ワクワク!ドキドキ!音楽とSTEAM教育を掛け合わせた体験型イベント「STEAM FESTIVAL」上野恩賜公園竹の台広場(噴水広場)にて6月27日(金)28日(土)の2日間開催!

2025.06.03 13:10
公益社団法人東京青年会議所
~音楽とSTEAM教育を通じて、子供たちの創造力を育む教育イベントです。キッチンカーの出店やアーティスト公演なども実施~
公益社団法人東京青年会議所台東区委員会は、創造力を育みSTEAM教育を広めるため、上野恩賜公園竹の台広場(噴水広場)にて6月27日(金)28日(土)の2日間、音楽やプログラミングなどを通じてSTEAM教育に触れ合える、体験型イベントを開催します。

6月27日(金)は前日告知企画として、アイドルSAKURADOLLのライブを開催、28日(土)はアーティストによるオープニングライブ、シンガーソングライター遠坂めぐによるフリーライブ&サイン会&特典会、また台東区の小学生を対象とした、各種STEAM体験及び楽曲制作体験を開催します。
さらに2日間にわたり、キッチンカーが35店舗が集まる、子供も大人も楽しめる企画となっています。

【楽曲制作体験・STEAM体験・来場者特典のご案内】
各STEAM体験会に参加後、アンケートにお答えいただいたお子様には花やしきの入場チケットをプレゼント!
・楽曲制作体験(事前申し込み制):全員にプレゼント
・ロボットワークショップ、発明アイディアワークショップ(自由参加):先着180名様にプレゼント
また会場内に貼られているQRコードからアンケートにお答えいただいた来場者の方には、抽選で1,000名様に株式会社湖池屋さんのお菓子をプレゼント!

事業概要
タイムスケジュール
●6月27日(金)11:00~20:00
●6月28日(土)10:00~18:00
アーティスト紹介 
SAKURADOLL



「Made in Japan to the world」をテーマに日本のアイドル文化の新たな風を世界に吹き込みSAKURADOLLの音楽とパフォーマンスで世界中に満開の桜を咲かせる。日本が誇る世界のアニメから、世界のアイドルへ情熱と輝きでエンターテイメントの新たな歴史を築きグローバルステージで日本の魅力を伝えていくことを目指している。
遠坂めぐ






ショート動画界におけるNo.1人気音楽系クリエイター/シンガーソングライター。 2022年2月末に投稿した「切れてるバターにキレてます!」がTikTok・YouTube Shortsでバズったことをきっかけに、日常での些細なストレスを軽快なリズムに乗せて歌う「キレてます!」シリーズがSNS累計再生6億回を超える大ヒット。 その功績が認められ同年末には、1年間で最も活躍した音楽クリエイターに贈られる「TikTok Awards 2022 Music部門大賞」受賞。 2023年夏にリリースした「もうすぐ花火はじまるよ」は人気インフルエンサーたちとのコラボ企画の影響力もあり累計1億回再生を超えるロングヒットを記録。 2024年1月にリリースした「明日君に会えるせいだ」はSNS関連動画再生数1.5億回超え、YouTube Shorts楽曲使用ランキングでウィークリー7位/デイリー最高3位を記録。 2024年12月にリリースした「赤点だらけの毎日でも」は、公開からわずか1ヶ月でMVが100万回再生突破・ショート動画での音源使用件数が1万件を超えハイスピードで楽曲が拡散されるなど、SNSを活用したセルフプロデュースで注目を集めている。 活躍はSNSのみに留まらず、数々のTV番組やラジオ番組にも出演。 ピアノの演奏技術も高く評価されており、フジテレビ系列「芸能界特技王決定戦TEPPEN ~ピアノ部門~」に3度出演。 アンタッチャブル山崎弘也のレギュラーラジオ番組・NACK5「エネクルpresentsまいにちザキヤマ」に準レギュラーとして出演中。 耳に溶け込んでいく声、一度聴いたら耳から離れないキャッチーな歌詞、日本人に馴染みやすいメロディを得意とするシンガーソングライター。
PALM



