BREDA 2年ぶり、待望の新作を携えて日本でリスタート。ジェンダーレスで個性的な3モデルを発売します。

2025.06.03 15:08
マーサインターナショナル株式会社
2009年にアメリカ・ダラスのディープエルムで誕生したBREDAが70年代のヴィンテージ感漂うジェンダーレスで個性的な新商品をローンチします。

マーサインターナショナル株式会社(所在地:東京都中央区日本橋蛎殻町1-7-9 TQ茅場町 4F、代表取締役:吉野 浩史)は、アメリカのウォッチブランド「BREDA(ブレダ)」より、新コレクションを6月3日(火)に発売します。

BREDAが2年ぶりに日本での展開を始動します。「終わり=次の始まり」をテーマにしたカプセルリンクの時計「CODA(コーダ)」、ブランド初のリングウォッチ「Nocturne Time Ring(ノクターン タイム リング)」、"再生"がコンセプトの「REVIVAL(リバイバル)」の3シリーズを同時にローンチします。人生の節目の時に寄り添う時計、1つ1つにストーリーのあるタイムピースが揃いました。
2009年に誕生、現代の空気を取り込みながらヴィンテージ感の漂う個性的なアイテムを展開。


-「CODA(コーダ)」
左:1756b / 中央:1756a / 右:1756c 各¥33,000(税込)

音楽用語で楽曲やメロディの終わりを指す終結部分「コー ダ」からネーミングされたBREDAの新コレクションCODAは、「終わり=次の始まり」というコンセプトを体現するユニークなタイムピースです。 楽曲の終結部を意味するコーダは、単なる「終わり」ではなく、次の新しい展開への橋渡しとなるもの。BREDAはこの象徴的な瞬間に着目し、人生の転機や節目を祝福する腕時計としてCODAをデザインしました。
高級感ある上品なカラーリング
奇抜なようであらゆるスタイルに調和
彫刻のように滑らかなカプセルリンク

■スペック
-「Nocturne Time Ring(ノクターン タイムリング)」
左:1755a / 中央:1755b / 右:1755c 各¥24,200(税込)

ノクターンは、日本語で夜想曲の意味をもち、主にピアノ独奏のための夜の静けさや瞑想的な雰囲気を表現する叙情的な曲のこと。 Nocturne Time Ringはその名の通り、夜と時間が静かに溶け合う情景からインスピレーションを得たコレクションです。
ミニマル、モダン、そしてヴィンテージのニュアンス。 BREDAがこれまで大切にしてきた美意識はそのままに、指先で時間を知るという新しい選択肢。ジュエリー好きの方にも、時計好きの方にも響くコレクションです。
指にはめるだけで自然に フィットする伸縮バンド(エクスパンダブルバンド)を採用
ジュエリーのように着用しながら、時計として確かな存在感を放ちます

■スペック
-「REVIVAL(リバイバル)」
左:JANE (REVIVAL) 1753シリーズ / 右:VIRGIL(REVIVAL)1754シリーズ 各¥29,700(税込)

BREDAが描く"再生"のかたち「REVIVAL(リバイバル)」。毎日に彩りを添える、4つの上品なカラーバリエーションが新登場します。ブランドの原点に立ち返り、クラシックなモデルを現代的に再構築した「 REVIVAL (リバイバル)」コレクション。このコレクションは時代を超えていつまでも愛されるデザインを追求しています。インスピレーションのもととなったのは、古代の工芸品やアンティークジュエリーのような"古き良きもの"。それらが放つ独特の風合いや、手に取ったときに感じる懐かしさやぬくもり。そうした感覚を、質感豊かな素材使いと繊細な色使いで表現しています。
18mmの繊細なオーバルケース
スリムなレクタンギュラーケース
テクスチャー加工されたブレスレット

■スペック JANE (REVIVAL)
■スペック VIRGIL(REVIVAL)
-復刻モデル ー VIRGIL(ヴァージル)
上:VIRGIL 1740a / 下:VIRGIL 1736 b
VIRGIL - 惜しまれつつ廃番となった人気モデルが再び26mmのスリムなスクエアケース、洗練された印象とどこか懐かしさを併せ持つVIRGIL(ヴァージル)は、日本でも多くの支持を集めたモデル。

