「国産レモンペーパー」開発!株式会社ペーパル、ポッカサッポロフード&ビバレッジと協業し、レモンの剪定枝葉を名刺へアップサイクル

2025.06.03 10:00
ペーパル
国産レモンペーパー

明治23年創業の老舗紙屋、株式会社ペーパル(本社:奈良市、代表取締役:矢田武博)は、ポッカサッポロフード&ビバレッジ株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:佐藤雅志、以下ポッカサッポロ社)との協業により、これまで活用されていなかったレモンの剪定枝葉を使った紙「国産レモンペーパー」を開発しました。2025年6月3日より、「国産レモンペーパー」を使用した名刺がポッカサッポロ社で試行的に導入されます。当社で培ってきた技術を活かし、素材の特性を最大限に引き出しつつ、現代の印刷技術にも対応可能な品質を実現しました。
国産レモンペーパー
開発の背景 ~未利用資源に新たな価値を~
当社は創業以来、紙の持つ無限の可能性を追求し、社会や環境に貢献できる製品開発に努めてまいりました。近年、サステナビリティへの関心が高まる中、未利用素材に新たな命を吹き込むアップサイクルの重要性を認識し、様々な素材の紙への活用を模索してまいりました。
一方、ポッカサッポロ社では、国産レモンの生産振興と地域社会への貢献を進める中で、レモン栽培の過程で発生する剪定枝葉の有効活用を検討していました。このような背景のもと、「国産レモンペーパー」開発プロジェクトが始動いたしました。
レモンの剪定枝葉
「国産レモンペーパー」の特長と開発におけるこだわり
「国産レモンペーパー」は、ポッカサッポロ社の管理するレモン圃場(広島県大崎上島町)で剪定されたレモンの枝葉を使用しています。開発にあたり、当社は以下の点に注力し、レモン由来の素材感を活かしつつ実用性も兼ね備えた紙を目指しました。
素材の特性を活かすための工夫
レモンの枝と葉は、それぞれ水分量や繊維構造が異なります。また、枝には鋭く硬いトゲも多く含まれており、これらを紙の原料として均一に加工するには高度な技術と細心の注意が必要でした。当社では、長年の経験で培ったノウハウを駆使し、最適な乾燥方法、粉砕方法を検証。時には手作業で素材を選別するなど、試行錯誤を重ねることで、紙への混抄に適した素材粒度を実現しました。
※今回は検証を重ねた結果、1%の混抄率を採用しています。
レモンの剪定枝葉の粉末

印刷適性と風合いの両立
名刺としての使用を考慮し、現代の印刷技術に対応できる紙質であることは必須条件でした。同時に、レモン枝葉を混抄することで生まれる自然な風合い、温かみのある手触りといった、素材ならではの良さを最大限に引き出すことにもこだわりました。複数の加工技術を組み合わせることで、美しい印刷の仕上がりと、紙本来の持つ魅力を両立させています。
株式会社ペーパルについて
1890年(明治23年)に奈良で創業して以来、133年に渡り紙の販売を通じて日本の紙文化を支えています。2008年にFSC(R)/COCを取得して以来、「紙」という循環可能な素材を社会に提供し、脱プラスチックを視野に入れた素材の啓発活動を行うことで、SDGsへの取り組みを推進しています。SDGsの取り組みをさらに拡大させるため、2020年4月より「フードロスペーパー」の開発を行うプロジェクトを立ち上げ、「kome-kami」や「クラフトビールペーパー」、「momi-kami コートボール紙」、「vegi-kami にんじん」を開発しました。また、脱炭素に貢献する紙ゼロCO2ペーパーも開発し、販売しています。
今後の展望
株式会社ペーパルは、今後も様々な未利用資源の紙への活用可能性を追求してまいります。環境配慮型製品の開発・普及を通じて、持続可能な社会の実現に貢献し続けることを目指します。


会社概要
会社名 :株式会社ペーパル
所在地 :奈良県奈良市池田町76-7
代表者 :矢田 武博
資本金 :3,000万円
創業 :1890年(明治23年)
事業内容 :紙や紙製品の開発・販売
株式会社ぺーパル

【URL】 
ペーパルコーポレートサイト :
kome-kamiサイト:
浮世絵ホワイト:
Xアカウント:
instagramアカウント:
vegi-kamiにんじんサイト:
ZERO CO2 PAPER:

あわせて読みたい

【国産】竹炭100%クッションがリニューアルで使い心地アップ!
PR TIMES
日本のぶどう栽培発祥の地、山梨県・勝沼から。和の奥深さを味わうジャパニーズ ヴェルモット『hiyori vermouth』誕生
PR TIMES
好きな色の指輪を作れる「手作りエマーユリングサービス」開始
PR TIMES Topics
さっぱりと満足感を両立!夏の鬼うまメニュー「アンガス牛の鬼おろし塩レモン」が7月1日(火)に新登場
PR TIMES
コカ・コーラ社「ジョージア」185g用アルミ飲料缶 第49回木下賞 「研究開発部門」賞受賞
PR TIMES
アイランドタイプのリバーシブルキッチン「変化するままごとキッチン」発売
PR TIMES Topics
~循環型社会の実現に向けて~国産レモン枝葉から生まれる環境にやさしいアップサイクル名刺を展開
PR TIMES
【世界初】CO2資源化技術で「理想の書き心地」実現―次世代紙素材「カーボペーパー」開発
PR TIMES
大人の遊び心をくすぐる「ブラックハロウィンアフタヌーンティー」
PR TIMES Topics
【廃棄米を活用した紙】kome-kami 浮世絵ホワイトの印刷サービスを正式に提供開始
PR TIMES
ファーメンステーションと雪印メグミルクが未利用資源 再生・循環パートナーシップによる商品開発。スキムミルクの規格外品を発酵精製したエタノール配合『北海道産のスキムミルクを使った除菌ウエットティッシュ』
PR TIMES
PAPABUBBLEより夏の風物詩「お盆」にちなんだ季節限定のミックス登場
PR TIMES Topics
【木村屋總本店】スーパー向け6月新商品売れ筋ランキング
PR TIMES
【木村屋總本店】<新商品>和の旨み広がる!モチモチ食感の「国産小麦のリュスティック」2種が登場!和風ベシャメルソース使用「クロックムッシュ(和風仕立て)」など駅ナカ限定で8月1日発売
PR TIMES
試作を重ねて辿り着いた極上のチョコチャンククッキーをリニューアル
PR TIMES Topics
【木村屋總本店】<新商品>“冷やしておいしい”ジャンボむしケーキで夏の味覚を楽しむジャンボむしケーキ「瀬戸内レモン」「夏のチョコ」「完熟マンゴー」など新商品8種を6月1日より関東近郊のスーパーで発売!
PR TIMES
国産針葉樹の新素材「Gywood(R)」が Hacoa 製品に採用
PR TIMES
「い草」を用いた新感覚の枕「Tatami Pillow」クラウドファンディングプロジェクト
PR TIMES Topics
創業125年目の挑戦!BtoCコラーゲン市場に!世界初*¹ピノリッチコラーゲン配合『ピノリッチコラーゲン2500(マスカット味)』新発売
PR TIMES
王立プノンペン大学・外国語研究所(IFL)エリアに丸亀製麺の5店舗目をオープン
PR TIMES
見た目のインパクトと実用性を兼ね備えたタオル「かまぼこタオル」登場
PR TIMES Topics