現代アートギャラリーYUGEN Gallery(運営会社:株式会社ジーン)は福岡市主催「FUKUOKA ART NEXT」2025年度パートナー企業として継続参画いたしました

2025.06.16 10:00
株式会社ジーン
アートを通じた地域社会との共創により、福岡の魅力向上に貢献いたします
株式会社ジーン(本社:東京都、代表取締役社長:林田洋明、以下当社)が運営する現代アートギャラリー「YUGEN Gallery」は、2024年度に引き続き、福岡市主催のアートプロジェクト「FaN(FUKUOKA ART NEXT)」のプロジェクトパートナーとして、2025年度も継続して活動していくことをお知らせいたします。

「FaN」は、福岡市が推進するアートプロジェクトで、地域文化の魅力を活かしながら、新たな価値創造と都市の活性化を目指す取り組みです。「アートが描く福岡の未来」をテーマに、アートを通じた地域社会の発展と国際的な文化交流を推進しています。

このプロジェクトには、地元アーティスト、文化団体、企業、市民など多様な主体が参加し、福岡のアートシーンを盛り上げるさまざまなプログラムが展開されています。たとえば、アーティストの育成支援、市民参加型のイベント、国内外の注目を集める展覧会の開催などを通じて、福岡の文化的魅力を広く発信しています。

さらに、「FaN」は、文化芸術による都市ブランドの向上にとどまらず、地域経済の活性化や観光誘致にも寄与することを目指しています。福岡は、アートを軸とした新たな都市像を描き、多くの人を惹きつける魅力ある文化都市として、さらなる成長を続けています。

YUGEN Galleryは、現代アートの発信拠点として、福岡をはじめとする地域社会の文化的価値を高めることを目指しています。今回の継続参画を通じて、FaNの掲げる「福岡から世界へ」というビジョンに共感し、福岡市のアートシーンを国内外に向けて発信する役割を担います。
私たちは、地域文化やアートの魅力をより多くの人々に届ける架け橋として、今後もアートを通じた社会貢献と創造的な都市づくりに貢献してまいります。

FaN公式サイト:
FaN公式インスタグラム:
YUGEN Galleryについて
YUGEN Galleryは、2022年2月に設立された、日本の現代アートを専門に扱うギャラリーです。東京・南青山と福岡・天神の2か所に拠点を持ち、運営を行っています。

ギャラリー名の「YUGEN」は、日本特有の美的概念である「幽玄」から名付けられており、その言葉が持つ「奥深さ」「崇高さ」「気品」「優雅さ」「艶やかさ」「壮麗さ」といった要素を持つ日本のアート作品の魅力を、より多くの人々に伝えたいという思いが込められています。

当ギャラリーでは、国内外で活躍する新進気鋭の現代アーティストを紹介し、ジャンルにとらわれない幅広い作品を展示しています。また、公式サイトでは日本語と英語の両方で作品のオンライン販売も行い、世界中の人々にアートを届けています。

【ギャラリー概要】
<YUGEN Gallery>
■住所   :東京都港区南青山3-1-31 KD南青山ビル4F
■営業日  :展覧会開催期間のみ
■営業時間 :平日13時~19時/土日祝13時~20時
※展覧会により異なる場合があります。

<YUGEN Gallery FUKUOKA>
■住所   :福岡県福岡市中央区大名2-1-4 ステージ1西通り4F
■営業時間 :11時~19時
■休業日  :毎週火曜日
※展示入替のための臨時休業となる場合があります。公式サイトおよび公式SNSをご確認ください。

■公式サイト:
■公式SNS:
X:
Instagram:
Facebook:
株式会社ジーンについて
当社はインターネット広告を活用したコンサルティングサービスを提供する<デジタルマーケティング‧アドサービス事業>のほか、<アート‧メディア事業>、<ライフスタイル事業>を展開しています。

