ベルーナオンラインストア テスト環境でTOPページ40%速度改善を実現 Speed Kit本導入へ

2025.05.30 11:30
株式会社ギャプライズ
ギャプライズによる提供 PoCで賞品一覧ページ46%、商品詳細ページ37%の高速化に成功 

デジタルビジネスを支援する、海外SaaS商社の株式会社ギャプライズ(本社:東京都千代田区、代表取締役 CEO:甲斐 亮之、以下「当社」)は、当社が提供するタグ1行でECサイトを高速化するオールインワン・スピード改善ツールSpeed Kit(スピードキット)が、株式会社ベルーナが運営する「ベルーナオンラインストア」(https://belluna.jp/)に2025年4月より本導入されたことをお知らせします。
■ECサイトのスピード改善を実現する際に必要なポイント
CDN(Content Delivery Network)の導入:コンテンツ配信ネットワークを使用して、地理的に近いサーバーからコンテンツを配信
画像最適化:画像サイズの縮小やフォーマット最適化、遅延読み込みの実装
コード最適化:JavaScriptやCSSの圧縮、不要なコードの削除、バンドル化
キャッシング:ブラウザやCDNでのキャッシュ活用による再読み込み時間の短縮
サーバー側の最適化:データベースクエリの効率化、サーバーレスポンス時間の改善

しかし、多くの企業では既存のシステム構成やパッケージの制約、開発リソースの問題から、これらのアプローチを全面的に実施することが難しいケースも少なくありません。
■Speed Kitを導入した経緯
- ユーザーボイスで「表示速度が遅い」との声があり、会社として課題感を持つ
- デジタルに詳しくないお客様にとって、サイトの表示遅延は使いづらさやブランドイメージに直結することから問題解決に動き出す
- 表示速度改善のためにGoogle AMPやCDNの設定の見直し、HTML最適化などを実施したが、顧客が実感できるレベルの改善には至らなかった
-運用上の課題として、サードパーティ製タグの管理が難しく、改善が進まない面もありソリューションを検討

Speed Kitを知ったのち、シミュレーションサイトでの結果に驚きを感じていただき、PoCを実施することとなりました。
■導入されたことによる効果
PoC(概念実証)によるA/Bテストの結果、LCP(Largest Contentful Paint)が大幅に改善され、以下のような数値改善が見られました。
-ドメイン全体:27% 高速化
-トップページ:40% 高速化
-商品一覧ページ:46% 高速化
-商品詳細ページ:37% 高速化

PoCの結果と合わせて、Speed Kitの導入により以下の効果が実現されることが期待され、最終的に導入が決定されました。
-体感速度の向上:顧客がよりスムーズに商品情報にアクセスできるようになり、顧客体験が向上
-コンバージョン率(CVR)の向上:顧客が快適にサイトを利用できることで、購入完了率の向上が期待される
-簡便な運用:導入後の運用が簡単で、既存のシステムに大きな変更を加えることなく改善を実現
-システム変更なしでの速度改善:複雑なシステム変更を伴うことなく、既存の環境に大きな影響を与えずに高速化
■更に詳しい内容をインタビューでお答えいただいています
■Speedkitについて
ドイツのハンブルク大学との共同研究に基づいて開発されたSpeed KitはAIベースのユニークで革新的なウェブパフォーマンスソリューションです。
最新のキャッシング・アルゴリズムとネットワーク技術を活用し、ウェブサイトの即時読み込みを実現します。サービスワーカー、エッジキャッシング、高度な最適化技術を組み合わせることで、多くのオンライン体験を悩ませているサイトの表示遅延や帯域幅の問題を回避することができます。

既にグローバルで10,000以上のサイトに導入されています
■当社は様々なウェブサイトのスピード改善サービスを提供しております
■株式会社ギャプライズについて
ガートナージャパンによると、日本のエンタープライズIT総支出(ICT市場支出)は2023年に2022年比4.7%増の約28.5兆円、2025年には30兆円を超えるとの予測が立てられました。その内、SaaS市場は2022年時点で1.1兆円と全体の4%弱を占めるに過ぎず著しい成長潜在力を秘めています。


