【新商品】甘さの本質を追求し たどりついた羊羹『甘い宝石』。応援購入サービス「Makuake」で先行販売開始!

2025.06.11 11:00
株式会社菓匠三和
素材・製法・糖度に至るまでこだわり抜いた新時代の羊羹が誕生しました。            早期割引最大30%OFFやMakuake専用商品などリターンは全9種類!
上質な甘さを求めた新時代の羊羹『甘い宝石 極み』
プロジェクト概要
☆応援購入サービス「Makuake」
■応援購入期間:2025年6月11日(水)午前11時~9月7日(日)午後10時
■商品ページ:
※本プロジェクトの仕様・スケジュールは変更となる場合がございます。
詳細はプロジェクトページをご確認ください。
新商品について
株式会社菓匠三和(本社:石川県加賀市、代表取締役社長:永井毅)は、2025年6月11日(水)より応援購入サービス「Makuake(マクアケ)」にて新商品の先行販売を開始いたします。
- 『極み』『キレ』『甘い宝石』の3つのコンセプト・ストーリーを掲げた商品開発に挑戦。
- 地震や水害を乗り越えた石川県の特産品を素材・原材料に使用し、地元石川県を応援。
- 全国の特産品を原材料とした商品展開で世界へ羽ばたく新時代のWAGASHIを目指します。

【菓匠三和 公式サイト】
『甘い宝石』開発秘話
200回以上の試作を重ね試行錯誤を繰り返し、これまでの羊羹の概念を覆すキレのある味わいと素材そのものを感じられる満足感を実現しました。石川県の能登豪雨のボランティア活動をきっかけに巡り合えた能登の塩をはじめ、5つの選りすぐりの素材が贅沢に使われています。新時代の羊羹『甘い宝石』は、あなたに上質な甘さと新しい羊羹の魅力をお届けします。
異業界から飛び込んだ社長、新たな挑戦プロジェクトに手を挙げた社員、そして豊富な製造キャリアを持つ職人たち。この多彩なメンバーが集結して設立された会社だからこそ、これまでにない独創的な発想から生まれたコンセプトと商品が実現しました。
石川県の特産品をギュッと詰め込んだ5種の『甘い宝石』
5種類の『甘い宝石』
■甘い宝石「極み」羊羹
素材の風味を邪魔しない砂糖「鬼ザラ糖」。ショ糖99.9%の高純度結晶を持ち、雑味がほとんどない。その独創品質の美味しさに合うのは北海道産小豆。小豆の豊かな風味と鬼ザラ糖が織りなす、際立つ「キレ」を体感してください。

■甘い宝石「金沢さつまいも」羊羹
金沢市の五郎島エリアで採れるさつまいも『五郎島金時』100%の焼き芋ペーストを使用。中にはころっとしたさつまいもを散りばめ、まさにお芋そのもののスイーツに仕上げました。さつまいもの豊かな味わいをご堪能いただけます。

■甘い宝石「能登塩」羊羹
能登輪島の海水を100%使用した塩を原材料とした羊羹。釜炊きせず天日干しと同じような条件で海水の上から熱と風をあて、40℃未満の低温で蒸発・濃縮するとできる塩の結晶。不純物除去も袋詰めも手作業で行っています。甘みと塩味の絶妙なバランスをお楽しみください。

■甘い宝石「金沢棒茶」羊羹
棒茶とは、石川県金沢が発祥の茎茶を焙煎したほうじ茶の一種。茶葉ではなく茎の部分を主に使用する、北陸・加賀地方特有のお茶として知られています。
中島製茶店の「加賀棒茶」を使用、深い味わいと繊細な香りが特徴です。

■甘い宝石「しょうゆくるみ」羊羹
金沢市大野で創業された北陸最初の醤油蔵とされる直七をルーツにもつ加賀の醤油醸造元「加賀の醤油」を使用。くるみと醤油の香ばしさが調和し、新しい味わいを感じられます。
個包装のイメージとカロリー

素材本来の美味しさを引き立てる控えめな甘さに加え、低カロリーながらしっかりとした満足感も実現しています。新しい「甘さ」の魅力を、ぜひこの機会にご体験ください。
※各種50g入、賞味期限100日、常温保存
※本品製造工場では、小麦、くるみ、卵、乳成分を含む製品を生産しています。
※「しょうゆくるみ」羊羹は、一部に小麦、くるみ、大豆を含んでおります。
プロジェクトのリターンについて
今回のMakuakeプロジェクトのリターンについては、すべて応援購入特別価格での提供となります。
商品ページ:
■ リターン商品:全9種類、数量限定・早期割引あり
配送はプロジェクト終了後、順次配送(10月末までに完了予定)
パッケージイメージ


■リターン商品の一例
Makuake超早割 30%OFF!数量限定!早い者勝ち!

