集会所を設置し、住民同士の交流を通じてコミュニティの形成と災害時の共助を育む街 「ビー・グレイス柏 未来輪区(みらいりんく)」(全92棟)を開発

2025.06.06 16:15
ポラス株式会社
ポラスグループ 中央グリーン開発株式会社

 ポラスグループ 中央グリーン開発株式会社(本社:埼玉県越谷市 代表取締役社長:戒能 隆洋)は、「ビー・グレイス柏 未来輪区」(全92棟)を開発しました。人が集まり日常が生まれる『場所』と、豊かな景観や共有物を住民で管理し愛着を育む『仕組み』を創出し、入居者交流会や住民主体のイベントの『機会』が共助につながるコミュニティを形成する分譲住宅です。
 当分譲地は、地域コミュニティ形成のほか、高い断熱性や環境に配慮した設備機器を搭載することでZEH水準の省エネ住宅の提供により、永住を叶える質の高い住宅を提案しています。
外観パース

『未来輪区』は、大規模でありながら、街並みとしてのまとまりと自然との調和を叶える分譲地として、2024年グッドデザイン賞にも選ばれたブランドです。

◆共助につながる地域コミュニティを形成
【集会所と公園】
 日常の交流からイベントまで入居者が自由に使える集会所を設置しました。木の温もりを感じられる無垢材を使用した空間の中に、勉強やカフェスペースとして便利なテーブルを用意しました。また、隣接する公園で遊ぶ子どもを見守りながら使用することもできます。
公園には、植栽の剪定グッズや防災グッズを収納したベンチ「KONOBA」やシェアサイクルなどを設置することによって、モノをシェアしながら交流を育み、豊かなコミュニティを醸成します。
【サスティナブル・コミュニティ支援プログラム】
 入居者が自然に交流を持続でき、コミュニティを育んでいけるよう継続的にサポートするプログラムです。集会所や公園を活用し、入居者の顔合わせのイベントや、入居者が主体となるイベントやサークル活動「マチトモ!(R)」(例/夏祭り、ハロウィン、クリスマスイベント等)への支援を通じてコミュニティ形成に繋げています。この活動は2024年度グッドデザイン賞を受賞するなど各方面で評価されています。

【住民同士でつくる管理組合】
 入居後には管理組合を立ち上げることとなっています。植栽の剪定バサミ等を入居者同士でシェアし管理していくことで、協働する意識が育まれ、様々な仕組みや住む場所としての価値を維持・保全しやすい環境が整います。
・集会所の管理
定期清掃や備品の管理のほか、定期的なコミュニティイベントの開催も取り仕切ります。
・景観・防災ベンチの管理
 植栽のメンテナンスグッズや防災グッズの管理を行います。その他、景観協定の運営委員会として、事前協議や完了確認等を行う景観協定の運営業務や防犯カメラの管理、植栽剪定(各戸シンボルツリー・公園の芝生)の手入れ等維持管理を行います。

◆災害時に役立つ防災・フェーズフリー
日常時はもちろん非常時にも役に立つようにデザインする考え方である「フェーズフリー」の思想を取り入れ、緊急時にかまどとして使用できるベンチ(かまどベンチ)や雨水タンクなどを、各住戸や街区内公園、集会所に設置しました。集会所や公園は非常時の拠点としても活用ができ、安心安全のために様々な工夫を街づくりに取り入れました。
◆環境に配慮し、永住を叶える質の高い住まい
雨水タンクや緑化ブロック、オフセットサイディングのほか、高効率給湯器「エコワン」を採用しました。 また、ZEH水準の省エネ住宅により、ランニングコストが抑えられるため、入居者や環境にやさしい住宅を実現しています。