中学時代、姉の影響でクラブミュージックと出会い、アーティスト活動をスタート。同時に兄の影響でベースを手にし、高校時代にはアーティスト活動を本格的に展開。自身が主催するパーティやライブイベントの企画にも積極的に取り組み、アーティストとしての基盤を築く。その後、インターネットレーベルへの関心からDTMを始め、新潟のクラブ「プラネット」や「Yellow Pigs」を拠点にサブカルチャーイベントのアーティストとして活動。Okadadaやi-depといった著名アーティストとの共演を果たし、その実力を広く認知される。大学入学を機に作曲活動を本格化し、多彩なアーティストと共演。現在は音楽家として活動している。これまでにシングル6曲をリリースし、そのミュージックビデオはYouTubeで公開中。独自のスタイルでシーンに新しい風を吹き込んでいる。
金田すなほ



ミュージカルに憧れ、10歳より芸能界入り。歌やお芝居の勉強を始め、2015年より本格的にヴォーカルレッスンを開始。 2018年、アイドルグループ「すぴりたんと」でデビュー。2020年からは「Jewel☆Ciel」として活動し、4thシングル『僕らは』がオリコンデイリーランキング6位を獲得。2021年には「gran☆ciel」へ改名し、『Message!』でオリコンデイリーランキング1位を記録した。 2022年4月よりソロ活動をスタート。 2023年12月にはシングル『夢が叶うまで』をリリース。持ち前の明るさ、透明感のある歌声と確かな歌唱力を活かし、舞台・CM・YouTubeなど多方面で精力的に活動中。
結城亜美



幼少期から音楽に親しみ、エレクトーン歴25年。ポピュラーソングからジャズまで様々な楽曲を演奏し、最近ではキーター奏者としても活躍の幅を広げている。 カメラマンとして活躍している反面、自身もモデルとして写真集を出したり、司会業をしたりできるマルチタレント。
実施背景
昨今変化が激しい現代社会において、創造力や課題解決力、協調性などを育み、複雑な課題に対応できる人財育成が求められています。
そこで今回は、楽曲制作体験やライブ公演に加え、プログラミングや発明を考えるワークショップなどのSTEAM教育を掛け合わせた体験イベントを開催。
参加者がさまざまな課題を見つけ、クリエイティブな発想で解決していくための手段を身につけられるきっかけを促す企画です。

STEAM教育とは、Science(科学)のS、Technoligy(技術)のT、Engineering(工学)のE、Art(芸術)のA、Mathematics(数学)のMの頭文字を組み合わせた、5つの分野を横断的に学ぶ教育のことです。
一般的にSTEAM教育を学べる体験会は屋内で実施されることが多く、来場者数が限られることがあります。
そのため今回は、より多くの方がSTEAM教育に触れられる機会を提供できるよう、アクセスの良い上野恩賜公園竹の台広場(噴水広場)で実施する運びとなりました。

楽曲制作体験では、講師にアーティストのPALM氏や人気YouTuberの遠坂めぐ氏を招き、iPadで制作の考え方や楽しさを学べます。
また発明アイディアワークショップでは、どういうものが世の中の役に立つ発明かを考える、創造力を育む力を促します。
そのほか、各アーティストによるライブ公演や、多くのキッチンカーも用意。
音楽とSTEAM教育体験会だけでなく、誰でも気軽に楽しめる無料イベントとなっています。

