かわいく、たのしく、草刈り革命。「草刈りヤギちゃん」サービススタート

2025.05.26 13:10
株式会社むじょう
機械も除草剤も使わない、環境と人にやさしい除草の選択肢として、ヤギによる除草サービス「草刈りヤギちゃん」がスタートしました。運営するのは株式会社むじょう(本社:東京都目黒区、代表取締役:前田陽汰)。神奈川県湯河原町にある自社牧場「湯河原・スピルバーグ・ヤギポート」で飼育されているヤギたちを除草用に貸し出し、雑草管理に悩む町有地や企業所有地、農地等の現場をサポートします。愛らしく、人懐っこいヤギたちが、もぐもぐと草を食べながら土地を整えていく――そんなほほえましい風景が広がり始めています。

サービスの概要と背景
(写真提供:株式会社むじょう 広報部)

「草刈りヤギちゃん」は、自治体や企業、個人が所有・管理する草地に、ヤギを一定期間レンタルし、除草を行うサービスです。主な対象は耕作放棄地や空き地、ソーラーパネルの設置地、企業の緑地管理スペース、町有地、そして公園や学校の敷地など、幅広い用途に対応しています。

このサービスの拠点となるのが、株式会社むじょうが湯河原町で運営するヤギ牧場「湯河原・スピルバーグ・ヤギポート」です。現在この牧場では、9頭のヤギを飼育しており、いずれも訓練された除草向けヤギとして草地への派遣が可能です。ヤギの除草能力は非常に高く、1頭あたり1日30平米程度の草地を管理することができるため、機械除草では対応が難しい傾斜地や、除草剤が使えないエリアでの活用が期待されています。

草刈りヤギちゃんの特徴
(写真提供:株式会社むじょう 広報部)

ヤギによる除草は、燃料や電力を使わずに済むため、CO2排出のない持続可能な土地管理の方法として注目されています。さらに、草だけでなく、人との関係も「刈り込む」のではなく「育む」のが、草刈りヤギちゃんの最大の特徴です。
(写真提供:株式会社むじょう 広報部)

除草に来たヤギたちは、その姿を見に来る近所の子どもたちや通行人に癒しを届け、地域の中にゆるやかなコミュニケーションを生み出します。除草効果と同時に、景観の改善や教育効果、地域活性にもつながる点は、他の除草手段にはない価値といえます。

利用方法と今後の展望
公式サイト(
)の問い合わせフォームからご相談いただき、必要に応じて現地調査を実施。対象面積や草の状態などを確認のうえ、お見積りと放牧計画をご提案します。
今後はヤギによる除草の社会的な意義と実用性を広げるための取り組みを本格化させていきます。まずは、ヤギ放牧による除草が、コスト削減や作業負担の軽減、景観の改善といった点でどれほどの効果をもたらすのかを定量的に評価し、モデルとしての再現性を検証します。あわせて、地域内に点在する遊休農地や、これまで人手や費用の都合で管理が難しかった土地への派遣実証を進め、より多様な現場での活用可能性を探っていきます。

特に近年増加しているソーラーパネル設置地の下草問題や、斜面地・狭小地など機械除草が困難な場所における除草需要に対応するべく、ヤギが担える役割の幅を明らかにしていくことも重要なテーマです。これらの実績を積み重ねることで、自治体や企業との連携を広げ、粗放的な管理手法の導入支援を進めていく方針です。
また、むじょうではこうした実践を単なる除草手段にとどめるのではなく、「縮小を前提とした上で充実を図る」という“縮充”の理念に基づいた土地活用モデルの一部として位置づけています。ヤギによる粗放管理を通じて得られた知見や課題を体系的に整理し、地域政策や土地利用の新たな選択肢として社会に還元すべく、ナレッジの整備と政策提言もあわせて行っていく予定です。

お問い合わせ先
担当:松田
メール:info@mujo.page
電話:050-3138-3737

あわせて読みたい

Kimwoodの充電式草刈り機がAmazon Prime Dayに登場
PR TIMES
料理人・野村友里さんと生産者が出会って生まれた、栃木・益子の食材をふんだんに使ったカフェ『スターネット』の発酵クレープ&ガレット。 | & Premium (アンド プレミアム)
&Premium[ニュース]
コンビニでアート展!障がいのあるアーティストによる「ファミマギャラリー」を開催
PR TIMES Topics
【田園日記~農と人の物語~ Vol.14】夢だった酪農家になり 若い世代の羽翼となる
あたらしい日日
【雑草処理】見た目は“ピーラー”、でも雑草刈りに超効く!「草刈りピーラー」で硬い地面の草がスパッと消える
&GP
秋の収穫祭がテーマの“秋の味覚”を使用した新商品やハロウィンにぴったりな期間限定スイーツが登場
PR TIMES Topics
島根県海士町発、「継ぐ米」秋の新米、先行予約を開始――持続可能な島の農業を支えるブランド米
PR TIMES
【猛暑対策】草刈り・除草が劇的に快適に!「ハンズフリー背負える日傘」を使ってみたレビュー
&GP
人気アイテムの受注会も実施するポップアップをGREEN SPRINGSにて開催
PR TIMES Topics
【雑草対策】防草シートはケチらないのが正解。「デュポン ザバーン」で庭の雑草ストレスを根本から断つ
&GP
スギナ・ドクダミに負けない! 引くだけでザクザク草が消える「削るくんシェーバー」レビュー
&GP
【Oh my teeth】7月”は並び”を考える月間!「は並びが気になるポスター」を掲出
PR TIMES Topics
畝間用草刈りロボットの完全自動化に向けた挑戦ー FieldWorks令和6年度補正予算「スマート農業技術の開発・供給に関する事業」への採択及び農林水産省スマート農業技術認定計画の認定取得
PR TIMES
大好評につき「継ぐ米」先行予約が完売、キャンセル待ち枠を開放
PR TIMES
【パティスリーパブロフ】グランシェフ近藤康和氏がお届けするサマーパフェコレクション2025
PR TIMES Topics
【ドクダミ処理】草を“なでるだけ”で刈れるってホント!? トゲトゲ円盤「ウェーブカッター」でサクッと除草
&GP
【雑草処理】ホムセンで人気の除草アイテム試してみた!サッと擦るだけの「雑草ブラシ」が想像以上に使える
&GP
1枚の紙があればいつでも紙ヒコーキが折れる「着る設計図 いかヒコーキver」を発売
PR TIMES Topics
【体験レビュー】しぶとい雑草に刺して、ねじって、根こそぎ抜く!「抜けるンですミニ」の実力とは?
&GP
【雑草処理】しゃがまず削れる「雑草ブラシ」と思いきや、これは除草界のダークホースかもしれん「雑草ブラシ オバケ」
&GP
折り鶴レーヨン糸を活用した8色のキャンバストートバッグ登場
PR TIMES Topics