48歳で起業、築43年の団地暮らし。「いつもごきげん」を意識するだけで、今がいちばん幸せ

2025.06.05 20:00
人生100年時代。昔はシニアの入り口だった50歳、60歳もまだまだこれから、人生折り返し地点です。「本当にやりたいことを見つけたのは40代後半。今がいちばん幸せです」と話すのは、築43年の団地に家族4人で暮らす、建築カラープランナーの野村恭子さん。日々のモチベーションアップの秘訣、心がけていることなどについて、詳しくお話を伺いました。…

あわせて読みたい

【トップモデル・ヨンアさん】人生でいちばん辛かったことは「来日時は必死に…」
美ST
稲垣吾郎「今がいちばん幸せ」ストレスフリーの仕事と草彅剛、香取慎吾との関係性を明かす
エンタメNEXT
本格的な新米シーズンを前に早くも今年⼀番の味わいを皆様の⾷卓にお届け
PR TIMES Topics
家事はすべてキッチンで完結。50代おひとりさま・築古団地の「心地よい暮らし方」3つ
ESSEonline
岐阜にある「巨大な県営団地」4棟の"圧巻の美"
東洋経済オンライン
金木犀の秋季限定アイテム登場
PR TIMES Topics
築43年の団地暮らし。古さの原因「窓」に格子状の板をはりつけたら、おしゃれに激変
ESSEonline
50代、築43年の団地暮らし。インテリアに取り入れて正解だったのは「鈍いゴールド」
ESSEonline
出会えるのは羽田空港だけ!東京ばな奈くまッスのポーチセット新発売
PR TIMES Topics
アラフォー夫婦、築40年団地暮らしが「ちょうどいい」。1年住んで感じたメリット・デメリット
ESSEonline
団地暮らしの「狭くても心地いい」収納アイデア3つ。ベランダや浴室をおしゃれに
ESSEonline
“毎日の腸活”を応援する腸活ドレッシング発売
PR TIMES Topics
「拾っちゃいかん」と言われた翌日、家の前にジャガイモの山が?原田ひ香が見つめた「食と暮らし、そして人間関係」
OTONA SALONE
築43年団地、部屋を少しでもシックにするコツ。プラスチック収納はベニヤ板で高見え
ESSEonline
独自特殊構造のブラシを採用したスカルプブラシ誕生
PR TIMES Topics
50代・団地暮らし、「物欲」とうまくつき合うコツ。散らかりとムダ使いを同時になくす
ESSEonline
50代団地暮らし。今すぐできる「暑さ対策」。日よけ代わりになる意外なアイテム
ESSEonline
1枚の紙があればいつでも紙ヒコーキが折れる「着る設計図 いかヒコーキver」を発売
PR TIMES Topics
38歳独身女性、築45年団地暮らし…「しあわせは食べて寝て待て」は令和のグルメドラマの新展開?《ロンバケとの意外すぎる“共通点”も》
CREA
家族5人「団地暮らし」のリビングルール。インテリアは自然素材&3色のカラーで統一してスッキリ見え
ESSEonline
アイランドタイプのリバーシブルキッチン「変化するままごとキッチン」発売
PR TIMES Topics