世にも美しいグラボ。GPUまるごと冷却液にひたしました

2025.05.27 22:00
データセンターには液漬冷却サーバーあるけど、GPU単体でコレやるの最先端すぎない?
VRAM48GBのArc Pro B60を計画しているMAXSUNですが、Computex 2025で液漬冷却GPU(らしい)コンセプトモデルを展示していたんですって。フルカバードされた透明ボディの中から、メーカーの…

あわせて読みたい

【TSUKUMO】NVIDIA RTX PRO 6000 Blackwell Workstation Edition を搭載したプロフェッショナルGPUモデルを発売
PR TIMES
Computex 2025で見つけたユニークなアイテム7選
ギズモード
旬のフルーツを贅沢に盛り付けたわかさ生活とのコラボ新作パフェ登場
PR TIMES Topics
次期「Galaxy S26」、搭載予定の「Snapdragon 8 Elite 2」が「A19 Pro」を上回った!
GetNavi web
ウワサは真実だった。インテルGPUツインモデル発表。VRAM48GBでDeepSeekが走る
ギズモード
豊かな森林資源を次世代へ!「経木」の端材を活用したドライフラワーの花器「紙木と花」を販売開始
PR TIMES Topics
【新品登場】MAXSUN AI作業用のIntel Arc Pro B60 Dual 48G Turboグラフィックス・カードを発表
PR TIMES
ハイレゾが香川県と連携し「GPUクラウド活用 システム開発促進セミナー」を開催
PR TIMES
雨の日でも安心して遊べるキャンプ場『ブリーズ館山』テーマ別のキッズドームで子供が夢中
PR TIMES Topics
【新刊案内】世界のAIデータセンター用冷却技術・材料 最新業界レポート  発行:(株)シーエムシー・リサーチ
PR TIMES
MSI、COMPUTEX 2025でフラッグシップ製品・GPUコンセプト・VTuberコラボ・AI体験を披露
PR TIMES
世界にひとつだけの特別な一足をオーダーできる「アトリエレペット」開催
PR TIMES Topics
【ライブ配信セミナー】AIサーバー・データセンターへ向けた液冷、液浸冷却システムの基礎と応用、開発動向 7月28日(月)開催 主催:(株)シーエムシー・リサーチ
PR TIMES
ハイレゾがNVIDIA HGX B200の事前予約を開始。国内最安級、1台あたり月額240万円からご提供。
PR TIMES
国産竹100%から作られた竹紙を本文用紙に使用した2026年版ダイアリーを発売
PR TIMES Topics
鴻海・劉CEOが明かした「スマート化構想」の中身
東洋経済オンライン
NVIDIA(R) GeForce RTX(TM) 5070 / 5060 Laptop GPUを搭載したASUS TUF GamingシリーズノートPCを4製品10モデル発表
PR TIMES
フレグランスブランド「HATAGO」初のフラッグシップショップを鎌倉にオープン
PR TIMES Topics
GMO GPUクラウド「NVIDIA Blackwell Ultra GPU」を採用【GMOインターネット】
PR TIMES
MSI COMPUTEX 2025で画期的なラインアップを発表
PR TIMES
見た目のインパクトと実用性を兼ね備えたタオル「かまぼこタオル」登場
PR TIMES Topics