東京浅草寺で地域密着「旅先クイズ会」開催決定!持続可能な観光マナーを地元の子どもたちと発信めざす

2025.06.06 10:00
一般社団法人ツーリストシップ
昨今、ニュースで飛び交う旅行者マナー。その「伝え方」に新たなアプローチを試みる体験型クイズイベント「旅先クイズ会(R)」を初めて浅草寺で開催します。

一般社団法人ツーリストシップは、旅行者へのマナー啓発イベント「旅先クイズ会」の定期開催を目指して取り組んでいます。今回は、台東区での第2回目の開催として浅草寺を会場に実施いたします。
本イベントでは特に、近隣の小中学生にも参加を呼びかけ、国内外の旅行者への啓発を通じて、地域に根ざし、台東区民と世界をつなぐ拠点を目指します。

開催概要名称:浅草 旅先クイズ会(R)
日程:令和7年6月14日(土)、15日(日)
   午前11時~午後3時 ※雨天中止
会場:浅草寺 宝蔵門(東京都台東区浅草2-3-1)
クイズテーマ:「お寺の参拝方法」「混雑対策」「ごみの取り扱い方」など

 旅先クイズ会(R)とは、一般社団法人ツーリストシップが主体となり全国で開催しているマナー啓発イベントです。詳しくは以下のリンクをご覧ください。
お問い合わせ先
一般社団法人ツーリストシップ 地域連携マネージャー 春田菜々美 
メールアドレス:contact@touristship.jp

法人スポンサー
ダイドードリンコ株式会社 
株式会社ワオ・コーポレーション 
これまでのリリース
【オーバーツーリズム対策】主要観光地が連携して挑む!日本初、楽しすぎるマナー啓発イベントを全国8ヶ所同時に開催します!
修学旅行の事前学習にオススメ オーバーツーリズムや持続可能な観光を学べるマンガ教材無料配布を開始!
第三回ツーリストシップサミットが8/6に開催決定!今年は、万博を契機とした持続可能な観光を考えます。

あわせて読みたい

「大曲」はなんて読む?「日本三大花火大会」の1つがある秋田県の駅名!
Ray
三協立山、不二サッシ、LIXIL、YKK APが一堂に集結!      熱中症対策をはじめとした情報発信を目的とした「快適な住まい情報室」設立を発表
PR TIMES
アウトドアブランド【DOD】新型焚き火台「シェラもえファイヤー」予約受付開始。
PR TIMES Topics
不妊・不育症の理解広げる啓発イベントをオンライン&皇居で対面にて開催
STRAIGHT PRESS
京都サンガF.C.の選手が出演!京都府「WEラブ赤ちゃんプロジェクト」啓発動画公開
STRAIGHT PRESS
アイランドタイプのリバーシブルキッチン「変化するままごとキッチン」発売
PR TIMES Topics
第4回ツーリストシップサミットが東京で8/6開催決定!持続可能な観光を築くための世界初「旅行者行動基準」を発表します。
PR TIMES
脱オーバーツーリズムの旅行術を学ぶ「ツーリストシップ検定」開始~旅行者から始める、持続可能な観光の第一歩~
PR TIMES
漆黒の最中に包まれた新作「百万石最中大福ジェラート」誕生
PR TIMES Topics
「ツーリストシップ」は受け入れる側にも大切な考え方。“ひとリート”でも実践できる!〈後編〉
yoi
オーバーツーリズムの時代、旅人のマナーとは?「ツーリストシップ」3つのキーワード〈前編〉
yoi
“花”をテーマに秋の雨にそっと寄り添うアートなビニール傘発売
PR TIMES Topics
~「〇〇禁止」から「〇〇で楽しもう」へ観光客の一極集中から多極分散へと行動変容を促す、これまでにない形での「前向き発想」オーバーツーリズム対策動画
PR TIMES
好き&行ってみたい「東京都のパワースポット」ランキング! 2位は「浅草寺」、1位は?
All About
折ること、重ねることで生まれる、新しいハンカチギフトのカタチ
PR TIMES Topics
【訪日外国人向けマナー啓発で協業開始】阪九フェリーとビジョンサービス、インバウンド対応の深化へ。フェリー旅が“学びの場”に。
PR TIMES
今、何をするべきなのか? 全国の旅館・温泉宿にインタビュー 「持続可能な観光(観光SDGs)」の課題と取り組み
GetNavi web
旬のフルーツを贅沢に盛り付けたわかさ生活とのコラボ新作パフェ登場
PR TIMES Topics
過熱する「オーバーツーリズム」に考えられる対策
東洋経済オンライン
フィリップ モリス ジャパン、渋谷未来デザインと共同で渋谷エリアの喫煙環境改善に向けたプロジェクト『Action for 0』を発足
PR TIMES