自分にウソをつくのをやめて”我がまま”に生きると決めた理由

2025.06.01 00:00
潜在意識インタビュアーkahoのコラム【良い人生は後から】 「良い花は後から」ということわざがあります。先に咲いた花よりも、後に咲いた花の方が美しいという意味を持つこの言葉。人生も同じだと思いませんか? 酸いも甘いも経験した40代頃からのほうが人生の豊かさを感じられるようになります。そんなことを意識しながら生きているkahoが日々思うことをお届けします。”わがまま”と言われるくらいの生き方「これか…

あわせて読みたい

“メンタルが強い人”だけが知っている「人生の軸がない自分を受け入れる」シンプルな習慣・ベスト1
ダイヤモンド・オンライン
極端な節約は失敗する理由|自分の生活スタイルを無視しない蓄財と豊かさ両立のための賢いお金術
ヨガジャーナルオンライン
日本酒蔵のこだわりの詰まったオリジナルかき氷を期間限定で販売
PR TIMES Topics
【天秤座】12星座占い 8月前半運勢 わがままに生きてOK。自分を最優先にして運気アップ!
CREA
自分にやさしい人であふれる、寛容で豊かな世界をつくりたい!
CAMPFIRE
秋の収穫祭がテーマの“秋の味覚”を使用した新商品やハロウィンにぴったりな期間限定スイーツが登場
PR TIMES Topics
47歳でようやく気づいた“自分を大切にする”ということ
saitaPULS
「俺を育ててくれたのは姉ちゃんだから」。弟が「日本一のシスコン」になった理由
saitaPULS
ぶどうの皮を活用したアップサイクルブランド「ぶどうのワンピース」が発売
PR TIMES Topics
「ものを買うほど幸せ」はウソだった。元汚部屋住人が見つけたシンプルライフの核心
Sheage
&Premium MOOK &Sense / センスのいい人は、何が違う? | & Premium (アンド プレミアム)
&Premium[本]
食育等を通して⼼と⾝体をリセット!複合宿泊施設「水の郷リトリート 再」開業
PR TIMES Topics
結局「丁寧な暮らし」って何?ミニマリストが語る。9割手放して気づいた、本当の意味
Sheage
毒親に育てられた人が「毒親」になってしまう背景
東洋経済オンライン
【あさぎり牛乳】あべのハルカス近鉄本店に初出店。夏限定メロンスイーツ販売 
PR TIMES Topics
山中伸弥さん「塞翁が馬」だからこそ人生は楽しい
東洋経済オンライン
ゴミ屋敷→シンプルライフへ。人生を救った「引き算マインド」とは?
Sheage
「FLUFFYDAY(フラッフィーデイ)」オンラインセレクトストア「60%」に日本初上陸
PR TIMES Topics
〈レスレストン×リーバイス〉人生の豊かさは「デニム」と「スーツ」姿に現れる
MEN'S EX
ゴミ屋敷おばさん→持たない暮らしを実現!人生を変えた「引き算思考」とは
Sheage
【CHARVEL】エンジェル・ヴィヴァルディの新シグネイチャーモデル発売
PR TIMES Topics