植物学者・牧野富太郎 高知県立牧野植物園内の銅像から紐解く偉人伝

2025.06.09 11:59
日本各地に点在する銅像のモデルとなった人物を紐解く本企画。今回ご紹介するのは、〈高知県立牧野植物園〉内にある牧野富太郎の全身像です。植物学者・牧野富太郎の功績と人柄とともに、おすすめしたい植物園の楽しみ方について広報課の橋本 渉さんに話を聞きました。 愛すべき「日本の植物分類学の父」 「高知県中西部に位置する佐川町で生まれた牧野富太郎は、植物を愛し、多くの新種を発見し命名した、『日本の植物分類学の…

あわせて読みたい

【6/28(土)】BOTANISTが“トマトガーデン”をテーマにAoyama Flower Market GREEN HOUSEでイベント開催!赤×緑のテラスで限定コレクションの香り・世界観を体験
PR TIMES
軽やかな一歩を!筋骨草エキスをメインに重要な4大成分を配合した【ロコモエース筋骨草プラス】
PR TIMES
【鞄工房山本】親子で楽しめる“体験型カタログ”を無料でお届け!2027年入学向けカタログ受付スタート
PR TIMES Topics
賃貸住宅でDIYを気軽に学んで楽しめる『つくろう家Basicレクチャー』対象住戸を拡大!
PR TIMES
非日常の世界に浸る、大人のための癒しの図鑑『神秘的で美しい海の生きもの図鑑』が6月16日に発売!
PR TIMES
ライフスタイルショップunicoより新商品TVボード販売開始
PR TIMES Topics
生き生きとした姿が新鮮!企画展「木と貝でつむぐ杉山雅子のファンタジー」が11月24日まで『練馬区立牧野記念庭園』で開催中
さんたつ by 散歩の達人
高知県のおすすめ観光スポット35選! 絶対外せない人気観光名所から穴場まで
るるぶ&more.
【船橋屋こよみ】果実感あふれる爽やかな桃スイーツが登場
PR TIMES Topics
自由研究にもおすすめ! 夏休みに親子で行きたい京都のイベント3選
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
寒冷地から亜熱帯まで広がる食の探究前編|東京農業大学の3つのキャンパス
Discover Japan
出会えるのは羽田空港だけ!東京ばな奈くまッスのポーチセット新発売
PR TIMES Topics
ドライフラワー×駄菓子=父の日の笑顔!親子で楽しむギフト作り体験を「日本一のだがし売場」で開催
PR TIMES
【渋谷区ふれあい植物センター】日本一小さな植物園で、雨の日も癒やしのひとときを
るるぶ&more.
秋の収穫祭がテーマの“秋の味覚”を使用した新商品やハロウィンにぴったりな期間限定スイーツが登場
PR TIMES Topics
白馬五竜、6月21日からグリーンシーズン営業開始。開園25周年を迎える高山植物園では鮮やかに咲き誇る花々が見頃に
PR TIMES
日本の淡水魚図鑑の決定版『山溪ハンディ図鑑 日本の淡水魚』が第4版に! 新種や新たな外来種、汽水魚などを追加してパワーアップ!
PR TIMES
折り鶴レーヨン糸を活用した8色のキャンバストートバッグ登場
PR TIMES Topics
まるでモネの幻想世界!見頃を迎えるスイレンの鑑賞で涼やかな初夏を楽しもう【滋賀・草津】
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
犬島に新たなパビリオン「HANA」誕生
PR TIMES
日本酒蔵のこだわりの詰まったオリジナルかき氷を期間限定で販売
PR TIMES Topics