【世界初】富士山ヒノキから生まれたサングラス。ECサイトを5月29日(木)10時よりリニューアル。日常にも本物の豊かさや上質さを求める方々へ。

2025.05.29 13:00
オプティックイマムラ
創業90年以上のメガネ屋の挑戦。カーボンニュートラルにも貢献する希少な富士山のヒノキを使用した、伝統技術とデザイン性が融合した逸品です。6月18-19日には東京駅KITTEで開催のPOPUPにも出展。
地域一番の大型メガネ・コンタクト専門店を運営している株式会社オプティックイマムラ(店舗住所:静岡県富士宮市宮原377-1 代表取締役:今村 一徳)は、富士山のヒノキ材を使用した世界初の富士山ヒノキ製サングラス(※業界データを参照した自社調べ 2024.10)を具現化した『富士山ヒノキサングラス』のECサイトを、5月29日(木)にリニューアルオープンしました。
同サイトでは、商品の詳細な紹介から購入までをスムーズに行えるようにしたほか、環境問題への貢献も目指し、富士山ヒノキ材製品の背景やストーリーも発信しています。地域資源を活用し、サステナブルな社会の実現にも寄与する、唯一無二のデザインと品質を兼ね備えたこのサングラスを、全国の環境意識の高い消費者や本物志向の方々へお届けします。
サイトURL:
商品開発の背景・特徴
背景
2013年6月、富士山の世界遺産登録をきっかけで、”大切な富士山を守っていこう”という意識が地域全体で高まりました。2017年には地元富士宮市に富士山世界遺産センター(
)が開館し、さらに2023年に富士山世界文化遺産登録10周年(
)を機に、当社でも「地域に根差したメガネ屋として、我々は何ができるのか」を追求しました。その結果、富士山の木材を使ったメガネフレーム製作を通じて、カーボンニュートラルや富士山の自然環境保全に貢献できるという考えに至りました。
この取り組みは、富士山の自然環境保全の一環としてヒノキ材の持続可能な管理運営をされているフジヒノキメイド有限責任事業組合様(
)のご協力のもとスタートしました。
富士ヒノキが使われた富士山世界遺産センター
農林水産省林野庁ショールーム展示


ヒノキ材のメガネフレーム製作は困難と言われ、製品化までには5年の歳月を要しましたが、富士山の環境保全と自然環境保全活動にご理解のある多くの企業様からこの企画にご賛同いただき、製品化を成功させることができました。大変希少な富士山のヒノキ材を使い、日本の匠の技によって作り上げられた、素晴らしい製品に仕上がっております。
世界初の富士ヒノキサングラス
富士山型に製作したメガネスタンド
内装をスエード仕上げで製作した高級メガネケース
2024JAPANウッドデザイン賞受賞いたしました

特徴
ボストンモデル
ウエリントンモデル
スクエアモデル
『FUJIHINOKI MADE eyewear』は、富士山のヒノキ材を使用し、基本的なデザインをはじめ、お客様のご希望に応じたデザイン・サイズでのオリジナルフレーム製作も承ります。オリジナル製作時には、ご希望のレンズをお選びいただける製品をご用意しております。希少なヒノキ材製品でありながら、日常使いに適した実用品として快適にご使用いただけるよう、開発・設計いたしました。これにより、生涯ご使用いただくことも可能な製品となっておりますので、末永くご愛用いただけるお品物をお求めの方におすすめいたします。創業90年の当社が、万全のアフターサポートでご購入後もしっかりとサポートし、お客様のニーズにお応えしてまいります。
使用予定の富士ヒノキ選定
選定後のヒノキ材を圧縮例
福井県鯖江にて加工スタート
眼鏡職人による手作業の仕上げ

サイトの特徴
ヒノキフレーム商品をよりお客様に分かりやすく、身近なものとしてご理解いただけるようサイトを見直しました。購入ページも分かりやすくいたしました。また、富士山のヒノキを使用することが、富士山の環境保全に役立つ点についてもご案内しております。
当サイトは、5月29日(木)10時よりアクセス可能となります。
サイトURL:
世界遺産富士山

担当者コメント
代表取締役 今村 一徳
オプティックイマムラ/代表取締役 今村一徳富士山ヒノキ材サングラスサイトのオープンにより、お客様に希少な富士山ヒノキ材サングラスを直接体験していただけることを大変嬉しく思います。オプティックイマムラは、お客様の満足を最優先に考え、常に革新的なサービスを提供し続けます。



