ネアンデルタール人が4万年前に残した「赤い点」の謎

2025.06.06 22:00
これを塗ったネアンデルタール人のみが知る。
スペインで見つかった岩に付いた赤い点が歴史を塗り替えるかもしれません。この赤い点は約4万3000年前の鉱物製の顔料で描かれ、その上にはおよそ4万年前に絶滅したと言われるネアンデルタール人の指紋が残っていたと報告されています。
人類最古の指紋の可能性大、だそ…

あわせて読みたい

2,500m以下で襲ってくるクリーチャー なんとか逃げようとする3人 「エレベーション」本編映像
イチオシ
魚の体形&ヒレの形は棲む環境で変わる【眠れなくなるほど面白い 図解 魚の話】
ラブすぽ
フレグランスブランド「HATAGO」初のフラッグシップショップを鎌倉にオープン
PR TIMES Topics
夜空の星はなぜカラフル?色でわかる宇宙の謎【眠れなくなるほど面白い 図解 天文学の話】
ラブすぽ
月にうさぎが見えるのは日本人だけ?脳がつくる“見え方”の謎【眠れなくなるほど面白い 図解 天文学の話】
ラブすぽ
【Brooks Brothers × BRIEFING】限定コラボバッグ第2弾発売
PR TIMES Topics
氷河期にタイムスリップ! 特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」が7月12日~10月13日、上野『国立科学博物館』で開催
さんたつ by 散歩の達人
ネアンデルタール人の「脂肪工場」がドイツで発見される
ギズモード
カカオハスクをアップサイクルしたオリジナルブレンドティー2種発売
PR TIMES Topics
【東京都台東区】国立科学博物館にて特別展「氷河期展 ~人類が見た4万年前の世界~」開催
STRAIGHT PRESS
国立科学博物館で特別展「氷河期展 ~人類が見た4万年前の世界~」 7月12日から夜間開館も
イチオシ
京都の濃さがつまったプレミアムなおみやげ商品「京都ブラックサンダーお濃茶」誕生
PR TIMES Topics
うろこでも羽毛でもない。2.5億年前の爬虫類にナゾの“飾り”発見
ギズモード
人類最古の墓地をイスラエルで発見か
Esquire
出会えるのは羽田空港だけ!東京ばな奈くまッスのポーチセット新発売
PR TIMES Topics
謎のモンスター出現 生き残るため地上2,500m以下には下りられない世界 「エレベーション」公開決定
イチオシ
マンボウは「最弱の魚」という都市伝説は普通にデマ【眠れなくなるほど面白い 図解 魚の話】
ラブすぽ
世界にひとつだけの特別な一足をオーダーできる「アトリエレペット」開催
PR TIMES Topics
数十年前に人間のせいで絶滅してしまったクマがいる!?【眠れなくなるほど面白い 図解 クマの話】
ラブすぽ
夏休みはココ。人類と巨大動物が共に生きた「氷河期」を体感せよ
ギズモード
【おきなわワールド】夏期限定アクティビティ「南の島の洞くつ探検」開催
PR TIMES Topics