の話をしているのかわからなくなってしまうということはありません。読者自身が先生と対話しているような感覚で読み進めることができます。
【目次】
プロローグ 新宿の片隅から
第1章 物価の話 もしもあなたが日銀総裁だったら…… 
金融政策の目標/金融政策の手段/インフレとデフレの原因/インフレやデフレの実態 など
第2章 景気の話 もしもあなたが財務大臣だったら……
財政政策の目標/税制と歳出の中身/景気の見方/景気変動と経済成長/景気対策の乗数効果 など
第3章 企業と経済の話 もしもあなたが経済産業大臣だったら……
経済産業大臣の目的/経済産業大臣の手段/日本経済の停滞/日本の生産性/先端産業の育成など
第4章 社会保障の話 もしもあなたが厚生労働大臣だったら……
厚生労働大臣の目的/厚生労働大臣の手段/人口減少社会/賦課方式/ベーシックインカム など
エピローグ こちら新宿区新宿駅東口前マルカド

(著)井堀 利宏(いほり としひろ)
1952年、岡山県生まれ。政策研究大学院大学名誉教授。東京大学名誉教授。 専門は財政学・公共経済学・経済政策。東京大学経済学部経済学科卒業、ジョンズ・ホプキンス大学大学院博士課程修了(Ph.D取得)。東京都立大学経済学部助教授、大阪大学経済学部助教授、東京大学経済学部助教授、同大学教授、同大学院経済学研究科教授を経て2015年同大学名誉教授。同年4月より政策研究大学院大学教授、2022年4月より現職。
著書に『大学4年間の経済学が10時間でざっと学べる』(KADOKAWA)、『政治と経済の関係が3時間でわかる 教養としての政治経済学』(総合法令出版)、『超速・経済学の授業』(あさ出版)などがある。

【書誌情報】
『知らなかったでは済まされない 経済の話』
定価 1650円(税込) ページ数 240 判型 A5 ISBN 978-4-471-21096-0

あわせて読みたい

「京大のキンニク先生」が伝授! 痩せない、つらい、リバウンドする…ダイエット生活を終わらせるための一冊
PR TIMES
東大名誉教授 矢作直樹氏の新刊『やすらぎの世界(こころ)は過去と未来を超えて』2025年6月20日発売
PR TIMES
秋の味覚をひと足先に!タンテ・アニーより「栗のフレッシュチーズケーキ」数量限定発売
PR TIMES Topics
「トランプ関税」の最悪の事態はこれから起きる…日本の自動車産業の次に狙われる「2つの重要産業」
PRESIDENT Online
津南醸造は、東京大学にて開催された「伝統的酒造りシンポジウム@東大」に参加しました
PR TIMES
次世代へと続く未来の水産業の形 海洋保全へのアクションを呼びかける絵馬「UMI-EMA」を企画
PR TIMES Topics
【経済書の常識を塗り替える】東大名誉教授による新刊が“読む・聴く・見る”次世代型でいち早く登場
PR TIMES
物価高騰・インフレ時代のお金の新常識が読者に支持され、発売即重版出来!
PR TIMES
かつお節の豊かなうま味を楽しめるにんべんと榮太樓總本鋪のコラボ商品発売
PR TIMES Topics
守島基博教授インタビュー【後編】「ジョブ型雇用、キャリア自律」で、人事担当者が目指すべきこと
ダイヤモンド・オンライン
「政策を総動員」しても結果は出ない、“トランプ恐慌”前夜の日本が今本当にすべきこと
ダイヤモンド・オンライン
【あさぎり牛乳】あべのハルカス近鉄本店に初出店。夏限定メロンスイーツ販売 
PR TIMES Topics
守島基博教授インタビュー【前編】人材不足時代における、“新しい「全員戦力化」”の方法とは?
ダイヤモンド・オンライン
「景気は悪くない」玉川徹氏の持論が波紋!物価高対策は「政治が国民に媚びている」とピシャリ
エンタメNEXT
愛犬との絆を深める屋外ドッグラングランドオープン
PR TIMES Topics
物価上昇が止まらない今、どうお金を守る?今こそ知っておきたい資産形成
InRed web
【無料公開】2020年ノーベル経済学賞受賞者「ビジネスに使えるオークション理論」特別講座
ダイヤモンド・オンライン
初コラボ!日本酒「AKABU×UNITED ARROWS 別注 純米大吟醸 2025」発売
PR TIMES Topics
内定率と就職先について学長が激白!仏教系大学がデータサイエンティスト育成に本腰を入れるワケ
ダイヤモンド・オンライン
年金制度改革で「得する」世代と「損する」世代の境界はどこか?参院選で見るべき視点
Wedge[国内+ライフ]
【鞄工房山本】親子で楽しめる“体験型カタログ”を無料でお届け!2027年入学向けカタログ受付スタート
PR TIMES Topics