【独自調査】チョコミント好きの7割以上が「チョコとのバランスを重視」!『カフェ・ド・クリエ』のチョコミント12年目は「ソルベージュ(R)︎ぱりぱりチョコミント~2つのチョコレート~」を6月4日より新発売

2025.05.27 11:00
C-United株式会社
毎年恒例!今年はオリジナルのミントミルクアイスと、チョコのぱりぱり食感が際立つ新商品!

C-United株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:友成勇樹)が運営する『カフェ・ド・クリエ』では、全国の10~50代の男女661名を対象とした「チョコミントに関する調査2025」を実施しました。
その結果、チョコミント好きの72%が「チョコとミントのバランス」が好きと回答し、最多となった一方で、チョコミント未経験者の約76%が苦手意識を持ち、食べず嫌いの傾向があることがわかりました。
12年間にわたりチョコミント商品を展開してきた『カフェ・ド・クリエ』では、“今年の一杯”として、初心者でも楽しめる黄金バランスの「ソルベージュ(R)︎ぱりぱりチョコミント~2つのチョコレート~」を6月4日(水)より期間限定で発売いたします。
・ミントの爽快感、ミルクのコク、チョコの甘さが調和した、
 黄金バランスのチョコミントドリンクが登場!
2014年から12年間、チョコミント商品を販売し、向き合い続けてきた『カフェ・ド・クリエ』では、様々な方にチョコミントを楽しんでいただける商品をお届けしてまいりました。そして今年は、ミントの爽快感に偏ることなく、デザートドリンクとして楽しめる商品の開発にこだわりました。
新商品「ソルベージュ(R)︎ぱりぱりチョコミント~2つのチョコレート~」は、『カフェ・ド・クリエ』オリジナルのミントミルクアイス、ミルク、ホワイトチョコ、チョコレートを使用することで、ミントの爽快感だけではなく、甘くミルキーなコクをしっかりと感じられる味わいの一杯です。
さらに、デザートドリンクとしての満足感にもこだわり、ぱりぱり食感の2種類のチョコレートをアイスの上にトッピング。ドリンクの中にもホワイトチョコレートを加えることで、最後の一口までチョコミントの美味しさを堪能できるドリンクに仕上げました。

・こだわり1.
 ミルクのコクが例年大好評!『カフェ・ド・クリエ』オリジナルの“ミントミルクアイス”
毎年SNSを中心に「カフェ・ド・クリエでしか味わえない美味しさ」とご好評をいただいている、オリジナルの“ミントミルクアイス”。鮮やかなミントブルーの見た目はもちろん、ミントの爽快感が得意でない方にも楽しんでいただけるよう、ミントの清涼感とミルクのコクのバランスを追求しました。口にした瞬間はミルクのまろやかなコクと甘みが広がり、後味にはミントの爽やかさが心地よく残る、こだわりのアイスです。

・こだわり2.
 2種のチョコレートを割って混ぜて、自分好みのぱりぱり食感を楽しめる!
ミントミルクアイスの上には、チョコレートとホワイトチョコレートの2種類をトッピング。ぱりぱり食感と見た目の華やかさを演出しています。さらに、ドリンクの中にもホワイトチョコも加えることで、ミルキーさとやさしい甘さが引き立ち、飲みやすいチョコミントの味わいに仕上げました。

・商品概要
「ソルベージュ(R)︎ぱりぱりチョコミント
 ~2つのチョコレート~」
・価格:Sサイズ 690~750円(税込)
    Rサイズ 790~820円(税込)
※店舗により提供サイズは異なります。

・販売期間:6月4日(水)~9月中旬
・開発担当者おすすめの食べ方
1.ミントミルクアイスと、その上にトッピングされた2種類のチョコレートをともにお召し上がりいただき、ミルクのコクとチョコレートのぱりぱり食感をお楽しみください。
2.ミントの爽快感が苦手な方は、ドリンクとミントミルクアイスを混ぜて飲むと、
アイスのミルキーな味わいがミントの爽快感を和らげ、より飲みやすくなります。

