世にも美しいグラボ。GPUまるごと冷却液にひたしました

2025.05.27 22:00
データセンターには液漬冷却サーバーあるけど、GPU単体でコレやるの最先端すぎない?
VRAM48GBのArc Pro B60を計画しているMAXSUNですが、Computex 2025で液漬冷却GPU(らしい)コンセプトモデルを展示していたんですって。フルカバードされた透明ボディの中から、メーカーの…

あわせて読みたい

HPE、NVIDIAのAI Factoryとの統合強化を発表
PR TIMES
MSI COMPUTEX 2025で画期的なラインアップを発表
PR TIMES
【コニカミノルタプラネタリウム】撮影OKの「七夕ウェルカムドーム」上映
PR TIMES Topics
NVIDIA(R) GeForce RTX(TM) 5070 Ti Laptop GPU搭載のゲーミングノートPC「ROG Strix G18 / G16」「ROG Zephyrus G14」4製品6モデル発表
PR TIMES
ウワサは真実だった。インテルGPUツインモデル発表。VRAM48GBでDeepSeekが走る
ギズモード
自然の美しさや海の神秘性をテーマにした「PANDORA ESSENCE」新作コレクション
PR TIMES Topics
【新品登場】MAXSUN AI作業用のIntel Arc Pro B60 Dual 48G Turboグラフィックス・カードを発表
PR TIMES
ハイレゾが東京都認定インキュベーション施設「quantum cross point 神楽坂」に高性能GPUサーバーを提供
PR TIMES
【オルカ銀座醸造所】「歌舞伎座」とコラボしたビールを数量限定販売
PR TIMES Topics
日本データセンター協会 藤巻秀明氏をゲストに迎えハイレゾがウェビナーを開催。「DeepSeekが変革するGPU計算コストの新常識」
PR TIMES
ハイレゾが香川県と連携し「GPUクラウド活用 システム開発促進セミナー」を開催
PR TIMES
オルビスの体験特化型施設「SKINCARE LOUNGE BY ORBIS」にて梅雨をテーマにしたイベント開催
PR TIMES Topics
MSI、COMPUTEX 2025でフラッグシップ製品・GPUコンセプト・VTuberコラボ・AI体験を披露
PR TIMES
NVIDIAが100万円超えの超絶ハイスペGPU「RTX Pro 6000」を発表
ギズモード
【果実屋珈琲】これからの季節にぴったり「甘熟マンゴーとシーフードのサラダ 選べるサンドプレート」
PR TIMES Topics
NVIDIA H200搭載のGPUクラウドが無料トライアルを開始。月額278万円の「AIスパコンクラウド」が30日間0円
PR TIMES
【ライブ配信セミナー】AIサーバー・データセンターへ向けた液冷、液浸冷却システムの基礎と応用、開発動向 5月19日(月)開催 主催:(株)シーエムシー・リサーチ
PR TIMES
【久世福商店】特別な「うまい」を贈ろう、「父の日フェア」開催
PR TIMES Topics
生成AI時代のデータセンター空調技術を結集させた検証施設「Products Engineering Hub for Data Center Cooling」を運用開始
PR TIMES
鴻海・劉CEOが明かした「スマート化構想」の中身
東洋経済オンライン