「東京ドーム×LLAC」特別コラボNFTを東京ドームシティで無料・数量限定配布! 6月9日-15日

2025.06.09 09:00
株式会社むらかみかいぞく
 “猫のように生きる”がコンセプトのNFTプロジェクト『Live Like A Cat(LLAC)』は、2025年6月9日(月)~15(日)に東京ドームとのコラボNFTを、東京ドームシティにて無料・数量限定で配布します。(株)東京ドームのNFT企画「TOKYO DOME MEMORIAL NFT 365」の第6弾。
 LLACのリードデザイナー猫森うむこ氏が描き下ろしたLLACの人気コレクション「KODONA SERIES」の特別バージョン7種を、日替わりでお届けします。
■東京ドーム×LLAC コラボNFT配布概要
期間:2025年6月9日(月)~15日(日)
場所:東京ドームシティ敷地内(東京都文京区後楽1-3-61)
費用:無料(通信費除く、ウォレット不要)
種類:全7種類(日替わり、午前7時切替)
配布枚数:1日400枚(先着)
取得方法:LINEミニアプリ「キリフダ」を友だち追加し、東京ドームシティ内に設置の対象ポスター内のQRコードを読み取り、受け取る
■東京ドーム×LLAC、コラボレーションの経緯
 「TOKYO DOME MEMORIAL NFT 365」は、東京ドームシティを訪れたその日、その瞬間の体験をNFTで持ち帰ってもらう、東京ドーム社の実証実験型プロジェクトです。東京ドームで日々展開されている来場者の日常の中のドラマを、NFTアートと共に、改ざんができないブロックチェーン上に刻みます。
 2025年4月下旬にスタートし、これまでに国内の有名NFTコレクションである「CNP」「SPACE CROCOS」「きよし」「WAFUKU GEN」「JUNKeeeeS」 の特別NFTを配布。今回第6弾として、NFTだけでなくイベント開催、グッズ販売、コワーキングスペース運営など多岐にわたる活動を行ってきたライフスタイルブランドであるLLACとコラボレーションすることとなりました。
■配布NFT
 LLACリードデザイナー猫森うむこ氏が本イベントのために描き下ろした特別コレクション。東京ドームでの野球観戦やライブなどのワクワク体験を、LLACの人気シリーズ「KODONA SERIES」で表現しています。
■受け取り方法
【LLACとは】
 LLAC(Live Like A Cat)は「猫のように生きる」をコンセプトとした、Web3時代のライフスタイルブランドです。2022年12月に、ブランドに紐づいた22,222匹の猫のNFTをローンチ。累計取引高は、2024年3月時点で2,131ETH(約12億円)と、グローバルな人気コレクションとなっています。
 リードデザイナー猫森うむ子氏の描くコンセプチュアルでダサかわいさもある猫は、その高いアート性から、猫が好きな方だけでなく多くの人から高い評価を受けています。
 これまでブランドとして渋谷パルコ2G TOKYOにてポップアップ(2回)、静岡NFTアート展、新宿ピカデリーポップアップなどを開催。累計3,000人以上の動員を記録しました。
 ミッションである「生き方のOSのアップデート」をコミュニティメンバーと一緒に進めています。
※NFT:「Non Fungible Token(ノンファンジブルトークン)」の略で、替えの効かないデジタル資産のこと
NFT「Live Like A Cat」運営メンバー
ファウンダー しゅうへい(株)むらかみかいぞく代表。愛媛県今治市在住。受講者数2.5万人以上のWebスクール「フリーランスの学校」運営。SNS総フォロワー数23万人、Voicy累計再生1,100万回。著書「お金の不安ゼロ化メソッド(KADOKAWA)」。20代で多重債務、抑うつ状態を経験し、消耗しがちな現代の働き方に疑問を持ち始める。すべての人が「自分の心地よさ」を基準に、ライフスタイルを選べる社会を目指して活動中。
マーケティングアドバイザー イケハヤ国内最大級のNFTコレクション「CryptoNinja/Ninja DAO」Founder。高知県の限界集落在住。プロブロガーの先駆者で、本の執筆やビジネス系YouTuber、Voicyパーソナリティと多方面で活躍。2万7,000回以上の取引を経て、総取引量は13,000ETH(約65億円 ※1)を突破した日本を代表するNFTコレクション「CryptoNinja Partners」のセールス・マーケティングを担当。SNS総フォロワー数55万人以上。
プログラマー けいすけフリーランスプログラマー。国内の様々なNFTプロジェクトでブロックチェーンエンジニアを担当。X(旧Twitter)ではクスッと笑えるツイートをお届けしてフォロワー約4.9万人。「ZQN-DAO」のFounderとしてジェネラティブNFTプロジェクトをリリースするとともに、NFTを利用した新しいマーケティングを開拓している。AIマンガ家としても活躍中。



