佐伯泰英さんの傑作時代小説『密命』と『交代寄合伊那衆異聞』の2シリーズが、待望の復刊! 6月から「文春文庫」と「光文社文庫」で同時に刊行開始!

2025.06.04 10:00
株式会社文藝春秋
株式会社文藝春秋(本社:東京都千代田区 社長:飯窪成幸)と株式会社光文社(本社:東京都文京区 代表取締役社長:巴一寿)は、本年6月より、佐伯泰英さんの傑作時代小説シリーズ『密命』と『交代寄合伊那衆異聞』の文庫版をそれぞれ復刊することとなりました。

〈文庫書き下ろし時代小説〉という新たなジャンルを確立し、刊行作品数は300冊超、累計発行部数7800 万部を突破した佐伯さん。伝説の初時代小説<密命>シリーズが文春文庫より、<交代寄合>シリーズが光文社文庫より、毎月各1冊ずつ、連続しての刊行がスタートです!
佐伯泰英さん (C)文藝春秋



【佐伯泰英さんのコメント】
初めて時代小説に転じ、書きあげたシリーズ『密命』と、仕事に没頭していくなかで手がけた『交代寄合』が復刊する。二社同時での復刊スタートは、私にとって、はじめての経験だ。20年ほど前に世に送り出したふたつの物語が、いまの読者にどう受け止められるのか。80歳を超えた作家にとって、ひとつの挑戦でもある。
存分にお愉しみいただけることを願っております。
『密命』シリーズについて
1999年に刊行を開始した、佐伯泰英氏の時代小説転向第一作の『密命』シリーズは、すでに累計740万部超を記録する、国民的時代小説シリーズです。
「剣豪小説であると同時に家族それぞれの絆、成長や挫折、喜び哀しみを描写してきた家庭劇」と著者自身が語る物語世界が、横田美砂緒さんによる大胆な構図の装画とともに、<決定版>として、復活します。


<内容紹介>
豊後相良藩二万石の徒士組・金杉惣三郎は、かつて城下の直心影流綾川道場に学び、「相良の龍」と呼ばれるほどの剣の遣い手だったが、藩主と共に遭遇したある出来事により、ふぬけを装って生きることに。そんななか藩を揺るがす事態が起き、藩主たっての密命を帯びながら、江戸でさまざまな人たちと縁を結び浪人生活を始めた惣三郎。やがて紀州と尾張の権力闘争にも巻き込まれ……。
『見参! 寒月霞斬り 密命(一)決定版』6月4日(水)発売
『弦月 三十二人斬り 密命(二)決定版』7月8日(火)発売
『残月 無想斬り 密命(三)決定版』8月5日(火)発売
『交代寄合伊那衆異聞』シリーズについて
交代寄合衆とは、禄高が一万石未満の旗本でありながら、領地を安堵され、国から江戸への参勤交代を義務づけられた武家の総称です。主人公は信濃国伊那谷に陣屋を構える交代寄合衆、弱小旗本家の一家臣・本宮藤之助。しかしながら、第1巻で衝撃の展開があり、藤之助は思いがけない大出世を遂げることに。そして物語は伊那谷を飛び出て、江戸から長崎へ、そして海を越えて上海へと突き進んでいきます。これでもかという事件や展開の連続、読者を飽きさせない佐伯泰英作品の傑作シリーズです。全23巻、ぜひこの機会に胸躍らせる読書を楽しんでください。


<内容紹介>
安政二年十月、大地震発生の報を受け江戸に駆けつけた若き侍がいた。信州伊那の旗本座光寺家の家臣・本宮藤之助だ。藤之助は江戸屋敷で、地震の夜に当主・左京為清が失踪したことを告げられる。探索を命じられ、そこから思いがけぬ宿命に導かれていく――。伊那の大地を胸に抱く藤之助が、江戸を、やがて世界を、大きく動かしてゆく。傑作シリーズが決定版で登場!
『変化 交代寄合伊那衆異聞(1)決定版』6月11日(水)発売
『雷鳴 交代寄合伊那衆異聞(2)決定版』7月9日(水)発売
『風雲 交代寄合伊那衆異聞(3)決定版』8月7日(木)発売
(C)文藝春秋
【著者プロフィール】佐伯泰英(さえき・やすひで)
1942年、北九州市生まれ。 日本大学芸術学部映画学科卒。デビュー作『闘牛』をはじめ、滞在経験を活かしてスペインをテーマにした作品を発表。99年、時代小説に転向。「密命」シリーズを皮切りに次々と作品を発表して高い評価を受け、〈文庫書き下ろし 時代小説〉という新たなジャンルを確立する。2018年、菊池寛賞受賞。おもな著書に、「居眠り磐音」「空也十番勝負」「酔いどれ小籐次」「新・酔いどれ小籐次」「密命」「鎌倉河岸捕物控」「吉原裏同心」「夏目影二郎始末旅」「交代寄合伊那衆異聞」「古着屋総兵衛影始末」「新・古着屋総兵衛」「照降町四季」「柳橋の桜」「助太刀稼業」「芋洗河岸」の各シリーズ、『新酒番船』『竃稲荷の猫』など多数。




