赤字でもやめられない「クレカ積立」地獄の消耗戦

2025.06.09 07:15
新NISA(少額投資非課税制度)のスタートを契機に、個人投資家の資産形成はかつてないほどに活発化している。そんな中、インターネット証券業界で熱を帯びているのが「クレジットカード決済による投資信託の積み立て」だ。

今年5月には、松井証券がJCBカードとの連携で「クレカ積立」を開始。これにより、大手ネット証券5社がすべてクレジットカードを用いた積み立てサービスを実施することになった。

一見すると、…

あわせて読みたい

サムスン、JCBと決済連携を強化
PR TIMES
ITmedia Mobile人気記事より:年会費24.2万円からの「JAL Luxury Card」のWebサイトの画像に“違和感” なぜこうなった?
ITmedia Mobile
金木犀の秋季限定アイテム登場
PR TIMES Topics
【暗号資産は不要に】トレカNFT、売買サービス「PACKS」がクレジットカード決済に対応開始。世界中でカード取引を誰でも簡単に
PR TIMES
物価上昇が止まらない今、どうお金を守る?今こそ知っておきたい資産形成
InRed web
【フェアリーケーキフェア】レトロで新しい夏限定スイーツ登場
PR TIMES Topics
クレカやスマホ決済の利用サービス上位は? MMDの2025年7月調査
ITmedia Mobile
クレカ「1枚派vs複数派」多数派はどっち?約5割が選んだ使い分けの理由とは
イチオシ
旬のフルーツを贅沢に盛り付けたわかさ生活とのコラボ新作パフェ登場
PR TIMES Topics
インフレ時代に日常使いのクレカをどう選ぶ?スーパー、コンビニ、スマホ利用で最大20%ポイント還元の最強クレカ
GetNavi web
EC向け積立決済SaaS「Respo(リスポ)」、「ネクストエンジン」との連携を開始
PR TIMES
コンビニでアート展!障がいのあるアーティストによる「ファミマギャラリー」を開催
PR TIMES Topics
新NISAで買えるインデックス型シリーズ10本のコストを比較!乗り換えの判断基準は0.2%以上の差
ダイヤモンド・オンライン
クレカのサイン決済が廃止に! 被害総額555億円時代に専門家が教える「不正利用を防ぐためにこれだけはやっておけ!」
GetNavi web
生はちみつ専門店「MYHONEY」より高活性のマヌカハニー「STRONG MANUKA」を発売開始
PR TIMES Topics
「Olive」「楽天カード」20代に刺さった当然の理由
東洋経済オンライン
PayPayカードで“利用可能額が戻らない”問題 Xで「残高反映遅すぎ」と不満の声
イチオシ
食育等を通して⼼と⾝体をリセット!複合宿泊施設「水の郷リトリート 再」開業
PR TIMES Topics
PayPay残高でクレカ払いできるバーチャルクレカが便利そう
ギズモード
【専門家に聞く】2025年最新マネーNEWSベスト3│ネットバンクやポイ活など今知って損はナシ!
andGIRL
【HOTEL VISON】開業4周年記念企画自然体感型コラボルーム発売
PR TIMES Topics