NFT「Live Like A Cat」リードデザイナー
猫森うむ子アーティスト。猫をモチーフにしたコンセプチュアルでポップなアートが特徴。幅広い層が楽しめるポップさと、知識や教養によって隠れた意味を読み解く、知的エンターテイメント性を兼ね備えた作品。アニミズムや民俗学に影響を受けた独創的なアートで今注目を集めている。



「Live Like A Cat」各種リンク





あわせて読みたい

埼玉の湖に猫の島が出現? ヤノベケンジ: 宇宙猫とアートの進化論
Numero TOKYO
クリエイターが主役のお祭り『にんケット2025』を成功させたい!
CAMPFIRE
5周年を記念し赤肉メロンまるまる1個分を使用した「5th Anniversary ヴィーガンメロンボウル」を販売
PR TIMES Topics
2025年 東京ドーム 選手プロデュースグルメに新加入3選手追加「甲斐選手・田中(将)投手・マルティネス投手」新戦力3選手の熱い想いが詰まった至極の逸品
PR TIMES
LE SSERAFIM、東京ドーム公演の詳細決定
Rolling Stone Japan
かつお節の豊かなうま味を楽しめるにんべんと榮太樓總本鋪のコラボ商品発売
PR TIMES Topics
【なにわ男子】待望の初ドーム公演も決定! 発売してきた楽曲の魅力を再検証
All About
「ヤノベケンジ LUCA:THE LANDING」プロジェクト始動。太陽の塔型宇宙船《LUCA号》を大阪に着陸させるためのクラウドファンディングを実施
PR TIMES
me john masters organicsとタングルティーザーのコラボアイテム数量限定発売
PR TIMES Topics
矢沢永吉「音楽ってなんでこんなに面倒くさくって奥深くって楽しいんだろう」音楽と向き合い続けた50年に言及
TOKYO FM+
石見銀山エリア(島根県大田市)での地域共創NFTプロジェクトに関するお知らせ
PR TIMES
試作を重ねて辿り着いた極上のチョコチャンククッキーをリニューアル
PR TIMES Topics
Mrs. GREEN APPLE大森元貴「あまりにも『観られない』っていう方が多いので、今回意を決して…」バンド史上最大規模となる5大ドームツアーを語る
TOKYO FM+
入浴記録アプリ「offu」がXでプレゼント企画実施中!共通入浴券5,000円相当が当たる
STRAIGHT PRESS
折ること、重ねることで生まれる、新しいハンカチギフトのカタチ
PR TIMES Topics
UVERworld表紙『PMC Vol.37』、7月15日(火)発売! 圧巻! 東京ドーム2DAYS完遂後の最新インタビュー・完全レポ・関係者証言の大特集。読者アンケートも急募!!
PR TIMES
~東京ドームシティをエンタメテックの聖地に~ Web3・XR・AIに特化した会員制コワーキングスペース 「enXross DAO(エンクロス・ダオ)」が東京ドームシティに誕生!
PR TIMES
ダブルネルドリップコーヒーをオン・ザ・ロックで楽しむ新体験メニュー
PR TIMES Topics
ジェットコースターに70円で乗車可能! 東京ドームシティ「70周年記念イベント」開催
クランクイン!トレンド
ジャンボフェリー|現代美術家ヤノベケンジの『SHIP’S CAT(Boarding)』がモチーフの新しい御船印を発売
PR TIMES
「家の中でも、本物の履き心地を」日常生活の質を高めるルームシューズ
PR TIMES Topics