連続点灯83日間!まさに「無人島に漂流しても生き残れそう」な防災ライト

2025.05.29 10:00
最近、本当に自然災害が多いですよね。地震や台風による停電も、いつ我が身に降りかかってくるか分かりません。そんな時、本当に頼りになるのが「灯り」。でも、スマホのライトじゃ心許ないし、普通の懐中電灯だと「いざという時に電池切れ…」なんてことも。今回ご紹介する「EC30」は、そんな不安を吹き飛ばしてくれそ…

あわせて読みたい

3日間生きのびる「防災リュックの中身」。パスタを多めに準備、100円ショップの使い捨て下着も
ESSEonline
エコモードなら最大150時間点灯!超小型LED懐中電灯「M23R」
ギズモード
しっとり&むぎゅっとした食感の生ベーグルシリーズより第二弾登場
PR TIMES Topics
中山優馬の懐中電灯コレクション「懐中電灯がどうやって作られているか、その背景も好きなポイント」
GetNavi web
連続点灯83日間!暗闇が一瞬で昼間になるエマージェンシー用の超高性能ライト「EC30」
ギズモード
【富士見パノラマリゾート】夏でも涼しく快適な「犬連れ避暑旅」
PR TIMES Topics
暗闇が一瞬で昼間に!賢い機能満載のエマージェンシーライト「EC30」が終了間近
ギズモード
懐中電灯の「暗い・すぐ電池切れ」を卒業。防災用に選ぶなら、このスペック一択
lifehacker
“花”をテーマに秋の雨にそっと寄り添うアートなビニール傘発売
PR TIMES Topics
最大2600ルーメン+照射距離250メートルの超高性能エマージェンシーライト「EC30」を使ってみた
ギズモード
単1〜4形なら1本で点灯!?「電池残量が見える」Panasonicの懐中電灯は常備確定アイテムだった
lifehacker
雨の日でも安心して遊べるキャンプ場『ブリーズ館山』テーマ別のキッズドームで子供が夢中
PR TIMES Topics
数時間の停電に見舞われた僕が「災害の備え」に選んだのは、3COINSのラジオライトでした
roomie
【TONICHI】停電しても消えないLED「ライトセーバーtsuita」を公明新聞本社に84本導入
PR TIMES
人気アイテムの受注会も実施するポップアップをGREEN SPRINGSにて開催
PR TIMES Topics
【防災】え、これリモコンなの!? 非常時には懐中電灯に早変わりして強力ピカッ
MADURO ONLINE
停電すると自動的に点灯する「防災LED電球」を使ってみた
ギズモード
コンビニでアート展!障がいのあるアーティストによる「ファミマギャラリー」を開催
PR TIMES Topics
【防災グッズ】100m先までピカッと照らす!超コンパクト懐中電灯のスペックに驚き
MADURO ONLINE
もしもの時も給電できる、くつろぎのワイヤレススピーカー「CRANKSPEAKER」発売
PR TIMES
スウェーデンの陶芸家マリアンヌ・ハルバーグが手がける、瀬戸焼の器シリーズ
PR TIMES Topics