【教育評論家 親野智可等先生が解説】親はなぜ気づかない? 「国語の次は算数も頑張ろう!」でやる気になる子どもはいない

2025.05.23 06:08
「国語の次は算数も頑張ろう!」は、子どもにさらなる頑張りを求める残念な言葉。親が何気なく使っている表現や伝えている言葉が子どもの成長に与えるデメリットについて、教育評論家の親野智可等先生が解説。言い換えフレーズなども紹介します。公立小学校で23年間教師を務め、現在は教育評論家として講演活動などを行っている親野智可等(おやの ちから)先生。

経験に基づいた具体的なアドバイスを参考にする子育て世代は…

あわせて読みたい

「キレやすい子ども」と信頼関係を築く3つの方法 親が変わるべき「り方」と「ほめ方」[児童精神科医が解説]
コクリコ[cocreco]
教えるプロでもあり保護者でもある著者が伝える、わが子にあった中学受験メソッドが満載! 『「まだ伸びる!」をあきらめない 中学受験 子どもの成績の本当の伸ばし方』2025年8月6日(水)発売
PR TIMES
旬のフルーツを贅沢に盛り付けたわかさ生活とのコラボ新作パフェ登場
PR TIMES Topics
「もうテレビ禁止!」は逆効果?おうち療育に学ぶ“脳を育てる”声かけ術
with online
【毒親だったかもしれない】叱る前に思い出したい3つの問い
ダイヤモンド・オンライン
【あさぎり牛乳】あべのハルカス近鉄本店に初出店。夏限定メロンスイーツ販売 
PR TIMES Topics
2大NGワード「ダメでしょ」「早くしなさい」はこう言い換えるのが正解 その答えは?
コクリコ[cocreco]
【親の残念な口癖】が子どもの自己肯定感に悪影響 「我が子が友だちとケンカした」親がとるべき正解の対応〔教育評論家〕が伝授
コクリコ[cocreco]
初コラボ!日本酒「AKABU×UNITED ARROWS 別注 純米大吟醸 2025」発売
PR TIMES Topics
【令和の最新子育て】「教育の迷信と勘違い」子どものゲーム・スマホをるとさらに勉強しなくなるのはなぜ?〔教育評論家〕が解説 
コクリコ[cocreco]
「友だち親子」はヤバい関係? 【令和の最新子育て】教育評論家が迷信・ウソ・作り話・集団的カン違いをバッサリ!
コクリコ[cocreco]
ぶどうの皮を活用したアップサイクルブランド「ぶどうのワンピース」が発売
PR TIMES Topics
【令和の最新子育て】「習い事の迷信と勘違い」無理に習い事を続けさせてた“悪影響“を〔教育評論家〕が解説
コクリコ[cocreco]
「そりゃ好かれるわ…」感じがいい子が毎日つぶやいていた言葉
ダイヤモンド・オンライン
【ホテルイタリア軒】期間限定「桃と巨峰のアフタヌーンティーセット」
PR TIMES Topics
子どもを「しあわせ体質」にする親野流メソッド100! 『親の習慣100』8月発売
PR TIMES
「科学的に正しい子育て」がうまくいかない家庭の共通点とは?
ダイヤモンド・オンライン
本格的な新米シーズンを前に早くも今年⼀番の味わいを皆様の⾷卓にお届け
PR TIMES Topics
「朝起きない」は育て方のせいじゃない! 子どもが笑って起きる7つのコツ
ダイヤモンド・オンライン
「宿題に追われる毎日」から脱出!中学受験・我が家のタイム管理勉強法とは?
with online
出会えるのは羽田空港だけ!東京ばな奈くまッスのポーチセット新発売
PR TIMES Topics