主催団体紹介
主催団体紹介 私たち公益社団法人東京青年会議所(略称「東京JC」以下本文中では、「東京青年会議所」と呼称) は1949年(昭和24年)、戦争の傷跡が街にも人々の心にも深く残る中、「新日本の再建は青年の仕事 である」という志を同じにする青年達によって築き上げられました。
以来、東京青年会議所は「明るい豊かな社会の実現」という理念を掲げ、様々な活動‧運動を行ってき ました。
また東京青年会議所は、人種、国籍、性別、職業および宗教の別なく、自由な個々の意志によ り入会したメンバーで構成されています。
日本の青年会議所は活動の基本を「個人の修練」、「社会への奉仕」、「世界との友情」におき、会員 相互の啓発と交流をはかり、公共心を養いながら地域との協働により社会の発展に貢献するために活動 し、社会的課題に積極的に取り組んでいます。
青年会議所におけるさまざまな実践トレーニングを経験した活動分野は幅広く、40歳をむかえ卒業し た卒業生を含め、地域のリーダーとして活躍するばかりではなく、政財界へも多くの人材を輩出してい ます。

問い合わせ先
〒101-0054
東京都千代田区神田錦町3-1 オームビル新館8階
TEL:03-6285-1515(事務局)
FAX:03-6285-1516(事務局)

公益社団法人東京青年会議所 
台東区委員会 担当者 金子晃大
メールアドレス:akhrknk@gmail.com

あわせて読みたい

【初開催】音楽とキャンプの融合イベント「Music Chill Camp」を2025年7月5日(土)~7月6日(日)にて開催決定!
PR TIMES
Steam累計販売数50万本以上 & レビュー好評率94%超えの人気作!ホテル経営シム×恋愛ADV『ヨグ=ソトースの庭』Steam日本語版の実装とNintendo Switch移植が決定!
PR TIMES
【鞄工房山本】親子で楽しめる“体験型カタログ”を無料でお届け!2027年入学向けカタログ受付スタート
PR TIMES Topics
【代々木公園】6月21日、22日に開催!!アフリカヘリテイジフェスティバル2025
PR TIMES
次世代インディポップ/R&Bの大本命 Sagiri Sol がA.G.Oとタッグを組んだEP先行シングル、愛に踏み出す一歩を後押しするラブソング「eeny meeny」をbpm tokyoからリリース
PR TIMES
me john masters organicsとタングルティーザーのコラボアイテム数量限定発売
PR TIMES Topics
【Kita万博ー共に生きる街がKitaー】東京青年会議所北区委員会
PR TIMES
「ふるさと東京応援祭第二回ビールと浴衣de盆踊りin上野2025」
PR TIMES
「FLUFFYDAY(フラッフィーデイ)」オンラインセレクトストア「60%」に日本初上陸
PR TIMES Topics
こども・おとな大歓迎!7月20日(日) 文京区の魅力を解き明かす周遊型謎解きイベント
PR TIMES
小学生の救世主現る!夏休みの自由研究アイデア集『ベジフルブック』を紹介 今年は「野菜と果物」をテーマに農業のことについて調べてみよう!
PR TIMES
【Minimal】夏季限定「カカオ80%で実現した驚きのフルーティなチョコレート」
PR TIMES Topics
売上40万本を超えた大ヒットシリーズ最新作『世紀末之詩』Steamストアページ公開!
PR TIMES
ゲームイベントで大反響のインタラクティブノベル『ダレカレ』(旧題:ダレとカレも)がSteamにて体験版配信開始!SteamNextフェスへの出展も決定!
PR TIMES
【パティスリーパブロフ】グランシェフ近藤康和氏がお届けするサマーパフェコレクション2025
PR TIMES Topics
【埼玉・武蔵一宮氷川神社】和傘110本とLED2.5万個で光の回廊 国内外で反響の3日間
PR TIMES
冷凍睡眠管理パズルアクション『FREEZIA』Steamにて8月8日発売決定! 眠れる人類に安寧をもたらそう
PR TIMES
見た目のインパクトと実用性を兼ね備えたタオル「かまぼこタオル」登場
PR TIMES Topics
KOMODOが韓国で開催されるPlay X4にSteam Deckを出展
PR TIMES
新鋭ソウル/R&Bシンガー・MoMo、ニューシングル「TIME (feat. MFS)」配信スタート+ティザー映像公開
BARKS
初コラボ!日本酒「AKABU×UNITED ARROWS 別注 純米大吟醸 2025」発売
PR TIMES Topics