<デジタルマーケティング‧アドサービス事業>
‧市場調査、競合調査など各種リサーチ
‧インターネット広告運用(検索、SNS、動画など)
‧SEO施策、アフェリエイト施策
‧クリエイティブ制作、システム開発
‧各種コンサルティングサービス
‧ASPサービス「カチカチ」
<アート‧メディア事業>
・現代アートギャラリー「YUGEN Gallery」
・湘南エリアの総合情報サイト「湘南人」
・出版事業「Jeane Books」 
<ライフスタイル事業>
・コスメ事業部「LIPOPEEL(美容液)」
・不動産事業「湘南人不動産」
・湘南エリアの求人サイト「ワーク湘南」
【株式会社ジーン 企業概要】
■代表者  :代表取締役 林田洋明
■資本金  :1億円(2023年1月現在/資本準備金含む)
■公式サイト:
■公式SNS:
■所在地  :〒107-0062 
東京都港区南青山3-1-31 KD南青山ビル4F
電話 03-6380-6165 FAX 03-6380-6215
■免許など :古物商(美術品) 東京都公安委員会 第30331212827号
宅地建物取引業 国土交通大臣(1)第10616号
有料職業紹介事業 許可番号13-ユ-314999 
特定募集情報等提供事業 51-募-001048

あわせて読みたい

【YUGEN Gallery】2025年5月25日(日)にトークイベント「ゲームと育ったアーティストたち」が開催決定!参加費無料・参加予約受付開始!
PR TIMES
【開催レポート】若佐慎一 個展 「Super Lucky Cats」MONTHLY WAKASA at YUGEN Gallery FUKUOKA
PR TIMES
愛犬との絆を深める屋外ドッグラングランドオープン
PR TIMES Topics
【会期終了】韓国・ソウル発「COMPLEX」が、南青山で展覧会。心の“複雑さ”をアートに昇華する
Harumari TOKYO
販売実績13万本を達成! 角質ケア導入美容液「LIPOPEEL(TM) リポピール」 ~ 発売開始から約3ヶ月でのスピード達成 ~
PR TIMES
日本酒蔵のこだわりの詰まったオリジナルかき氷を期間限定で販売
PR TIMES Topics
【YUGEN Gallery】自己肯定感がなく複雑な私たち。だからこそ生きるに値する。C.P.S グループ展「COMPLEX」<2025年7月4日(金)~7月21日(月・祝)>【巡回展】
PR TIMES
【YUGEN Gallery】韓国・ソウル発 アート・コレクティブ C.P.S(Complex Seoul)展覧会「COMPLEX」 東京巡回展、7月4日~開催決定!!
PR TIMES
カカオハスクをアップサイクルしたオリジナルブレンドティー2種発売
PR TIMES Topics
【福岡県福岡市】九州ゆかりの人気イラストレーター4人が集結!グループ展「Faces」開催へ
STRAIGHT PRESS
【福岡発】博多織×Tシャツ─織の記憶を日常に。文化を着る新ブランド「ORIO」が5月30日ローンチ|100着限定の初回コレクションをリリース
PR TIMES
豊かな森林資源を次世代へ!「経木」の端材を活用したドライフラワーの花器「紙木と花」を販売開始
PR TIMES Topics
【福岡県広川町】伝統工芸品・久留米絣×学生の創造性が出会うアーカイブ展「紡ぐ―縁(YUÁN)」初開催
STRAIGHT PRESS
2025年9月29日(月)開業の「yugen kyoto shijo」。侘び寂びの趣が息づく、京都・四条の和モダンラグジュアリーホテル
PR TIMES
「い草」を用いた新感覚の枕「Tatami Pillow」クラウドファンディングプロジェクト
PR TIMES Topics
塚本智也 個展「Journey of Encounters」をGallery & Bakery Tokyo 8分で2025年7月5日(土)からスタート
PR TIMES
ポーラ美術館トークイベント「ゴッホと旅する」@ポーラ青山ビルディングで8/25(月)18:00~開催決定、Peatixより事前申込
PR TIMES
国産竹100%から作られた竹紙を本文用紙に使用した2026年版ダイアリーを発売
PR TIMES Topics
ビュルガーコンサルティング株式会社、「蔦重日本橋プロジェクト」へ協賛
PR TIMES
Tokyo Gendai 2025 × Tokyo 8分 特別企画展「 Tokyo Gendai 58分」が2025年9月13日(土)よりGallery & Bakery Tokyo 8分で開催
PR TIMES
かつお節の豊かなうま味を楽しめるにんべんと榮太樓總本鋪のコラボ商品発売
PR TIMES Topics