「獣医師死亡」致死率10~30%マダニ感染症とは?

2025.06.16 15:50
SFTSウイルスを媒介することもあるマダニの写真はこちら

先週、飼いネコの治療にあたっていた三重県内の獣医師が死亡していたことが、報じられました。ネコはマダニが媒介する感染症にかかっていたとされ、獣医師も感染した疑いがあるとのことです。

SFTSとはどんな病気か今回問題になった感染症は「重症熱性血小板減少症候群(SFTS)」といい、SFTSウイルス(SFTSV)によって引き起こされます。

ウ…

あわせて読みたい

焼き芋、ダイエットの“最強おやつ”な理由とは。冷やして食べるとさらによし[消化器内科医監修]
MELOS -メロス-
「猫との不思議エピソード」集──獣医師による解説付き
クロワッサンオンライン
アウトドアブランド【DOD】新型焚き火台「シェラもえファイヤー」予約受付開始。
PR TIMES Topics
「ウェブで物件探し」に失敗しない7つのポイント
東洋経済オンライン
コロナ禍で脳の老化が加速?推測される原因とは
Women's Health
食育等を通して⼼と⾝体をリセット!複合宿泊施設「水の郷リトリート 再」開業
PR TIMES Topics
刺激が気になる敏感肌でもマダニ対策!やさしい虫よけ剤の新ブランド「はだまも」で虫刺され回避
LANTERN
蚊が媒介する「ジカ熱」とは?妊婦はとくに注意、性行為で感染も
ダイヤモンド・オンライン
【鞄工房山本】親子で楽しめる“体験型カタログ”を無料でお届け!2027年入学向けカタログ受付スタート
PR TIMES Topics
吐き気と下痢が続く…その不調、もしかして○○かも?受診のサインは「ココ」
MELOS -メロス-
あなたが飼育しているカメを病気にさせないために必要な病気の症状・予防・治療、飼育の知識を多くの写真とイラストを用い解説する。
PR TIMES
ぶどうの皮を活用したアップサイクルブランド「ぶどうのワンピース」が発売
PR TIMES Topics
【突然のカミナリ】直撃されると致死率70%以上! 「ゴロゴロ」したら真っ先にやるべきこととは?
ダイヤモンド・オンライン
飲み過ぎ、食べ過ぎ、年のせい?違います! 胃もたれ胸やけを放置してはいけない理由は|医師が解説
ヨガジャーナルオンライン
旬のフルーツを贅沢に盛り付けたわかさ生活とのコラボ新作パフェ登場
PR TIMES Topics
“夏風邪”と“冬風邪”は別モノ。その違いとは【専門医が解説】
GOETHE
プラズマサイトイド樹状細胞「pDC」の活性と、老化によって進行する「フレイル」に関係性があることを世界で初めて確認
PR TIMES
折ること、重ねることで生まれる、新しいハンカチギフトのカタチ
PR TIMES Topics
「汚い手で何度も」18歳娘が彼氏と関係後にかかった「病」。この季節は特に気をつけたい「性と衛生」【専門家解説】
FORZA STYLE
大正製薬から「ライチ風味の経口補水液」が新発売
MELOS -メロス-
金木犀の秋季限定アイテム登場
PR TIMES Topics