文春文庫 佐伯泰英特設サイト
光文社 佐伯泰英特設サイト
佐伯泰英 ウェブサイト

あわせて読みたい

「日本統一 東京編」自分が“なりたい”という理想を込めて氷室と田村を作っています
TVガイド
なぜ70歳から1555回も連載?“民衆が歴史を動かす”と信じた作家の物語
ダイヤモンド・オンライン
【あさぎり牛乳】あべのハルカス近鉄本店に初出店。夏限定メロンスイーツ販売 
PR TIMES Topics
あらゆる層から激賞を受けているベスト&ロングセラーコミックがここに復刊!「書泉と、10冊 第2シーズン」第7弾は満を持してよしもとよしともさんの『完本 青い車』が登場!!予約受付は6月20日(金)開始。
PR TIMES
世界を魅了した江戸エンタメの最高峰! 「浮世絵」を徹底解説した、おもしろくて役に立つ入門書誕生!『めちゃくちゃわかるよ! 浮世絵大図鑑』発売(8/7)。
PR TIMES
試作を重ねて辿り着いた極上のチョコチャンククッキーをリニューアル
PR TIMES Topics
有吉佐和子『青い壺 新装版』2025年上半期ベストセラー 文庫1位に!【半世紀前の名作がランキング3冠独占】
PR TIMES
本日発売の『オール讀物』7・8月号に、『週刊文春』編集長と直木賞候補作『踊りつかれて』の著者・塩田武士さんによる「禁断の対談」が掲載!「芸能人は公人か?」「不倫・恋愛報道いつまで続ける?」
PR TIMES
フレグランスブランド「HATAGO」初のフラッグシップショップを鎌倉にオープン
PR TIMES Topics
名著復刊「角川選書クラシックス」刊行開始! 第一弾は大河ドラマとも深い関わりの2作品
PR TIMES
『ジブリの教科書21 君たちはどう生きるか』8月5日発売 『熱風』で話題となった米津玄師さんインタビューや、あいみょんさんの特別インタビュー、山崎貴監督・塚原あゆ子監督による作品評も掲載
PR TIMES
【パティスリーパブロフ】グランシェフ近藤康和氏がお届けするサマーパフェコレクション2025
PR TIMES Topics
大藪春彦新人賞作家・天羽恵の長篇第二作、感涙の時代小説『誓いの簪(かんざし)』が徳間書店より刊行!
PR TIMES
2年で40作品を復刊。合計6.5万冊以上を再び読者のもとへ!復刊企画「書泉と、10冊」「芳林堂書店と、10冊」は、まだまだ続きます。
PR TIMES
秋の味覚をひと足先に!タンテ・アニーより「栗のフレッシュチーズケーキ」数量限定発売
PR TIMES Topics
顎木あくみさん原作 コミック『人魚のあわ恋』1巻発売!
PR TIMES
江戸庶民は「白米たっぷり」食べていた!? コメ不足の今こそ知っておきたい江戸の知恵
OTONA SALONE
豊かな森林資源を次世代へ!「経木」の端材を活用したドライフラワーの花器「紙木と花」を販売開始
PR TIMES Topics
新潮社の新しいYouTubeチャンネル【イノベーション読書】始動!
PR TIMES
【神田駿河台さんぽコース】神田山はどこへ? 徳川家康が削った山頂を求めて坂道をゆく
さんたつ by 散歩の達人
山でこそ美味しいものを食べたい!北アルプス・涸沢ヒュッテにて試食販売会を開催
PR TIMES Topics