◆緑の美しさや心地良さを写した住宅や街並み
かつての森を受け継いだこの地で、地域や人とつながり、永く住み続けていただくことで未来へとつながるサスティナブルな「森の街」をつくりました。全92邸の街を9つの街区に分け、それぞれ「木」にちなんだ家づくりを施したため、各スタイルならではの個性と心地良さを味わいながら「森の情景」を織り上げます。
【区画・外構デザイン】
 入居者以外が進入しづらい街区内道路の特徴を活かして、道路に面してベンチやLDKにつながる縁側を設けた道を形成し、日常的な交流を育みます。
【景観協定・灯かりのいえなみ協定(R)】
 豊かな街並みや住環境を維持するために柏市第3号認定の景観法に基づく「景観協定」を取得しました。住民自ら『街』を育てる意識を高め、『街』への愛着を醸成します。
◆ビー・グレイス柏 未来輪区 概要
所在地 : 千葉県柏市篠籠田710番6他
交 通 : JR常磐線・東武アーバンパークライン「柏」駅まで徒歩22~24分
     もしくは バス12分「柏第七小学校入口」バス停まで徒歩8~9分
土地面積 : 120.28平方メートル ~137.22平方メートル (1期販売・2期販売 26棟)
建物面積 : 93.57平方メートル ~ 98.12平方メートル (1期販売・2期販売 26棟)
間 取 り : 3LDK+ステアリビング+土間収納+パントリー+ランドリーコーナー+ウォークインクロー     ゼット ~ 4LDK(5LDK対応※別途有償) +土間収納+パントリー+リネン庫+ウォークインクローゼ    ット
総 戸数 : 92棟
販売価格: 3,990万円~5,690万円(1期販売・2期販売 26棟)

あわせて読みたい

憧れのタワマンに住み始めたけれど…インフラの不備、大規模修繕費用の落とし穴に「こんなはずじゃなかった」過去には一戸あたり250万円の費用負担の事例も
集英社オンライン
「レーベン草加 CROWNEL」販売開始のお知らせ
PR TIMES
日本酒蔵のこだわりの詰まったオリジナルかき氷を期間限定で販売
PR TIMES Topics
国交省「民間提案型官民連携モデリング事業」の事業化第一号案件として、千葉市の市有地を活用したコミュニティガーデンを開園
PR TIMES
新築マンションモデルルーム探訪記 Vol.15 ローレルコート立川錦町 住まいの今を知る
T JAPAN
豊かな森林資源を次世代へ!「経木」の端材を活用したドライフラワーの花器「紙木と花」を販売開始
PR TIMES Topics
早稲田大学、北本市本町三丁目自治会との産学民連携プロジェクト 「KITAMOTO SIGNATURE EDIBLE LANDSCAPE」(全22棟)を開発
PR TIMES
全35邸で「東京ゼロエミ住宅」&「認定低炭素住宅」を実現 「アイムス花小金井 P.T.SITE」(全35邸) 販売開始のお知らせ
PR TIMES
【Brooks Brothers × BRIEFING】限定コラボバッグ第2弾発売
PR TIMES Topics
池田市 井口堂・B団地 建替事業提案競技の最優秀作品決定
PR TIMES
"夏の名物風景"神戸布引ハーブ園の「ひまわり畑」が間もなく見ごろに。昼は元気いっぱいに、夕方は一面黄金色に輝く幻想的風景です。園内各所のひまわりが、様々なロケーションで"きっと忘れない夏"を演出します
PR TIMES
大人気のMAMBOエコバッグに新作が登場!
PR TIMES Topics
「コンフォートイン鹿児島谷山」鹿児島市と津波発生時の緊急施設としての協定を締結
PR TIMES
照明管理システムを活用し、広島県福山市内の700か所以上の公園情報を網羅
PR TIMES
京都の濃さがつまったプレミアムなおみやげ商品「京都ブラックサンダーお濃茶」誕生
PR TIMES Topics
今年12年目。2万株全て手植えで創り出す、桃色の絶景。台風5号を乗り越え『桃色吐息の花畑』現在見頃です。
PR TIMES
不動産投資支援事業を展開するフェイスネットワーク テラスや庭を活かした開放感あふれる賃貸マンション『GranDuo(グランデュオ)祐天寺2』が完成!
PR TIMES
旬のフルーツを贅沢に盛り付けたわかさ生活とのコラボ新作パフェ登場
PR TIMES Topics
「レーベン松山市駅ALBIO TOWER」販売開始のお知らせ
PR TIMES
「レーベン大分桜坂 GARDEN FORT」販売開始のお知らせ
PR TIMES
金木犀の秋季限定アイテム登場
PR TIMES Topics