今後の展開
今後、オプティックイマムラは『富士山ヒノキサングラス』を通じて、日本国内はもちろん世界へもその魅力を発信していく計画です。お客様にとってさらに価値あるサービスを提供し続けることを目指してまいります。
6月18日(水)・19日(木)には、東京駅KITTE地下1階 東京シティアイ パフォーマンスゾーンにて開催されるPOPUPイベント「しずおか富士山PR展 in東京」に出展いたします。世界初となる富士山ヒノキ材のサングラスを、ぜひこの機会にお手に取ってご試着ください。皆様のご来場を心よりお待ちしております。
KITTEにてお待ちしております試着品もご用意して、オーダー受注と在庫品の完成品もご用意して販売いたします。
ご来場を心よりお待ちしております。
会社概要
経営理念 :私達は、「半医半商」の精神を原点にご来店頂いたお客様にとって最も優れたアイケアショップを目指していきます。
会社名  :株式会社オプティックイマムラ
所在地  :静岡県富士宮市中央町12-2 (本部)
      静岡県富士宮市宮原377-1 (店舗)
設立   :1932年4月
代表取締役:今村 一徳
事業内容 :メガネ・コンタクト小売業
HP    :
【本件に関する報道関係者からのお問合せ先】
株式会社オプティックイマムラ 今村 一徳
店舗電話:0544-24-6635
FAX:0544-24-6634

あわせて読みたい

第28回全国菓子大博覧会・北海道「あさひかわ菓子博2025」にて、技術優秀賞受賞!『富士山360』― 和菓子で描く、360度の絶景と“星降る夜” ―
PR TIMES
AirX、5月・6月限定で東京発・富士忍野行きのヘリコプター便を29万円に値下げ
PR TIMES
5周年を記念し赤肉メロンまるまる1個分を使用した「5th Anniversary ヴィーガンメロンボウル」を販売
PR TIMES Topics
創業の地・静岡県に、県内57番目となる店舗が誕生。『眼鏡市場 浜松高林店』2025年6月27日(金)オープン
PR TIMES
Raspberry Pi CM5を標準搭載した産業用ラズベリーパイ「PL-R5」を発表
PR TIMES
菊家のロングセラー商品「ぷりんどら」にカカオ香る「ショコラ」が新登場
PR TIMES Topics
【静岡県浜松市】住宅会社が「天竜ヒノキ」の魅力を広めるため、はままつフラワーパークにベンチを寄贈
STRAIGHT PRESS
【山梨県富士吉田市】富士山を望む全棟一棟貸しプライベートヴィラ『富士グランヴィラ-TOKI-』が2025年8月新棟33棟オープン!
PR TIMES
雨の日でも安心して遊べるキャンプ場『ブリーズ館山』テーマ別のキッズドームで子供が夢中
PR TIMES Topics
箱根別荘のヒノキ間伐材を活用したアロマグッズ「shin rin yoku」コラボ第 1 弾が 8 月 1 日(金)誕生
PR TIMES
宅配水サービス「おいしい水の贈りもの うるのん」が提供する『富士の天然水 さらり』が2025年モンドセレクション金賞を受賞しました!
PR TIMES
ダブルネルドリップコーヒーをオン・ザ・ロックで楽しむ新体験メニュー
PR TIMES Topics
日本の天然水ブランド “みずのみず”、「強羅花壇 富士」内のダイニング「富士 匠」にて提供開始
PR TIMES
JAPON!SMから、新たな香りをまとう米ぬかヴィーガン石鹸「富士」「キセル」「ヒノキ」3種が登場
PR TIMES
「大玉まるごとメロンショート」を7月の3日間限定で販売
PR TIMES Topics
日本酒蔵が快挙!富士正酒造の粕取焼酎「霧酎」がTWSC 2025 金賞受賞 ~伝統製法とSDGsにつながる酒粕活用が高評価~
PR TIMES
株式会社ビコーズ、スタイリングライフ・ホールディングスのグループに参画
PR TIMES
横浜の名店「水綾閣」との夏季限定コラボレーション「からだにやさしい中華ランチ」
PR TIMES Topics
「富士スピードウェイホテル」地元農家とタッグを組んだ夏限定宿泊プラン 2024年産ごてんばこしひかりをプレゼント
PR TIMES
【富士山】富士山の麓で買える富士山スイーツ&グッズ15選
るるぶ&more.
「い草」を用いた新感覚の枕「Tatami Pillow」クラウドファンディングプロジェクト
PR TIMES Topics