官民連携プログラム『TOKYO UPGRADE SQUARE』スタートアップメンバープラスに登録

2025.05.30 17:10
ベスプラ
~健康アプリ「脳にいいアプリ」の活用により中高齢者の健康・地域活性を促進~

 株式会社ベスプラ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:遠山陽介)は、スタートアップと行政の連携拠点である「TOKYO UPGRADE SQUARE」のスタートアップに選出され、【スタートアップメンバープラス】に登録されました。
■「TOKYO UPGRADE SQUARE」とは
 「TOKYOUPGRADE SQUARE」は、都内の行政機関が恒常的に課題を発信し、その課題を解決できるスタートアップとの連携を多様な側面から支援する拠点です。
URL:
■【スタートアップメンバープラス】とは
スタートアップと行政の連携拠点である「TOKYO UPGRADE SQUARE」では、【スタートアップメンバープラス】というメンバー区分を設け、官民連携の成果創出を目指すスタートアップを約2年間にわたって集中的に支援しております。

■本施策でベスプラは何をするか
東京都の自治体と健康の分野で官民連携を進めて参ります。具体的には、当社の「脳にいいアプリ×健康ポイントサービス」を健康施策や介護予防・フレイル予防施策に活用できるよう自治体に提案して参ります。

■脳科学に基づいた脳の健康維持アプリ『脳にいいアプリ』とは
認知症研究における世界的権威のカロリンスカ研究所が実施した研究をベース(*)に開発された、運動・脳トレーニング・食事の複合的な活動が管理できる完全無料の健康アプリです。
(*)食事指導・運動指導・認知トレーニング・生活スタイル指導などを組み合わせることが、軽度の認知機能障害進行の抑制に有効であることを世界で初めて証明した研究



本アプリは2017年にローンチされ、東京都や地方自治体、内閣府ImPACTなど数多くの受賞歴があります。

■自治体向けに提供している「脳にいいアプリ×健康ポイントサービス」
『脳にいいアプリ×健康ポイントサービス』は、自治体の健康促進と商業活性化を目的としたサービスです。脳にいいアプリにて歩行やバイタル管理などの健康活動に加えて、ボランティアなどの社会参加を行うと、健康ポイントが貰え、獲得したポイントは『PayPayポイント』などに変換可能となり、自治体市民の健康と地域経済を盛り上げる画期的なサービスです。



※当サービスは、全国で20以上の自治体に導入されており、主に、自治体の健康ポイントや介護予防ポイント、ボランティアポイントのデジタル化に活用されております。(導入自治体一部:東京都八王子市、東京都渋谷区、埼玉県越谷市、山形県寒河江市、群馬県太田市、愛媛県松山市、高知県南国市、宮崎県都農町、鹿児島県大和村、神奈川県伊勢原市、広島県廿日市市、広島県三原市、栃木県矢板市、兵庫県姫路市など)

◆会社概要
企業名 :株式会社ベスプラ
代表者 :遠山 陽介
本社所在地 :東京都渋谷区神宮前5丁目18-10 エクサスペース3C
設立 :2012年4月
URL :
連絡先  :info@bspr.co.jp

あわせて読みたい

高齢者介護の現場を変える「予測テクノロジー」──スタートアップと積水化学の共創が生んだ、次世代介護テックの最前線
PR TIMES STORY
地方創生の鍵は“挑戦が続く仕組み”──Relicが取り組む、新規事業支援と地域イノベーションの現在地
PR TIMES STORY
国産竹100%から作られた竹紙を本文用紙に使用した2026年版ダイアリーを発売
PR TIMES Topics
メディカルフィットネス運営のサポートサービス「Feneria」が大幅リニューアル
PR TIMES
子どもたちの朝食欠食・孤食課題に“地域連携”で取り組む「ケロッグ 毎日朝ごはんプロジェクト」に滋賀県で新たに6団体が参画
PR TIMES
【HOTEL VISON】開業4周年記念企画自然体感型コラボルーム発売
PR TIMES Topics
ココロミル「TOKYO UPGRADE SQUARE」スタートアップメンバープラス登録決定 !人口減少・高齢化が進む社会で、東京都の医療費削減と労働力維持に貢献し財政負担の軽減に挑む
PR TIMES
【石川県内初】脳にいいアプリ×健康ポイントサービスの活用 野々市市介護予防ポイント事業運用開始
PR TIMES
「大玉まるごとメロンショート」を7月の3日間限定で販売
PR TIMES Topics
女性情報誌『Poco’ce(ポコチェ)』に『家族サイト』が掲載
PR TIMES
東大松尾研発のIGSA、2分の音声で脳の健康をチェックするサービス「はなしてね」を、8月1日より早期公開版として無償提供開始
PR TIMES
【富士見パノラマリゾート】夏でも涼しく快適な「犬連れ避暑旅」
PR TIMES Topics
Viva Technology2025レポート:AI主導のスタートアップエコシステムが成熟し、投資・共創基盤が強固に
Ubergizmo Japan
自治体の活用実績豊富なデジタルギフト『QUOカードPay(クオ・カード ペイ)』高齢者の介護予防や認知症予防をサポートする足立区「あだち脳活ラボ」でQUOカードPayが採用されました
PR TIMES
WWFジャパン親善大使のディーン・フジオカ氏とコラボレーション、寄付付きオリジナルグッズ
PR TIMES Topics
和歌山市に地域密着型・リハビリ特化の新施設が誕生!社会福祉法人紀三福祉会が手がける複合型デイサービス「Redish(リディッシュ)」が2025年7月9日オープン
PR TIMES
毎年大盛況のビジネスピッチコンテストがさらにパワーアップ【START-UP FRONTIER FEST 2025】
PR TIMES
試作を重ねて辿り着いた極上のチョコチャンククッキーをリニューアル
PR TIMES Topics
三井不動産と東京ドーム、グループ間でのより強固な連携へ 三井ショッピングパークポイント対象施設に東京ドームグループが追加
PR TIMES
【HEART CATCHの新たな挑戦】演劇的思考が導く、変革と創造のビジネス論 / 代表・西村真里子 共編著 書籍『演劇脳とビジネス脳』 2025年7月24日発売
PR TIMES