今回、そのメタルバンドとレザーバンド両タイプを復刻いたします。

ジェンダーレスでタイムレスなデザインは、スタイリングを選ばず、デイリーにもフォーマルにもフィット。手に取った瞬間、“今もこれからも使い続けたい”と感じられるアイテムです。








- About BREDA

「Timeless self - expression ~ 時を超え、自分らしく ~」
2009年にプライベートブランドとしてアメリカ「Deep Ellum(ディープエルム)」でスタート。テキサス州の「Deep Ellum」はアクティブでお洒落なブティックや、ギャラリー、レストランなどが集中しており、アートが盛んな街として注目されているエリア。そんな地域から、時代に左右されない創造的で自由な時計をデザインし、手に届く価格で販売をスタートしました。
それぞれの時計は、スタイリッシュなデザイン、機能性、独自の視点のバランスを大切に、長く愛されるデザインを追求し、シンプルかつ、オリジナリティのある製品を作り出すことにより、世界中の様々な人のライフスタイルに寄り添う時計を提案します。
■関連サイト
ブランドサイト :
Instagram : @breda_jp
X(旧Twitter):@breda_japan
YouTube公式チャンネル:BREDA japan (
)

あわせて読みたい

【エルメスジュエリー】人気のアイテムや理由を一挙公開!ママたちの愛用品6選
VERY
FOCUS ON 今月注目したいモノ・コト!夏スタイルの仕上げに必要なのは、〈スピニカー〉精悍にして王道のダイバーズ時計!
Safari Online
ぶどうの皮を活用したアップサイクルブランド「ぶどうのワンピース」が発売
PR TIMES Topics
「今欲しいヴィンテージ風ダイバーズ」ニバダ・グレンヒェンの新作ウォッチ“アクアマー”は60年代の名作時計を復刻した注目作
MonoMaxWEB
【PLUS VENDOME】ジェイアール名古屋タカシマヤにてポップアップの開催が決定
PR TIMES
日本酒蔵のこだわりの詰まったオリジナルかき氷を期間限定で販売
PR TIMES Topics
建築家 安藤忠雄がデッサンから手掛けた青りんごの腕時計!?大阪で開催中の安藤忠雄展「青春」とスイスの時計ブランドCAUNYのオフィシャルブランドサイトで先行販売をスタートします。
PR TIMES
BRAUNが1984年の名作をリデザイン。ディーター・ラムスのプロダクトが40年の時を超えて現代に蘇ります。
PR TIMES
WWFジャパン親善大使のディーン・フジオカ氏とコラボレーション、寄付付きオリジナルグッズ
PR TIMES Topics
建築界のノーベル賞「プリツカー賞」を受賞した世界の建築家が、フリーハンドのデッサンから腕時計を創り上げていくプロジェクト「Architects of Time」を日本でローンチします。
PR TIMES
〈ウオッチナビ編集部が推すベスト バイ〉世界最大の時計見本市で見た「進化する定番時計」厳選2ブランド[タグ・ホイヤー][チューダー]
WATCHNAVI Salon
世界にひとつだけの特別な一足をオーダーできる「アトリエレペット」開催
PR TIMES Topics
ろうの親を持つ監督の覚悟の一作!日本手話とクルド語が交錯する映画を応援して下さい
CAMPFIRE
大人の女性に、心を潤す上品な天然石ブレスレット「ノクターンウエーブ」、ハワイ発パワーストーンブランド「マルラニハワイ」より新登場!
PR TIMES
出会えるのは羽田空港だけ!東京ばな奈くまッスのポーチセット新発売
PR TIMES Topics
【レペット】艶めくパールモチーフが彩る2025年秋冬コレクション第2弾発売
PR TIMES
薄型時計記録10冠のデザイン哲学とは ── ブルガリのウォッチ プロダクト ディレクターが語る「オクト フィニッシモ ウルトラ トゥールビヨン」の革新
WATCHNAVI Salon
me john masters organicsとタングルティーザーのコラボアイテム数量限定発売
PR TIMES Topics
Introducing: ゼニス ブラックに染まったデファイ エクストリーム ダイバー シャドウとデファイ リバイバル ダイバー シャドウ
HODINKEE Japan
フォッシルより、シェルビー・グランドツアラー リミテッドエディションを発表
PR TIMES
金木犀の秋季限定アイテム登場
PR TIMES Topics