【「チョコミントに関する調査2025」全国の10~50代の男女661名対象】
・根強いチョコミント人気!
 チョコミントを食べたことがある人のうち4人のうち3人はチョコミント好き
チョコミント味のスイーツ(ケーキ、アイス、ドリンクなど)を食べたことがある人は、全体の約79%でした。食べたことがある人のうち、「チョコミントが好き(どちらかといえば含む)」と答えた人は約76%、「チョコミントが嫌い(どちらかといえば含む)」は約24%で、4人のうち3人はチョコミント好きであることが分かりました。
・チョコミントが好きな理由 第1位は「チョコとミントのバランス」!「ミントの爽快感」を上回る
チョコミントといえば“ミントの爽快感が人気”というイメージがありますが、チョコミントが好きな理由の第1位は「チョコとミントのバランス」で72%。次いで「ミントの爽快感」が約58%、「甘すぎず食べやすい」が約39%でした。この結果から、チョコミントに求められているのは「ミントの爽快感」よりも「チョコとミントのバランス」であることが判明しました。
また、チョコミントのミント味として好ましいのは、「きりっと強いミント味」が約18%。「少しマイルドなミント味」が約39%で、総じて「チョコとミントのバランス」、「まろやかなミントの味」がチョコミントに求められていることが明らかになりました。
・チョコミント未経験者のうち、苦手意識がある人は7割以上!
チョコミント未経験者は661人中141人の約21%と、5人に1人はチョコミントを食べたことがない人がいました。さらに、そのうち、チョコミントに苦手意識を持っている人は約76%で、4人のうち3人が“食べず嫌い”であることが分かりました。

・チョコミントが苦手な理由 第1位は、“ミントの爽快感”!また見た目から判断する人も
チョコミントに苦手意識を持つ食べず嫌いの人のうち、約80%が「ミントの爽快感や味が苦手」と回答。また、「美味しそうに見えない」と見た目で判断して食べていない人が約31%いることが分かりました。
・「チョコミントに関する調査2025」概要
・調査名    :チョコミントに関する調査2025
・調査対象者   :全国の10~50代の男女661名
・データ取集期間・方法:2025年4月28日~5月13日 インターネット調査

【参考】2014年から始まった『カフェ・ド・クリエ』のチョコミント愛
【チョコミントの歴史 注目トピックス】
2014年
・『カフェ・ド・クリエ』のチョコミントの歴史は1人のチョコミント好きから始まった!?
  チョコミントへの熱い想いが商品化の鍵!
チョコミントをこよなく愛していた当時の開発者の熱望から、チョコミントドリンクを誕生しました。『カフェ・ド・クリエ』のチョコミントの歴史は1人の「チョコミント好き」の情熱から始まり、今に続くまでチョコミントと向き合い続けています。

2015年~2018年
・チョコミントを楽しむのは夏だけじゃない。ホットチョコミントも開発!
お客様が求めるチョコミントの味わいを追求した結果、夏だけでなく、冬にもホットチョコミントを発売しました。
冬に楽しめるチョコミントドリンクは、今までになかったユニークな商品として『カフェ・ド・クリエ』の歴史に名を刻みました。

2023年
・チョコミント発売10周年を祝し、チョコミント10倍でチョコミント好きにさらなる刺激を!
チョコミントの販売開始から10周年を記念し、爽快感10倍※のチョコミントドリンク「ソルベージュ(R)︎プレミアムチョコミント」を発売しました。今でもSNSでは復活を望む声が見受けられるほど、伝説のドリンクとなっています。
※同時発売の「ソルベージュ(R)チョコミント」と比較


以上
【C-United株式会社について】
“珈琲文化の創造と発展を通して人を幸せにすること”という経営理念の下、珈琲館、カフェ・ベローチェ、カフェ・ド・クリエなどを中心に、お客様の日常に寄り添える様々なスタイルのカフェブランドを運営しています。C-Unitedグループ全体で、8ブランド約560店舗を全国で展開しています。



商号   :C-United株式会社
代表者 :代表取締役社長 友成 勇樹
所在地   :〒105-0012 東京都港区芝大門2丁目10番12号 KDX芝大門ビル1F・9F
事業内容 :カフェチェーンの経営(直営店及びフランチャイズ店舗)、物販事業、食材卸売事業
従業員数 :10,978名(うち社員数868名、2025年1月現在) 
展開ブランド : カフェ・ベローチェ、THE SMOKIST COFFEE、CAFE DI ESPRESSO珈琲館
       珈琲館、珈琲館 蔵、カフェ・ド・クリエ、カフェ・ド・クリエ ホピタル
       メゾン・ド・ヴェール

