「父の認知症から学んだ幸せの秘密」(4)父の介護認定は降りたものの、地域ごとに事情が違う!?

2025.07.15 16:20
親の老いに向き合うというのは、ある日突然はじまるものです。わたしの場合、それは父の“夜間の徘徊”というかたちでやってきました。これまでは京都での暮らしや移住生活のことを書いていましたが、その裏では東京にいる父の認知症が進行し、家族で介護体制をどう整えるかに奔走していました。介護というと、大変そう、重たそう…そんなイメージがあるかもしれません。でも、わたしにとっては、家族とのつながりを見つめ直し、人の優しさに心動かされることが増えた、そんな時間でもありました。 この連載では、認知症介護の体験を通して、わたしが出会った「幸せの秘密」を、少しずつ綴っていきたいと思います。

あわせて読みたい

高齢者の体を蝕む「筋力低下」がたどる深刻な末路
東洋経済オンライン
遠距離介護をサポートする「わたしの看護師さん」、北海道札幌市でサービス提供開始
STRAIGHT PRESS
試作を重ねて辿り着いた極上のチョコチャンククッキーをリニューアル
PR TIMES Topics
制度のすき間にあるやさしさ。その人らしさを支える3つの手──青木道子さん “生き方”を守るケア(2)
クロワッサンオンライン
【石川県内初】脳にいいアプリ×健康ポイントサービスの活用 野々市市介護予防ポイント事業運用開始
PR TIMES
金木犀の秋季限定アイテム登場
PR TIMES Topics
「父の認知症から学んだ幸せの秘密」(3)看護師の三女のアドバイスのもと、認知症外来を予約
ヨガジャーナルオンライン
「父の認知症から学んだ幸せの秘密」(5)親の介護が必要になる前に、準備しておけることは?
ヨガジャーナルオンライン
【鞄工房山本】親子で楽しめる“体験型カタログ”を無料でお届け!2027年入学向けカタログ受付スタート
PR TIMES Topics
「父の認知症から学んだ幸せの秘密」(2)東京の父が突然の夜間の徘徊!どうすればいいの?
ヨガジャーナルオンライン
【漫画】この世に“いい老人ホーム”なんてない!? “合う老人ホーム”を見つけるために把握すべき9つのチェック項目
集英社オンライン
束感などの繊細なアレンジにも適したボリュームヘア用「ウエービーコーム」新発売
PR TIMES Topics
「父の認知症から学んだ幸せの秘密」(1)移住の大きなデメリットは両親と離れることだと痛感
ヨガジャーナルオンライン
父90歳。「シニアカー」って? 免許返納後の移動手段になるの? 買ってあげたいけれど、いろいろ壁が高かった!【父の免許返納物語】
OTONA SALONE
【船橋屋こよみ】果実感あふれる爽やかな桃スイーツが登場
PR TIMES Topics
「シニアカー」って知ってる? 90歳父に「免許返納後」の移動手段として買ってあげたい!けど、いろいろ壁が高かった話【父の免許返納物語】
OTONA SALONE
「こんなに元気なのに…」要介護3の高齢者がデイサービスで週5のカラオケざんまい⁉ 介護保険不正のあきれた実態
集英社オンライン
スウェーデンの陶芸家マリアンヌ・ハルバーグが手がける、瀬戸焼の器シリーズ
PR TIMES Topics
遺影に焼香台の灰を一つまみ投げつけた…義母に心をズタボロにされた嫁が92歳での待望の訃報で口にした言葉
PRESIDENT Online
もしかして認知症?「冷蔵庫から異臭」「以前より怒りっぽい」「常に探し物をしている」など義母に抱いた違和感が「確信」に変わった出来事は
OTONA SALONE
大人気のMAMBOエコバッグに新作が登場!
PR TIMES Topics