早期支援者様限定の大幅割引です!
公式よりも早くお得にお求め
いただけるチャンスです。
セット割 30%OFF!セットでお得に!

小さいサイズ(5個入)は自分用に、
大きいサイズ(10個入)は大切な
方へのギフトにもぴったり。
早割 20%OFF!Makuakeだけの特別割引!

Makuake超早割を逃しても
お得に応援購入していただけます。
株式会社菓匠三和について
観光菓子製造一筋40年の三和商事の中で、新たな挑戦の必要性を感じ、2024年9月に新会社を設立。三和商事の自社工場を活用し、新たな展開を目指しています。
今回のMakuakeプロジェクトをスタートに、今後も新しい商品開発へと挑戦を続けてまいります!
社名:株式会社菓匠三和
本社所在地:石川県加賀市松山町ホ19
代表取締役:永井毅
事業内容:菓子の企画・販売
設立: 2024年 9月
HP:
関連会社:有限会社三和商事
事業内容:観光菓子製造(全国に商品展開)
各社OEM製品の企画および生産を行っています。また、石川県観光PRマスコットキャラクター「ひゃくまんさん」を用いたパッケージ商品も高い人気を誇ります。金沢駅などの地元での販売だけでなく、『石川フェア』をはじめ、全国各地からの引き合いも多数いただいております。
Makuakeプロジェクト終了後
Makuakeプロジェクト終了後は、自社ECサイトでの販売を予定しております。
※時期などの詳細については菓匠三和公式サイトでお知らせいたします。
お取引をご希望になる法人・企業さま等は下記お問い合わせメールまでご連絡をお願いいたします。
お問い合わせ
株式会社 菓匠三和
お問い合わせ:contact@kasho-sanwa.jp
公式サイト:
Instagram:

あわせて読みたい

夏でもチョコが溶けない魔法の瓶!?ピーコック魔法瓶がチョコ好きにお届けする、チョコレート魔法瓶
PR TIMES
開発の主役は、入社2年目。──若手社員が形にした“如水庵ノ野ノ菓”に込めた想い
PR TIMES STORY
愛犬との絆を深める屋外ドッグラングランドオープン
PR TIMES Topics
キリンビール株式会社による「人生を共に生きるウイスキー」のプロジェクトが、Makuake開始4分で1億円を突破!歴代最速1億円到達記録を更新!
PR TIMES
99%植物由来の親子で使える全身泡ソープ「uruas all in one soap」がMakuakeにて5月18日より先行発売開始
PR TIMES
国産竹100%から作られた竹紙を本文用紙に使用した2026年版ダイアリーを発売
PR TIMES Topics
休暇村能登千里浜では、52年ぶりの石川県出身・横綱の誕生を祝して「大相撲 七月場所(名古屋)を応援しよう!」プランを7月13日より販売
PR TIMES
全国35ホテルで「石川・能登レストランフェア」開催決定 石川・能登の恵みを活かした料理で地域支援を促進、期間は6月1日から30日まで
PR TIMES
【Minimal】夏季限定「カカオ80%で実現した驚きのフルーティなチョコレート」
PR TIMES Topics
一口でインドまでぶっ飛ぶメイドインジャパンのいなり寿司《スパイスカレーいなり》6月27日(金)より新発売!
PR TIMES
【石川県】手みやげ12選 和菓子の老舗や気鋭のレストランが手がけるハイブリッドなスイーツ!
CREA
豊かな森林資源を次世代へ!「経木」の端材を活用したドライフラワーの花器「紙木と花」を販売開始
PR TIMES Topics
子どもたちに笑顔を、被災地に希望を!「のとじま水族館マーメイドショー」がスタート
PR TIMES
Makuake(マクアケ)にて応援予約販売をスタート!『シルキーファイン 三つ折りマットレス DH (蒸れ&湿気対策)』【SOMRESTA(ソムレスタ)】
PR TIMES
“毎日の腸活”を応援する腸活ドレッシング発売
PR TIMES Topics
折りたたみ傘『ROLLS ECLIPSE』Makuake開始からわずか69時間で1,000万円突破!
PR TIMES
YOSHIKIさん・鈴木敏夫さん・ダルビッシュ有さん・本田圭佑さんら賛同の 「能登復興支援サブスク」サービス始動!“目標はサービス終了”
PR TIMES
魔法にかけられたような非日常体験「魔法のバラとベルドレスフェア」
PR TIMES Topics
七夕の世界を夏菓子に映し。七條甘春堂から今年も夏季限定羊羹『京羊羹 天の川』が登場。
PR TIMES
明治41年創業・能登の鍛冶工房「ふくべ鍛冶」が手掛けるアウトドアナイフ『TAFU』、一般販売開始。クラウドファンディング1000万円突破の逸品が全国へ
PR TIMES
見た目のインパクトと実用性を兼ね備えたタオル「かまぼこタオル」登場
PR TIMES Topics