パナソニックR&Dセンターシンガポール社長・安藤健さん『Future Sketch~21世紀の見取り図~「融けるロボットと、境界なき未来」』音声教養メディアVOOXにて、配信開始!

2025.06.06 11:00
Moon Creative Lab Inc.
2025年6月6日(金)より配信開始
「Future Sketch」は、次世代インベンター・滝本力斗が最前線の研究者や起業家と対話を重ねながら、“21世紀の見取り図”を描いていく知的対話シリーズです。
テクノロジー・社会・人間性の交差点で生まれる問いを起点に、未来の輪郭をスケッチしていきます。科学と哲学、実装と構想を往復しながら、「私たちはどんな未来を選び取るのか?」を思索する場を創出します。
第1回のゲストは、パナソニックR&Dセンターシンガポール・社長の安藤健氏。ロボティクス領域における研究開発と事業化の両輪を担い、現在のロボティクスを牽引する開発者の1人です。このエピソードでは、次世代インベンター・滝本力斗とともに、テクノロジーの進化と社会の接続点をめぐって思考を深めていきます。

本編では、「今どこまでロボットは社会に浸透しているか?」「第4次ロボットの現在」「マーケットから見たロボットと技術サイドから見たロボット」「ヒューマノイドロボットの意義」「単調作業が得意なロボットから適応できるロボットへ」「中国とアメリカのインパクト」「とにかくやってみよう精神の重要性」「コンテンツと使いこなす力のバランス」など、ロボットと社会について分かりやすく語られます。ぜひ通勤時間、仕事や家事のすきま時間で、聴いてみてください。

『Future Sketch~21世紀の見取り図~「融けるロボットと、境界なき未来」』全3話60min
第1話.なぜ今ロボットなのか?--現代社会の課題と第4次ロボットブームの本質
第2話.ロボットを通してどんな世界観を実現するのか?--人間と技術の新たな関係性
第3話.では、どのように社会を変えるのか?--市民とのコラボレーションによって進める開発の現場

安藤健さんプロフィール
パナソニックR&Dセンターシンガポール社長/ロボット開発者。早稲田大学理工学部、大阪大学医学部での教員を経て、パナソニック(現・パナソニックホールディングス)入社。ロボットの要素技術開発から事業化までの責任者のほか、グループ全体の戦略構築責任社を経て、現職。大阪工業大学客員教授など複数の大学での教育活動、日本機械学会・日本ロボット学会などの学会活動、経済産業省・業界団体の委員なども積極的に実施。文部科学大臣表彰(若手科学者賞)、ロボット大賞(経済産業大臣賞)、Forbes JAPAN NEXT 100など国内外での受賞多数。ロボットに関する発信や講演活動も展開中。

滝本力斗プロフィール
発明家。2001年千葉県生まれ。慶應義塾大学環境情報学部在学中。「空想が現実になる世界の実現」を掲げ、発明の実践と理論の双方に取り組む。これまでスマートマスク<Medima>、自動靴紐結び機<ガーペント>、ドラゴン型ロボット<ドラピー>などの開発を手がけ、現在は発明とは何かを問う理論的研究「發明論」「関係性自覚社会構想」や、発明文化システム<INVENTORY>、次世代モビリティ<RIN>の開発を行っている。各種展示・学会発表・講演活動を通じて発信を続け、100BANCH、DMM.makeなど各種プログラムに選出。慶應SFC学会銀賞、WEIN CHALLENGERS PITCH 3位入賞など、受賞歴も有する。科学・哲学・民俗学など、分野横断的な視点で活動を展開中。(HP:


VOOXとは
VOOXは、学びに特化した音声メディアです。1話10分、6話完結のコンテンツ構成で第一人者たちの実践知と人々を鼓舞する生の声をお届けしております。現在700話以上のコンテンツを配信しており、定期的に新しいコンテンツを更新中です。新規シリーズは、公開から2週間は、どなたも無料でお楽しみいただけます。

