JTB、歴史体感シリーズ第一弾「決戦!関ケ原」の販売を開始

2025.06.04 10:00
株式会社JTB
~持続可能な観光地域づくりを目指す~

 株式会社 JTB(本社:東京都品川区 代表取締役 社長執行役員:山北 栄二郎、以下「JTB」)は、ソニーマーケティング株式会社(本社:東京都港区 代表取締役:川口大輔、以下「ソニーマーケティング」)と連携し、持続可能な観光地づくりにむけ、音声ARサービス「Locatone(TM)(ロケトーン)」を活用した新しい観光体験「歴史体感シリーズ」の販売を開始します。戦国・城・武将・偉人などの「歴史」をエンターテイメント化し、観光地の魅力向上と収益増加を同時に実現することで、観光DXを推進します。今回は第一弾商品として、音声コンテンツ「決戦!関ケ原」を本日2025年6月4日(水)より販売を開始します。

●公式サイト:
●本サービス企画の背景
 近年、観光地では持続可能な運営のための収益確保が課題となっています。観光客が街歩きや史跡めぐり等を楽しむ場合、無料で利用されることも多く、これまで観光地として収益化に至らなかったケースが多いのが実情です。また、地域に魅力的なコンテンツや観光施設があっても、効果的なPRが出来ておらず、あまり認知されていないという地域課題もあります。

 JTBとソニーマーケティングは、共同で音声ARサービス「Locatone」を活用し、これらの課題解決に取り組みます。位置情報と連動した音声コンテンツによって、地域が保有する魅力を新たな旅の楽しみ方に発展させつつ、地域内の周遊促進につなげる取り組みを推進します。

●「歴史体感シリーズ」第一弾、『決戦!関ケ原』に関して
 「歴史体感シリーズ」は、音声ARサービス「Locatone」を活用した新しい歴史観光体験です。本コンテンツは、関ケ原町の古戦場エリアを舞台に、音声AR体験を提供します。史跡を巡ると、位置情報に連動して「武将たちの話し声や、刀がぶつかり合う音、鉄砲の轟き、馬のいななき等、臨場感あふれるサウンド」が自動的に再生されます。ソニーのモーションサウンド技術により、参加者の動きに合わせて甲冑の音が鳴り、スマートフォンを振ることで刀を振る体験も可能です。さらに、特定のスポットでは武将ARが出現し、ARカメラで武将との記念撮影ができます。撮影した画像をSNS等に投稿してもらうことで、観光地のPRにも繋がります。これらの機能により、従来の街歩きを超えた没入感あふれるインタラクティブな体験を、実際の古戦場で楽しむことができます。

 また、本コンテンツは、多言語に対応しておりインバウンド需要の取り込みも図ります。単品販売に加え、関ケ原古戦場記念館入館券とのセット券も提供し、体験価値の向上を目指します。今後、「歴史体感シリーズ」として全国の観光地で音声コンテンツを制作し、関連施設とのセット券化を進めていく予定です。これにより、国内外の観光客に日本の歴史や文化をより深く体験してもらい、観光地の魅力向上と収益化の両立を実現します。
(左)トップ画面イメージ          (中)ARカメライメージ          (右)散策マップイメージ


●『決戦!関ケ原』 の概要 (
)
・開催期間 : 2025年6月4日(水)~ 
・開催場所 : 岐阜県不破郡関ケ原町
・料金 : 500円(税込)
 ※JTBサイトでは岐阜関ケ原古戦場記念館入場券(大人500円)とセット券1,000円にて販売
・JTBHP :
・所要時間 : 約45分  
・対応言語 : 日本語/英語
・配信方法 : スマートフォンのウェブブラウザ(iPhone:Safari/Android:Chrome)

●「Locatone」について (

 Locatoneは、ソニーの技術を活用した、現実世界に仮想世界の音が混ざり合う新感覚の音響体験サービスです。スマートフォンからコンテンツを開始し、特定のスポットを訪れると、位置情報に連動して自動的に音声や音楽が聞こえてきます。音を聴きながら街をめぐることで新しい魅力や楽しみ方を発見できます。
※「Locatone」はSoVeC株式会社が提供するアプリケーションです。
※「Locatone」はソニーグループ株式会社またはその関連会社の商標です。

 JTBは、「交流創造事業」を事業ドメインとし、地域・社会課題に対して、人×場所×交流をデザインすることでその解決に取り組んでいます。地域資源を活用した観光コンテンツの開発により交流人口の拡大につなげるとともに、持続可能な地域づくりに貢献してまいります。 
※「交流創造事業」は(株)JTB の登録商標です  
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■企業・自治体の方からのお問い合わせ先

あわせて読みたい

『新幹線貸切車両で行く!日本三大盆おどりの一つ「郡上おどり」と郡上八幡に酔いしれる2日間』販売中!
PR TIMES
JTBが新サービス「らくらくオーダー修学旅行」の提供を開始
PR TIMES
生はちみつ専門店「MYHONEY」より高活性のマヌカハニー「STRONG MANUKA」を発売開始
PR TIMES Topics
スリランカフェスティバル鎌ケ谷2025:スリランカ厳選市場が出展
PR TIMES
第3回「JATA SDGs アワード」において優秀賞をはじめ7受賞
PR TIMES
金木犀の秋季限定アイテム登場
PR TIMES Topics
JTB、アバター生成デバイス「AVATARIUM Portable」の取り扱いを開始
PR TIMES
NTTアーバンソリューションズ総合研究所とJTB総合研究所、地域資源を活用した観光まちづくりの推進に関する連携協定を締結
PR TIMES
旬のフルーツを贅沢に盛り付けたわかさ生活とのコラボ新作パフェ登場
PR TIMES Topics
JTB総合研究所とNTTアーバンソリューションズ総合研究所、地域資源を活用した観光まちづくりの推進に関する連携協定を締結
PR TIMES
6月23日開始、JR東海「推し旅」×おそ松さんコラボ企画のオリジナルボイスドラマにおいて、空間音響技術『Re:Sense(R)』を活用した“耳で6つ子に会える“没入型音響体験を実現
PR TIMES
料理や飲み物を適温にしてくれる「猫舌ふーふー」発売
PR TIMES Topics
令和の北陸大返し【中編】~越前府中城から余呉湖、姉川、関ケ原へ、日本史の要所を歩く!~
さんたつ by 散歩の達人
古き良き淡路島を本物の体験と再現CGで楽しめるアプリ「淡路島今昔物語」導入事例を6月20日に初公開!
PR TIMES
【CHARVEL】エンジェル・ヴィヴァルディの新シグネイチャーモデル発売
PR TIMES Topics
ジオテクノロジーズとJTB、人流分析ツール 『トレポト』 を共同開発
PR TIMES
JTBと日立、観光DX推進に向け共創を開始
PR TIMES
本格的な新米シーズンを前に早くも今年⼀番の味わいを皆様の⾷卓にお届け
PR TIMES Topics
「JTB BÓKUN」と「Payn」が連携開始
PR TIMES
JTBとLEAPSが、世界中の富裕層に向けた新サイト「anyBOUND」のティザーサイトを本日公開
PR TIMES
【おきなわワールド】夏期限定アクティビティ「南の島の洞くつ探検」開催
PR TIMES Topics