【6/8は世界海洋デー】地球温暖化で水揚げ量増加 新潟県産の未利用魚「エソ」を活用オイシックス・ラ・大地が「おたすけスタジアムグルメ」を開発

2025.06.06 11:00
オイシックス・ラ・大地株式会社
第一弾として未利用魚「エソ」を使った「がたほーボール」を販売開始(6/6~)

 食品のサブスクリプションサービスを提供するオイシックス・ラ・大地株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:高島 宏平)は、昨シーズンより資本提携ならびにメインスポンサーとして参画した、オイシックス新潟アルビレックス・ベースボール・クラブとともに、地球温暖化により水揚げ量が増加した未利用魚「エソ」を使ったスタジアムグルメ「がたほーボール」を開発し、「おたすけスタジアムグルメ」第一弾として2025年6月6日(金)読売ジャイアンツ戦から販売開始します。また、Oisixでも7月10日(木)より販売予定です。
■地球温暖化によって新潟での水揚げ量が増加した未利用魚「エソ」を活用
 障がい者の就労支援にも繋がる 新潟の新名物「がたほーボール」として販売します

 西日本では高級な白身魚として知られる「エソ」は、風味豊かで弾力のある歯ごたえが特徴で、古くから”かまぼこ”の原料として使われています。これまで、新潟では水揚げされることの少ない魚でしたが、地球温暖化に伴い増加、真鯛やのどぐろなどの漁の際に一緒に網にかかり、大量に水揚げされるようになりました。一方、小骨が多く家庭の食卓には不向きのため厄介者扱いされ、流通することがほぼないため多くが廃棄されていました。

 このたび、本来高級魚として価値のある「エソ」を活用し、新たな新潟の名物を開発できないかと新潟県新潟市で共創型アップサイクルなどに取り組む株式会社バイオガールよりオイシックス新潟アルビレックスBCが相談を受け、当社がメニューを開発しました。「エソ」のの調達から加工を新潟県上越市にて食品加工、障がい者の就労支援を行う株式会社新潟アパタイトが担当することで、障がい者の就労の機会創出にも繋がっています。

 「がたほーボール」のネーミングについて:各球団のファンが独自の「〇〇ほー」を使い、応援している球団が勝った際、喜びを表現する勝利ツイートで、オイシックス新潟アルビレックスBCでは「がたほー」が定着しています。

■日本一おいしい球団を目指し、新潟県産の食材を余すことなく堪能できるプロジェクトがスタート

 オイシックス新潟アルビレックスBCは、日本一おいしい球団を目指し、新潟県産の食材を活かしたオリジナルのスタジアムグルメの開発、選手の食環境の改善などを進めてきました。
 また、昨シーズンより資本提携ならびにメインスポンサーとして参画した当社は、食に関する社会課題をビジネスの力で解決することをミッションとして掲げており、昨今喫緊の課題として注目されるフードロス削減にも、規格外野菜を使ったミールキットや、未活用食材をアップサイクルしたスナックの開発等に積極的に取り組んでいます。

 この両者がタッグを組み発表する「おたすけスタジアムグルメ」は、新潟県産食材を余すことなく堪能できる新しいプロジェクトです。大きさや形が不揃いという理由で一般の流通にはのらない、新潟県特産の西洋なし「ル レクチェ」の規格外品を使ったかき氷も6月20日(金)から登場予定で、スタジアムを訪れる県外の方にも召し上がっていただくことで、新潟の特産品を広める機会にも繋げていきます。

≪商品概要≫(価格は税込)

■商品名:
 Oisix監修 おたすけスタジアムグルメ「がたほーボール」
販売場所:HARD OFF ECOスタジアム新潟で行われるホームゲーム
販売価格:500円
商品情報:新潟県内で近年水揚げされるようになったものの、小骨が多く鮮度の落ちも早いため市場に出回らない“未利用魚”エソを活用し、スタジアムグルメにアレンジしました。サクッと甘く仕上げた豆腐入りの皮の中には、プリッとした食感とエソのうま味が詰まったすり身がたっぷり。アメリカンドッグをイメージした、老若男女問わずお召し上がりいただける一品です。
発売日:2025年6月6日(金)
オイシックス・ラ・大地株式会社について
 オイシックス・ラ・大地株式会社は、「Oisix」「らでぃっしゅぼーや」「大地を守る会」の国内主要ブランドを通じ、安心・安全に配慮した農産物、ミールキットなどの定期宅配サービスを提供しています。子会社に、事業所、学校、病院などの給食事業を展開する「シダックス」、買い物難民向け移動スーパー「とくし丸」、米国でプラントベース食材のミールキットを展開する「Purple Carrot」などがあり、食の社会課題を解決するサービスを広げています。また、「サステナブルリテール」(持続可能型小売業)としてSDGsに取り組み、サブスクリプションモデルによる受注予測や、ふぞろい品の積極活用、家庭での食品廃棄が削減できるミールキットなどを通じ、畑から食卓まで、サプライチェーン全体でフードロスゼロを目指しています。

