能登半島地震復興応援 「JFA・キリン ビッグスマイルフィールド」第7回6月14日(土)石川県輪島市町野地区で開催!

2025.06.13 11:00
キリンホールディングス株式会社
 キリンホールディングス株式会社(社長 COO 南方健志、以下キリン)は、公益財団法人日本サッカー協会(会長 宮本恒靖、以下JFA)との共同プロジェクト「JFA・キリン ビッグスマイルフィールド」を、6月14日(土)に輪島市町野地区にて開催します。当イベントは、2024年1月1日に発生した能登半島地震の復興応援プロジェクトで、被災地域で子どもから大人まで世代を問わず、サッカーを通じて“つながるよろこび”と多くの方が笑顔になれる機会を届けます。

 「JFA・キリン ビッグスマイルフィールド」は、歩いて行うサッカー「ウォーキングフットボール」を活用し、サッカー経験はもちろん、年齢や性別、障がいの有無に関わらず、被災地域のみなさまが大人も子供も一緒になって楽しむことができる機会を創出します。2024年は、5月に能登町、6月に輪島市門前地区・輪島市輪島地区、7月に珠洲市で開催しました。2025年は3月に輪島市三井地区、4月に金沢ゴーゴーカレースタジアムで開催し、参加者からは、「体を動かす機会がなかったので楽しかった」「新しい友達ができてうれしかった」などの声をいただき、多くの笑顔が広がりました。

 被災地域からは、「体を動かせる楽しい時間が欲しい」や「今までの集まりがなくなって寂しい」といった声が上がっており、要望に応えるべく、第7回となる今回も地域の方々を招待し、皆さまとサッカーを通じた交流をすることで、笑顔や“つながるよろこび”を創出していきます。また、当日のゲストとして、元サッカー日本代表の永島昭浩さん、中西永輔さんが参加します。
【YouTube】<JFA・キリン>「ビッグスマイルフィールドin能登町」
【YouTube】<JFA・キリン> 「ビッグスマイルフィールドin能登町」長編Ver.:
2024年開催時の様子

 これまでJFAとキリンは、東日本大震災の復興応援プロジェクトとして、2011年から「JFA・キリン スマイルフィールド※1」、「JFA・キリン ビッグスマイルフィールド※2」を実施しています。2016年に熊本地震が発生した際は「JFA・キリン 熊本復興応援 サッカー教室※3」を実施するなど、サッカーを通じて、10万人を超える子どもたちや地域の人々へ笑顔を届けてきました。昨年9月の能登半島豪雨により、元日の地震に続いて被災した地域があり、今なお厳しい状況に置かれている方が多くいらっしゃいます。今後もJFAとキリンは、必要とされる地域で「JFA・キリン ビッグスマイルフィールド」を開催し、サッカーを通じたコミュニティの活性化と、多くの方が笑顔になれる機会を、地域に寄り添いながら順次展開していきます。
※1 岩手/宮城/福島の小学校で6年に渡りサッカー教室を実施。693校、約10万人が参加
※2 「JFA・キリン スマイルフィールド」を子どもから大人まで、地域の皆さまが参加できるイベントへと進化。7会場約8,500人が参加
※3 熊本県内で被害が大きかった地域の小学校で、サッカー教室を4回実施

 1978年より45年を超えてサッカー日本代表を応援し続けている「日本サッカー協会オフィシャルトップパートナー」のキリンは、日本中のサッカーファミリーの心と体の健やかさをサポートし続け、人と人がつながる、こころ豊かな社会を実現していきます。

●「JFA・キリン ビッグスマイルフィールド in輪島市町野地区」開催概要
・日時:2025年6月14日(土)12:00-15:00(予定)
※11:15受付開始
・会場:石川県輪島市立東陽中学校
(石川県輪島市町野町粟蔵川原田33番地)
・主催:公益財団法人日本サッカー協会、キリンホールディングス株式会社
・ゲスト:元サッカー日本代表 永島昭浩さん、中西永輔さん

あわせて読みたい

【千葉県千葉市】クレディセゾンとJFAが「夢を叶えるプロジェクト」第1弾開催!選手がサッカーを指導
STRAIGHT PRESS
調剤薬局向けAI置き薬サービス「premedi」が「第二回 日本新規事業大賞 by Startup JAPAN 2025」で「大賞」を受賞
PR TIMES
【CHARVEL】エンジェル・ヴィヴァルディの新シグネイチャーモデル発売
PR TIMES Topics
華やかなゆずの果実味と、すっきりとした飲み心地「キリン 氷結(R)無糖 ゆずスパークリング ALC.7%(期間限定)」発売!
PR TIMES
「キリン 華よい パイン&オレンジスパークリング(期間限定)」7月8日(火)新発売!
PR TIMES
見た目のインパクトと実用性を兼ね備えたタオル「かまぼこタオル」登場
PR TIMES Topics
みんなでできる“歩いて行う”サッカー「キリンファミリーチャレンジカップ2025」に「SAMURAI BLUE」 遠藤航選手、鈴木彩艶選手が参加決定!
PR TIMES
みんなでできる“歩いて行う”サッカーで、日本中を笑顔に。JFA×KIRIN共催「キリンファミリーチャレンジカップ2025 in北海道」を開催!
PR TIMES
惜しまれつつ閉店した神楽坂の甘味処「紀の善」神楽坂商店街に再オープン
PR TIMES Topics
家族や身近な仲間との絆が深まり、みんなが笑顔になれるサッカー体験を日本中に「JFA×KIRIN キリンファミリーチャレンジカップ 2025 in 千葉」
PR TIMES
【石川県】能登半島地震の復興作業員の宿泊施設不足解決のために。古民家再生プロジェクトを実施
STRAIGHT PRESS
PAPABUBBLEより夏の風物詩「お盆」にちなんだ季節限定のミックス登場
PR TIMES Topics
被災地の奥能登では、11%以上の人口が減少している現実!過疎化を食い止める古民家再生プロジェクトがスタート
PR TIMES
日本代表公開練習の見学チケット収益から能登半島地震復興支援金300万円超を拠出
ゲキサカ
本格的な新米シーズンを前に早くも今年⼀番の味わいを皆様の⾷卓にお届け
PR TIMES Topics
復興はこれから―。石川県酒造組合連合会が震災後初となる試飲&商談会を6月3日(火)東京有楽町で開催「応援!能登の酒蔵 いしかわの酒 試飲&商談会」
PR TIMES
能登半島地震から1年半…今年7月から開局した“北陸3県で初”の臨時災害放送局「まちのラジオ」を紹介
TOKYO FM+
アイランドタイプのリバーシブルキッチン「変化するままごとキッチン」発売
PR TIMES Topics
能登の子どもたちに笑顔を届けたい! プロバスケ選手が輪島市でイベントを開催
CAMPFIRE
石川県輪島市とふるさとチョイス、ふるさと納税制度を活用したガバメントクラウドファンディング(R)で、金継ぎで伝統を守る、輪島塗職人支援プロジェクト開始
PR TIMES
“花”をテーマに秋の雨にそっと寄り添うアートなビニール傘発売
PR TIMES Topics