人生100年時代。定年後の人生、どう生きる?どう働く? 門賀美央子さんの新刊、『この先の、稼ぎ方がわからない。 50歳から考えるお仕事図鑑』6月10日発売!

2025.06.10 12:22
清流出版株式会社
長寿国日本。定年年齢を過ぎても働かなくてはならないこの時代。はたして高齢者でも働ける職業はどのくらいあるのでしょうか?
フリー・ライター門賀美央子さんが、独自に調べたデータをもとに、新たな視点でのお仕事をご紹介!
今後の人生に不安を感じている方々に、是非読んでいただきたい一冊です!
清流出版株式会社は、『この先の、稼ぎ方がわからない。 50歳から考えるお仕事図鑑』(門賀美央子著)を 2025年6月10日に発売しました。

URL:
自分自身が楽しみながらできる仕事を
当エッセイは、50歳以上のみなさんを主な対象に、「老後の稼ぎ方」に焦点をあてつつ「自分に合った未来/なりたい老後」を見つけるお手伝いをしたい、と願って書かれています。
……いえ、それは建前ですね。本当は私が「老後の稼ぎ方」に焦点をあてつつ「自分に合った未来/こうなりたい老後」を見つけたいのです。
(「はじめに」より)
【目次】(抜粋)

PARTI 50歳からの仕事 大人年齢で働くということ
なが~い年金生活。足りない分はどうする?
「70歳まで働け」と言われても……はてさてどうする?
この先の仕事選びに必要なのは考え方の転換

PARTII 大人の仕事図鑑 36業種から「働く」をイメージする
“仕事探し”に挑戦! どこから始める? お仕事探し

視点1 特別なスキルはなくても
家庭内労働代行業/在宅でスキマ時間を活用/大手チェーン店・店員
コラム 働くということ 映画からの一考1
あなたにとって、「幸せ」とは何でしょうか

視点2 新地平を目指す
一国一城の主となる/生産者になる/国家資格者/他人様に「教える」
コラム 働くということ 映画からの一考2
高齢者が求められるのはたぶん、これ

視点3 国境を越えよう
インバウンド関連業/SNSで情報発信
コラム 働くということ 映画からの一考3
困難な事態も、閉塞した状況も、突破口は家事にあり?

視点4 新しい自分に出会う
武器は想像・創造力/自然と向き合う/執筆業/サービス業
コラム 働くということ 映画からの一考4
いざとなったら腹をくくる それが本当のシニア力

視点5 この先の人生を自分の色に染める
職業、旅人
コラム 働くということ 映画からの一考5
後半人生だから探しに行ける 新しい世界、真の豊穣

【著者略歴】門賀美央子
1971年、大阪府生まれ。フリーランス・ライター、文筆家。著書に『文豪の死に様』(誠文堂新光社)、『死に方がわからない』、『老い方がわからない』(共に双葉社)など多数。好きなものは旅と猫と酒。

【書籍概要】
書名:この先の、稼ぎ方がわからない。 50歳から考えるお仕事図鑑
著者:門賀美央子
出版年月日:2025/6/10
判型・ページ数:四六判並製・224頁
定価:1760円(税込)

書誌詳細ページ
URL:
Amazon:

あわせて読みたい

【親子で元気なうちに話し合うのがベスト】『介護・老後で困る前に読む本 親子で備える知恵と早期の選択で未来を変える!』7月10日発売
PR TIMES
「最期の映画は全部棒読みにしたい」中井貴一が役者人生で抱く“夢”
CREA
me john masters organicsとタングルティーザーのコラボアイテム数量限定発売
PR TIMES Topics
『週刊文春WOMAN』2025夏号が本日発売! 特集は「『人生後半のお金』のすべて」。三浦友和がカンヌで語った半生と家族。稲垣吾郎と金原ひとみは、性と正義を考える。
PR TIMES
人生を「選ばない」ことは静かに"自分を殺す"こと
東洋経済オンライン
“毎日の腸活”を応援する腸活ドレッシング発売
PR TIMES Topics
旅しながら働く! シニア向け「国内ワーキングホリデー」の魅力
ZUU online
立ち仕事は脚力が命! 50代からの接客業で生き残るには
ZUU online
【Oh my teeth】7月”は並び”を考える月間!「は並びが気になるポスター」を掲出
PR TIMES Topics
年金月10万円でどう生きる?「老後破産」から身を守る唯一の方法
ZUU online
「年齢不問」は嘘? 50代からの仕事探し、残酷な現実と賢い戦略
ZUU online
【フェアリーケーキフェア】レトロで新しい夏限定スイーツ登場
PR TIMES Topics
趣味がお金になる? ハンドメイド作家で稼ぐという働き方
ZUU online
孤独死を防ぐ?低賃金でも「内職」を続ける意外な理由
ZUU online
国産竹100%から作られた竹紙を本文用紙に使用した2026年版ダイアリーを発売
PR TIMES Topics
主婦の経験が武器に!新しい働き方「ギグワーク」とは
ZUU online
「いい人生だったぁ」と思えるように。 40代から始める“幸せな生き方のヒント”
saitaPULS
【船橋屋こよみ】果実感あふれる爽やかな桃スイーツが登場
PR TIMES Topics
茂木健一郎「人生はサイコロを振っているのと同じ」「あまり思い込まないで」悪いことが立て続けに起こり自信喪失…悩む相談者に送ったアドバイスとは?
TOKYO FM+
【東京都墨田区】夏休みの体験イベント・親子で遊ぶお仕事自由研究「ジョブラボ!」開催。好きを仕事に。
STRAIGHT PRESS
秋の収穫祭がテーマの“秋の味覚”を使用した新商品やハロウィンにぴったりな期間限定スイーツが登場
PR TIMES Topics