戦地に残された日章旗の持ち主をさがすノンフィクション絵本 『一郎くんの写真-日章旗の持ち主をさがして』 2025年7月2日(水) 刊行

2025.06.11 14:59
株式会社 福音館書店
戦場へ行った息子、その写真を残した母の思い……戦後80年の今年、待望のハードカバー化

株式会社福音館書店 (代表取締役社長:佐藤潤一) は、太平洋戦争で戦利品として米国に渡った寄せ書き入りの日章旗を遺族に返すため、新聞記者たちが奔走する姿を描いたノンフィクション絵本『一郎くんの写真-日章旗の持ち主をさがして』(木原育子 文/沢野ひとし 絵) を2025年7月2日(水)に刊行します。
2014年、「一郎君へ」と書かれた寄せ書き入りの日章旗が、アメリカで見つかりました。寄せ書きを書いたのは全部で59名。それらが静岡県に多い名字であったことから、中日新聞浜松支局に旗の持ち主「一郎くん」を探してほしいと依頼が来ます。新聞記者たちは「一郎くんとは誰なのか」「どんな人だったのか」をつきとめるため、古い電話帳を頼りに一人一人訪ね歩きます。やがてとある証言から「一郎くん」が誰なのかが判明し、誰にも見つかることのなかった、彼の母親の思いにも触れることになります。
中日新聞・東京新聞朝刊に2014年8月15日~8月23日まで連載された記事「さまよう日章旗」をきっかけに、月刊絵本「たくさんのふしぎ」2019年9月号として刊行された作品を、
戦後80年の今年、改めて戦争と平和について考える機会になることを願って、ハードカバー版として刊行します。

■作品概要
書名:『一郎くんの写真-日章旗の持ち主をさがして』
著者:木原育子 文/沢野ひとし 絵
刊行日:2025年7月2日(水)
定価:1,430円 (税込)
サイズ:26×20cm
ページ数:40ページ
内容紹介:80年前、日本はアメリカと戦争をしました。2014年、アメリカで「一郎君へ」と書かれた日章旗が見つかります。こうした日章旗は、兵隊に行く人のお守り代わりに、周囲の人たちが日の丸の旗に名前などを寄せ書きしたもの。戦場に残された旗をアメリカ兵が持ち帰り、遺品として出てくることが多いのです。その日章旗に書かれた59人の名前を手がかりに、「一郎くん」がどんな人だったのかを探るため、新聞記者が静岡の町を走り回ります。

■著者プロフィール
文・木原育子
1981年生まれ、愛知県一宮市出身。名古屋大学大学院国際言語文化研究科卒。学生時代にネパールやベトナムで国際ボランティアを経験し、視野を広げた。2007年に中日新聞社入社。2015年から東京新聞(中日新聞東京本社)社会部を経て、現・特別報道部。社会福祉士と精神保健福祉士の資格を取得し、司法福祉や精神医療、児童養護など福祉ジャーナリズムを中心に取材。アイヌ民族を巡る差別問題では、2023年のメディア・アンビシャス大賞を受賞。主な著書に「服罪―無期懲役判決を受けたある男の記録」(論創社)などがある。

絵・沢野ひとし
名古屋市生まれ。イラストレーター。児童書出版社勤務を経て独立。「本の雑誌」創刊時より表紙・本文イラストを担当する。第22回講談社出版文化賞さしえ賞を受賞。主な著書に『中国銀河鉄道の旅』『北京食堂の夕暮れ』『山の帰り道 』(以上、本の雑誌社)、『ジジイの文房具』(集英社)、『人生のことはすべて山に学んだ』(角川文庫)などがある。

■関連イベント
本作の刊行を記念して、書店でのトークイベントを行います。ジュンク堂書店池袋本店では、2025年7月24日(木)19時から著者・木原育子さんと担当編集者のトークイベントを、代官山蔦屋書店では2025年9月11日(木)19時からフリーアナウンサー・堀井美香さんによる絵本の朗読会と、堀井さんと担当編集者のトークイベントを行う予定です。
詳しくは以下のwebサイトにて今後お知らせ予定です。

<ジュンク堂書店池袋本店 トークイベント>
<代官山蔦屋書店 朗読会&トークイベント>

あわせて読みたい

NHK Eテレで大人気!「0655」「2355」から初の絵本『たつこたつ』刊行決定!柴田聡子さんの歌う干支ソングが絵本に!7月17日発売!
PR TIMES
ミャクミャク絵本関連グッズ、万博会場限定で発売!
PR TIMES
“花”をテーマに秋の雨にそっと寄り添うアートなビニール傘発売
PR TIMES Topics
発売から3年で50万部突破!大切な人へ伝えたい言葉があふれるメッセージ絵本『きみのことが だいすき』
PR TIMES
現代美術館「ハイパーミュージアム飯能」最新企画展は絵本で人気の画家junaida。最新作から未発表作品まで、約90点の作品で紡ぐ原画展が今秋開幕
PR TIMES
こどもと旅するスーツケース「ヘイヘイ」に待望のキャビンサイズ登場
PR TIMES Topics
【発売前重版決定】読者の声、続々-発売前から静かに注目を集める1冊 戦後80年、広島・大久野島の記憶を紡ぐ絵本『うさぎのしま』、6月12日(木)に発売
PR TIMES
世界が注目する作家・青山美智子最新作『チョコレート・ピース』6月26日発売&トークイベント開催決定
PR TIMES
大人気赤ちゃん絵本『だるまさんと』絵本ナビオリジナルのランチグッズで登場
PR TIMES Topics
ボッテガ・ヴェネタと森岡書店による詩集『珈琲夜船』の特別展へ
Esquire
人気イラストレーター・吉田誠治、初の描きおろし絵本!妖怪グッズ目白押しの発売記念展&サイン会も開催
PR TIMES
生はちみつ専門店「MYHONEY」より高活性のマヌカハニー「STRONG MANUKA」を発売開始
PR TIMES Topics
【新刊情報】ユーモア爆発!くどうれいん × 柴田ケイコ がおくる、この夏いちばんの話題作!絵本『まきさんのソフトクリーム』発売!
PR TIMES
予約・早期購入特典の内容&取り扱い書店を公開! 『阪元裕吾監督&脚本作品2016-2025コンプリートブック』【7月16日発売】
PR TIMES
エビアン®の世界観を存分に体験できるコラボカフェ
PR TIMES Topics
『ピタゴラスイッチ』企画のユーフラテスが手がける絵本『たつこたつ』のオリジナル動画が公開!7/3(木) よりNHKキャラクターショップ・ソラマチ店で絵本を最速先行発売!
PR TIMES
異色の顔合わせで語る“大人のピアノ”の魅力──稲垣えみ子×鈴木智彦トークイベント開催!『ピアノが弾けるようになる本』刊行記念
PR TIMES
かつお節の豊かなうま味を楽しめるにんべんと榮太樓總本鋪のコラボ商品発売
PR TIMES Topics
2025年度上半期No.1!『汝、暗君を愛せよ』書店新作ランキング1位獲得!! 第2巻の制作も決定
PR TIMES
【兵庫県神戸市】『せんたくかあちゃん』などで知られる、絵本作家さとうわきこさんの特別展を開催
STRAIGHT PRESS
次世代へと続く未来の水産業の形 海洋保全へのアクションを呼びかける絵馬「UMI-EMA」を企画
PR TIMES Topics