【カフェ・ド・クリエについて】
1994年11月に、セルフサービス型(*1)のカフェとして名古屋・伏見に第1号店をオープンし、現在全国に約180店舗を展開しています。2021年以来、「“からだハピネス(R)︎”メニュー」として、新鮮な果物を使用したスムージー、糖質50%オフ、食物繊維10 倍(*2)の低糖質麺や豆乳への変更可能なメニューなど体に優しい商品を販売しています。



*1 お客様がレジで注文を行い、ご自身で頼んだ物を受け取って席まで運ぶスタイルのこと
*2 当社の通常スパゲティ麺

あわせて読みたい

夏らしい爽やかな、セブンプレミアムのチョコミントフレーバー商品が新登場!しっとりふわふわ生地の「チョコミントオムレット」としっとりなめらかな「チョコミント蒸しパン」2商品登場
PR TIMES
チョコミント×ビール「革命のチョコミントエール」を販売開始
PR TIMES
【鞄工房山本】親子で楽しめる“体験型カタログ”を無料でお届け!2027年入学向けカタログ受付スタート
PR TIMES Topics
「チョコミン党」界隈で話題のチョコミントスイーツが食べられる!有楽町マルイにて、期間限定ショップ「よーじやふらっと」オープン!
PR TIMES
京都・木屋町にアートな抹茶カフェがオープン!「TEA WAVE 京都」
るるぶ&more.
束感などの繊細なアレンジにも適したボリュームヘア用「ウエービーコーム」新発売
PR TIMES Topics
セブン‐イレブンがチョコミン党に贈る、究極の2択!「チョコミントメロンパン」と「チョコミントケーキ」、6月24日(火)発売
PR TIMES
季節の変わり目を乗り切る!『カフェ・ド・クリエ』にて「からだハピネス(R)︎フェア」を5月28日(水)より開催 からだに嬉しいグルテンフリーのシフォンケーキやプロテイン配合のスムージーなどが新登場!
PR TIMES
かつお節の豊かなうま味を楽しめるにんべんと榮太樓總本鋪のコラボ商品発売
PR TIMES Topics
【ファミマ新作スイーツ・2025年】「チョコミントフェア」おすすめ5選|「チョコミントフラッペ」「食べる牧場チョコミント」などを実食レポート
るるぶ&more.
この夏、“チョコミント愛”が止まらないセブン‐イレブンが贈るチョコミントアイスシリーズ!あの「白くま」から初のチョコミント味も!
PR TIMES
旬のフルーツを贅沢に盛り付けたわかさ生活とのコラボ新作パフェ登場
PR TIMES Topics
『カフェ・ベローチェ』で、仕事や勉強の合間にさくっと“スタミナ”をチャージ 旨辛アラビアータや三元豚の焼肉サンドなど、3種のフードメニューが登場「ガツンと!スタミナチャージフェア」を6月12日より開始
PR TIMES
チョコミントアイス対決!「ザクザク食感」vs「後味スッキリ爽快」vs「チョコたっぷり濃厚」3種類を正直レビュー
女子SPA!
しっとり&むぎゅっとした食感の生ベーグルシリーズより第二弾登場
PR TIMES Topics
ファミマのチョコミント、結局どれが一番うまい?14商品の中から本気で選んだ“神5”がこちら!
smart
チョコミン党はシャトレーゼに集合!今だけの限定商品も…!コスパ良いのに本格的なデザート4選
michill
秋の味覚をひと足先に!タンテ・アニーより「栗のフレッシュチーズケーキ」数量限定発売
PR TIMES Topics
試験に課題にアルバイトに。多忙な学生を『カフェ・ベローチェ』が応援 焼きたてドッグセットが税込490円から!対象のセットメニューが全品200円引き!ベローチェ初「学生応援セット」を7月7日より発売開始
PR TIMES
夏の暑さを吹き飛ばす!人気の “チョコミント味” がパワーアップして新登場!「チョコフレーク ガチチョコミント SUPERCOOL」 を6月2日(月)に新発売
PR TIMES
【HOME’S PASTA】中国地方に初進出!ホームズパスタ岡山駅前店オープン
PR TIMES Topics