以下のQRコードもしくはリンクから、VOOXアプリがダウンロードできます。
■本件に関するお問い合わせ先
Moon Creative Lab Inc. VOOX運営事務局
メール:support@voox.me
公式ページ:
■運営会社のご紹介
Moon Creative Lab は三井物産グループにおける人間中心の新規事業創造を推進するベンチャースタジオとして2018年に設立されました。米・パロアルトと東京に拠点を置き、デザイナー、エンジニア、プロダクトマネージャー、起業経験者などのグローバルで多彩な専門人材によるハンズオンのサポート体制を構築し、世の中にポジティブなインパクトを与える新規事業創出を実現してきました。この経験を元に、Moonは三井物産グループの枠を超えて、新規事業創造のサポートを拡大。チームや組織の創造的な可能性を引き出し、大胆なアイデアを斬新なベンチャーへと転換するための支援を提供していきます。

商号:Moon Creative Lab Inc.(ムーンクリエイティブラボ)
代表者:President & CEO 横山賀一
本店:660 High Street, Palo Alto, California, 94301, USA
支店:東京都港区北青山3-10-5 Spring Terrace Omotesando 2F
設立:2018年8月23日
株主構成:三井物産 100%
URL:

あわせて読みたい

Kudan、NEDOが公募した事業「ポスト5G情報通信システム基盤強化研究開発事業/ ロボティクス分野におけるソフトウェア開発基盤構築」に採択
PR TIMES
技術・アイデアの事業化検証を高速化する伴走支援サービス「KINTSUGI」、本格展開
PR TIMES
【鞄工房山本】親子で楽しめる“体験型カタログ”を無料でお届け!2027年入学向けカタログ受付スタート
PR TIMES Topics
ARエンタメのGraffity、Apple Vision Pro体験第2弾を発表。JTが主幹として運営するPloom Shopで7月15日より提供開始。
PR TIMES
TIS・TOPPAN・アーリーミュージックエンタープライズ、次世代通信技術と拡張現実によりコンサートホールの体験を拡張するXR拡張コンサート「拡張音楽堂(TM)」の実証開始
PR TIMES
【富士見パノラマリゾート】夏でも涼しく快適な「犬連れ避暑旅」
PR TIMES Topics
自分を認める!一般社団法人母親アップデート 代表理事・鈴木奈津美(なつみっくす)さん『内向型の人のための仕事実践スキル』音声教養メディアVOOXにて、配信開始!
PR TIMES
コーチング.com株式会社代表取締役社長・垂水隆幸さん『自分らしい人生の歩み方』音声教養メディアVOOXにて、配信開始!
PR TIMES
【CHARVEL】エンジェル・ヴィヴァルディの新シグネイチャーモデル発売
PR TIMES Topics
処罰を疑う!社会心理学者・小坂井敏晶さん『人が人を裁くということ』音声教養メディアVOOXにて、配信開始!
PR TIMES
『養老先生が人生考えます! Ep6. なぜ人は都会を目指す?』Audibleにて、配信開始!
PR TIMES
こどもと旅するスーツケース「ヘイヘイ」に待望のキャビンサイズ登場
PR TIMES Topics
組織を変える鍵「ソース原理」入門『Ep.2 お金とどう向き合うか?~ソース原理とマネーワーク』音声教養メディアVOOXにて、配信開始!
PR TIMES
組織を変える鍵「ソース原理」入門『Ep.1新しいビジョンを実現するには?~ソース原理の基本/概論』音声教養メディアVOOXにて、配信開始!
PR TIMES
1枚の紙があればいつでも紙ヒコーキが折れる「着る設計図 いかヒコーキver」を発売
PR TIMES Topics
没頭力!文芸評論家・三宅香帆さん『SNSを忘れる没頭』音声教養メディアVOOXにて、配信開始!
PR TIMES
『養老先生が人生考えます! Ep1. 養老先生と旅行と虫捕り』Audibleにて、配信開始!
PR TIMES
【おきなわワールド】夏期限定アクティビティ「南の島の洞くつ探検」開催
PR TIMES Topics
『養老先生が人生考えます! Ep2. 子どもの宿題って必要でしょうか?』Audibleにて、配信開始!
PR TIMES
『養老先生が人生考えます! Ep3. 物欲がないのはおかしい?』Audibleにて、配信開始!
PR TIMES
日本酒蔵のこだわりの詰まったオリジナルかき氷を期間限定で販売
PR TIMES Topics