何度会っても「はじめまして」の認知症患者が介護美容で見せる「驚きの変化」とは

2025.06.10 20:46
私(ライター小林)は認知症の義母の介護を始めて数年になりますが、ふとした時に「ちょっとした美意識の高さ」を感じて驚くことがあります。義母がずっと探していたお気に入りの帽子が見つかって、それを被るとご機嫌で出かけてくれたり…

あわせて読みたい

「父の認知症から学んだ幸せの秘密」(4)父の介護認定は降りたものの、地域ごとに事情が違う!?
ヨガジャーナルオンライン
もしかして認知症?「冷蔵庫から異臭」「以前より怒りっぽい」「常に探し物をしている」など義母に抱いた違和感が「確信」に変わった出来事は
OTONA SALONE
試作を重ねて辿り着いた極上のチョコチャンククッキーをリニューアル
PR TIMES Topics
【介護マンガ】電子連載でも好評の「お助けネコ」がついに単行本化! 介護のキホンがわかる『マンガでわかる 親の介護の始め方』発売
PR TIMES
「父の認知症から学んだ幸せの秘密」(1)移住の大きなデメリットは両親と離れることだと痛感
ヨガジャーナルオンライン
コンビニでアート展!障がいのあるアーティストによる「ファミマギャラリー」を開催
PR TIMES Topics
【画像ギャラリー】介護美容の実践
OTONA SALONE
【愛知県刈谷市】デイサービス休館日に営業する高齢者向けサロン「華齢日和」誕生!美容と交流の空間へ
STRAIGHT PRESS
【船橋屋こよみ】果実感あふれる爽やかな桃スイーツが登場
PR TIMES Topics
死にたいのかな…この猛暑に認知症の義母が「水なんて飲まない」と拒否、しかも部屋はサウナ状態。この夏、周囲がすべきことは何?
OTONA SALONE
「介護現場に美容は贅沢」の根強い考えも…認知症の祖母が“ネイル”で笑顔を取り戻した、女性が実感した可能性とは
eltha(エルザ)
「い草」を用いた新感覚の枕「Tatami Pillow」クラウドファンディングプロジェクト
PR TIMES Topics
【更年期×親の介護】出勤前に認知症の父が「便漏れ」。壮絶な介護生活に加えて、自身も不調で心は限界。そんな私を救ってくれたのは
OTONA SALONE
ナリス化粧品 ふきとり化粧水国内販売シェア10年連続No.1
PR TIMES
惜しまれつつ閉店した神楽坂の甘味処「紀の善」神楽坂商店街に再オープン
PR TIMES Topics
熱中症リスク大です!認知症の義母が頑なに「水を飲まない」理由。「頑固で言うことを聞かない」高齢者、どう解決すべき?
OTONA SALONE
洋服が散乱した室内で真夏に「厚手のセーター」を着る義母。「季節が分からない!」それも認知症の症状です
OTONA SALONE
秋の味覚をひと足先に!タンテ・アニーより「栗のフレッシュチーズケーキ」数量限定発売
PR TIMES Topics
親の介護、「遠距離」と「近距離」どっちがベスト?金銭面も含めたメリットを聞いてみました
OTONA SALONE
認知症の義母は水を飲んでくれないばかりか「もうエアコンの操作も理解できず」真夏の部屋に暖房を効かせていて
OTONA SALONE
しっとり&むぎゅっとした食感の生ベーグルシリーズより第二弾登場
PR TIMES Topics