「誰よりも漫画を読んできた」ことが子どもの強みになった! 漫画研究家の父親の漫画の与え方とは?

2025.05.23 06:18
子育て中の漫画研究家の本棚を取材。3回目は京都精華大学マンガ学部教授・吉村和真先生にお聞きしました(全3回の3回目)。「漫画を読むプロ」である漫画研究家に、「子育て×漫画」について語ってもらう連載3回目。

今回は、マンガ研究の中心的人物の一人として多岐にわたり活躍されている京都精華大学マンガ学部教授・吉村和真先生の本棚をご紹介します。漫画は絵本と同じように幼児のころから読ませていた──吉村先生は…

あわせて読みたい

もう「大人」な年齢になった、発達障害のわが子。息子の未来のために、母としてやめたこと・始めたこと【体験談】
OTONA SALONE
「松本零士にしろ赤塚不二夫にしろ、みんな本当に気持ちは少年」86歳・ちばてつや【和田秀樹対談②】
GOETHE
自然の美しさや海の神秘性をテーマにした「PANDORA ESSENCE」新作コレクション
PR TIMES Topics
「フェア」って何?父の衝撃発言に母がブチギレ!息子に手を上げた夫。言い訳が理解不能すぎた【子どもにキレちゃう夫をなんとかしたい!#10】
OTONA SALONE
漫画を読むプロ・漫画研究家の読み聞かせは「絵本」ではなく「漫画」だった! そのワケとは⁉
コクリコ[cocreco]
【おかしの館はしだて】看板商品「もち入り丹後の”あんぱん”」新記録を達成
PR TIMES Topics
子育て中の「漫画を読むプロ」に【子ども×漫画デビュー】を直撃取材! 子どもが「漫画」を読むのに親がルールを作るワケとは?
コクリコ[cocreco]
フェリシモ史上初! 漫画沼にハマれる。漫画をもっと楽しむためのプログラムが、フェリシモ「ミニツク(R)」から新登場。新たな発見と出会える全6回
PR TIMES
香るインテリアフレグランスをポップアップにて先行発売
PR TIMES Topics
中学受験終わりの元SAPIXママが「今だから言える」超リアルな話…過酷だったゴールデンウィーク講習の裏側
with online
すべての生物はいつかは食べられなくなる運命にある――漫画『お食い締め 口から食べられないアナタへ~言語聴覚士が見たそれぞれの選択~』4月25日(金)連載開始!
PR TIMES
「チョコチップクッキーの日」に合わせワンハンドスイーツ「チョコチップクッキー」を発売
PR TIMES Topics
中学受験に絶対に必要な国語力。「読解力がない」「本を読まない」子どもの国語力を上げるために、低学年のうちにしておくことは?
with online
「え?」「大丈夫?」小6男子がランドセルに“大きなクジラの絵“を…本人とお母さんを直撃
女子SPA!
GOOD NATURE STATIONにて備後と播州のテキスタイル文化を伝える企画展開催
PR TIMES Topics
「うちの子、本が嫌いで…」を克服! 教育のプロが明かす、子どもが”読書好き”になる「3つのルート」とは?
with online
“ん”がついてもOK!“カンニング”もOK!  賢い子に育つ「しりとり」の少し変わったルールって?
with online
【コニカミノルタプラネタリウム】撮影OKの「七夕ウェルカムドーム」上映
PR TIMES Topics
【畑芽育】映画「かくかくしかじか」でデキる後輩役を熱演!/実はギャグマンガ好き…?素顔にクローズアップ♡
Ray
中国語で【金肉人】と表す漫画は?そのまま訓読みしてみて!
Ray