オイシックス新潟アルビレックス・ベースボール・クラブについて
 オイシックス新潟アルビレックス・ベースボール・クラブ(運営会社:株式会社新潟アルビレックス・ベースボール・クラブ、本社:新潟県新潟市、代表取締役社長 池田 拓史)は、BCリーグ創設とともに誕生したプロ野球チームです。2024年からはプロ野球イースタン・リーグに参加、食品宅配会社のオイシックス・ラ・大地株式会社がメインスポンサーを務め、日本一選手が育つ球団、日本一おいしい球団を目指しています。

あわせて読みたい

オイシックス・ラ・大地グループの総合力で認知促進から流通拡大までを一気通貫で支援 オンライン、オフラインのアセットを活用した新広告ソリューションサービス本格始動
PR TIMES
【2026年おせち】年末年始は最大9連休!旅行ニーズ見据えOisixは三が日もお届け可能「おせちは元日以外に食べる」が半数 年末年始の多様な過ごし方にも対応
PR TIMES
見た目のインパクトと実用性を兼ね備えたタオル「かまぼこタオル」登場
PR TIMES Topics
【角上魚類】新潟直送の国産養殖「活〆佐渡サーモン」を期間限定で販売開始。
PR TIMES
“実感腸活”で話題の野村乳業「マイ・フローラ」シリーズがオイシックスで取扱開始!
PR TIMES
金木犀の秋季限定アイテム登場
PR TIMES Topics
【猛暑×スポーツ×食】Oisixのミールキットに新カテゴリー登場! 猛暑の夏、スポーツに励むすべての人を食で応援! アスリートのためのKit Oisixが誕生
PR TIMES
6月22日(日)「角上魚類サンクスデー」開催!オイシックス新潟アルビレックスBC vs 読売ジャイアンツ 地域の皆様に感謝を込めたイベントを開催
PR TIMES
旅の目的や宿泊日数はさまざま...「旅に合わせてカスタムできる 吊り下げポーチ」発売
PR TIMES Topics
【おたすけOisix】最盛期を迎えた白なす産地がピンチ 急激な猛暑で規格外品が大量発生 大容量規格での販売に加え、店頭袋詰め企画・食堂メニューで緊急販売を開始
PR TIMES
【7/18はミールキット(Kit Oisix)の日】 Kit Oisix総選挙を実施 人気メニューの価格はそのまま25%増量、「推しKit」などが続々復刻して登場
PR TIMES
アウトドアブランド【DOD】新型焚き火台「シェラもえファイヤー」予約受付開始。
PR TIMES Topics
献立セットの「ちゃんとOisix」が「Oisix CookBox」にリニューアル 料理のコツが自然に身に付く”通わない料理教室サービス”に進化
PR TIMES
ママの口コミの頂点を決める「第1回リトル・ママ アワード」で、Oisixが「育児サービス部門」大賞を受賞
PR TIMES
【船橋屋こよみ】果実感あふれる爽やかな桃スイーツが登場
PR TIMES Topics
Oisix 「選挙に行く!」宣言で 全員にお買い物ポイントを付与 あなたの1票が、食卓を変え、社会を変える
PR TIMES
モスの「海老カツバーガー」をヒントにしたミールキットKit Oisix「BBQ&タルタルで!海老カツボウル」
PR TIMES
コンビニでアート展!障がいのあるアーティストによる「ファミマギャラリー」を開催
PR TIMES Topics
6/26は「スティッチの日」! 初のオリジナルグッズも販売開始 Kit Oisix「<リロ&スティッチ>ハワイアンロコモコ」など4商品を販売(6/26~)
PR TIMES
藤本美貴さん夫妻MC フジテレビ「ミキティダイニング」とOisixとのコラボ第2弾 プロ考案レシピをミキティ流にアレンジしたスペシャルメニューがミールキットに
PR TIMES
WWFジャパン親善大使のディーン・フジオカ氏とコラボレーション、寄付付きオリジナルグッズ
PR TIMES Topics