技術が複雑に絡み合い、競争が激化するSaaS市場において、ギャプライズは2012年以降、世界各地から革新的なテクノロジーを見出し、提案し続けることで差別化を目指してきました。monday.comやriskifiedなどの国外上場企業や、ContentsquareやYotpoのような数億ドル規模の資金調達を成功させた企業、成長性の高いベンチャーとの強固なアライアンスを築く中で、徐々に市場におけるユニークな地位を確立してきたと自負しております。


更に2023年のGoogleオプティマイズサービス終了に際し、公式推奨される3つのABテストツールを国内で唯一取り扱い、2024年2月からはサイトスピード改善ツールを複数取り扱うサービスを開始するなど、特定のテクノロジーの紹介にとらわれない、クライアントのニーズに応じた多様な選択肢を提供できるSaaS商社としての取り組みに磨きをかけています。


私たちは先進テクノロジーの導入やコンサルティング業務を通じて、市場分析、認知や獲得を目的としたオンライン集客、サイト内ユーザー体験の最適化、コンテンツ管理、プロジェクト管理、AI技術など幅広くクライアントの課題解決を行いながら、ビジネス成長を加速するための伴走を続けてまいります。

社名 : 株式会社ギャプライズ
設立 : 2005年1月27日
代表者: 代表取締役CEO 甲斐 亮之
資本金: 2,000万円
所在地: 東京都千代田区神田錦町2-2-1 KANDA SQUARE WeWork 11F
コーポレートサイト:
※記載されている会社名及び商品・サービス名は各社の商標または登録商標です。

あわせて読みたい

ShopifyアプリのStoreCRMがリッチメニュー作成機能の追加など、LINEとの連携機能を大幅アップデート
PR TIMES
ファミリーマートの新デジタルコマース事業「ファミマオンライン」を富士通のヘッドレスコマースが実現 開始3か月で受注金額は約1.5倍、サイトアクセス数は約18倍
PR TIMES
金木犀の秋季限定アイテム登場
PR TIMES Topics
エモーションテック、「小売・飲食店DX EXPO 2025」に出展
PR TIMES
建築設計クラウド「DDDDbox(フォーディーボックス)」が「建設・建築DX EXPO 2025夏 東京」に出展
PR TIMES
豊かな森林資源を次世代へ!「経木」の端材を活用したドライフラワーの花器「紙木と花」を販売開始
PR TIMES Topics
ECのマーケティング機能を1ツールで網羅 ブランドの成長を加速させるSauceの取り扱い開始
PR TIMES
リピート率の改善が売上を引き上げる──EC成長に直結するモバイルウォレットのマーケティング活用法の公開
PR TIMES
手帳・ノートがきれいに整う回転日付スタンプ「nototo dater(ノトト データー)」登場
PR TIMES Topics
フォルシア webコネクト、knt.co.jpのオンライン予約サイトへ検索・予約機能をワンストップで提供開始
PR TIMES
アダストリアが運営するアンドエスティで画像検索AI syteを導入活用
PR TIMES
旬のフルーツを贅沢に盛り付けたわかさ生活とのコラボ新作パフェ登場
PR TIMES Topics
【導入事例】レンティオ株式会社、ReCOREを活用してリユース販売事業を大幅拡大!出品効率2倍・売上目標を前倒し達成
PR TIMES
株式会社yutori、売上1.4倍を実現したECサイト改善事例を特別公開。「あなたへのおすすめ」のアルゴリズム変更だけでCVRが1.3倍に。
PR TIMES
箱根の秋を満喫!仙石原すすき草原の見頃に合わせた「秋の食べられるアート体験」を開催
PR TIMES Topics
最短3日でスピーディにShopifyストア構築を実現
PR TIMES
クラウドコマースプラットフォーム「EBISUMART」、カスタマイズ対応可能なクラウド型ECサイト構築サービス8年連続シェアNo.1を獲得
PR TIMES
愛知県一宮市にプライベートサウナ付きのスイートルームを新たにオープン
PR TIMES Topics
ニトリが「Repro App」を導入し、アプリ会員向けのオムニチャネル戦略をさらに強化
PR TIMES
【導入事例】e☆イヤホンがリユース特化クラウド「ReCORE」を導入。Shopifyと連携し、販売・買取を統合したOMO型EC体験を実現。宅配買取CVRも約50%改善へ。
PR TIMES
【船橋屋こよみ】果実感あふれる爽やかな桃スイーツが登場
PR TIMES Topics