「粒子衝突」は朝飯前。ブラックホールが粒子加速器を軽々超える能力を発揮

2025.06.15 21:00
やっぱり宇宙は壮大だ…。
世界中の権威が集まり、粒子加速器を使った実験で何十年もかけて高エネルギーの「粒子衝突」を実現しようとしていますが、どうやらブラックホールは、自然のうちにすでに実現しているようです。
ブラックホール、「粒子衝突」を実現
2025年6月5日にジョンズ・ホプキンス大学の研究者グル…

あわせて読みたい

宇宙の“静かな怪物”が突如目覚める。「極限核トランジェント」の正体とは?
ギズモード
英国各地で反移民デモと反対派が衝突 9人拘束
AFPBB News オススメ
かつお節の豊かなうま味を楽しめるにんべんと榮太樓總本鋪のコラボ商品発売
PR TIMES Topics
空港のレーダー、エイリアンは既読無視してるのかも
ギズモード
【日本科学未来館】新しい常設展示を体感!「量子コンピュータ・ディスコ」「未読の宇宙」とは?
るるぶ&more.
大人気赤ちゃん絵本『だるまさんと』絵本ナビオリジナルのランチグッズで登場
PR TIMES Topics
じつは知らないことだらけ…! 全英ベストセラー『あなたがブラックホールについて知っていることはほぼすべて間違っている』5月26日発刊
PR TIMES
最新の解析技術である粒子モデル破壊解析を、Winodwsで無償で活用できる『はじめてのPeridigm 粒子モデルによる破壊解析』発行
PR TIMES
コンビニでアート展!障がいのあるアーティストによる「ファミマギャラリー」を開催
PR TIMES Topics
特別展「深宇宙展~人類はどこへ向かうのか」ついに2025年7月12日(土)開幕!
PR TIMES
【宇宙のすべてがわかるのはいつなんだ!?】日本の新進気鋭の天文学者9人による共著『天文学者が1を知ると、宇宙は10の謎を投げかけてくる』、5月27日発売。
PR TIMES
「家の中でも、本物の履き心地を」日常生活の質を高めるルームシューズ
PR TIMES Topics
限界を超えろ。金をX線レーザーで加熱し続けるとどうなる?
ギズモード
ブラックホールの見やすさが変わるかも。「フルカラー」で見る方法
ギズモード
【Minimal】夏季限定「カカオ80%で実現した驚きのフルーティなチョコレート」
PR TIMES Topics
7年愛用しているパタゴニアの「ブラックホール・キューブ」。海で使ったらその魅力を再発見したよ
roomie
コスプレイヤー・月海つくねが日本科学未来館で開催される「深宇宙展」の展示をさきどり体験「1日中ワクワクしっぱなし」
エンタメNEXT
旬のフルーツを贅沢に盛り付けたわかさ生活とのコラボ新作パフェ登場
PR TIMES Topics
銀河の中心にいないはぐれ者ブラックホール、星を「つまみ食い」する姿を見られてしまう
ギズモード
将来は100個以上に?増え続ける木星の衛星【眠れなくなるほど面白い 図解 天文学の話】
ラブすぽ
【Brooks Brothers × BRIEFING】限定コラボバッグ第2弾発売
PR TIMES Topics