【ブレスクリアvita+】が解き明かすケアギャップ。口臭ケア、過半数が「未実施」

2025.05.22 11:00
凸版クリエイティブパートナーズ株式会社
対策タイミングは人と会う前や食後に集中。求められるのは気づいた瞬間の手軽なケア。
凸版クリエイティブパートナーズ株式会社(本社所在地:東京都中央区)が展開するタブレット型口臭ケア製品「ブレスクリアvita+」は、20~60代の男女139名を対象に、口臭ケアに関する意識調査を実施しました。本調査では、口臭ケアの実施有無や使用している製品カテゴリ、さらに使用されるシーンに関するアンケートを行い、現代人の口臭ケアに対する実態と意識の傾向を公開しました。

【調査概要】
期間:2025年3月8日~9日(2日間)
対象:2025年3月8日~9日、3月21日-22日ARCHDAYS主催の「ARCH PARTY」の参加者
方法:アンケートフォームへの回答入力
有効回答数:139件
※本集計データを引用する場合は、出所元として「ブレスクリアVita+調査」と明記をお願いします。



◼︎サマリー
本調査の結果、過半数が「口臭ケアをしていない」と回答し、エチケット意識の高さと実際の行動にギャップがある実態が判明しました。
また、使用されているケア用品としては「マウスウォッシュ」が最も多く、続いて「タブレット型ケア」が支持を集める結果となり、“手軽に使えるケア製品”へのニーズの高まりも読み取ることができています。

調査結果1.:口臭ケアをしている人はどのくらいいるのか?
口臭ケアの実施状況について、以下の結果が得ることができました。

▶ 考察
過半数にあたる51.8%が「使用していない」と回答し、口臭ケアを“日常的な習慣として行っていない”人が多数派であることが明らかになった一方で、「はい(25.2%)」+「たまに(23.0%)」を合わせると約48%が“気になるタイミングではケアしている”とも読み取ることができ、“気づいたときだけ対処する”ライトユーザー層が一定数存在することが示唆されます。
この結果からは、「気にはなっているが、日常化していない」層の存在と、「いかに日々のルーティンに落とし込めるか」が、今後の口臭ケア製品の鍵であることがわかります。


調査結果2.:使用されている口臭ケア製品の種類
口臭ケアを行っている方々に対し、どのような製品を使用しているかを尋ねたところ、以下のような結果となりました。
▶ 考察
「マウスウォッシュ」が56.9%で圧倒的多数となりました。自宅でのケアにおいて“しっかりリフレッシュしたい”意識が高いことが反映された結果と考えられます。
一方で、2位には「タブレット型」(24.6%)がランクイン。
これは、マウスウォッシュと異なり「場所を選ばず使える」「噛むだけで済む」「バッグに常備しやすい」といった利便性の高さが背景にあると推察されます。
特に、仕事中や外出先など、「今すぐ何とかしたい」瞬間に“取り出してすぐケアできる”ことが求められていると分析できます。


調査結果3.:口臭ケアを行うシチュエーション
本調査では、口臭ケアを実施する具体的なタイミングについても調査を行いました。
主な利用シーン
「食後、人と話す前に使用したい」

「仕事やプライベートで人と関わるときにエチケットとして」

「自覚的に口臭を感じたとき、すぐに対策したい」


結論
回答の傾向からは、誰かと会う前や自覚的に気になったときに、ピンポイントで口臭ケアを行うケースが多いことがわかりました。
特に、「食後に」「人と話す前に」「仕事やプライベートで人と関わるときに」「自分で気になった瞬間に」といった具体的なシーンが多く挙げられており、
「対人関係」と「タイミングの見極め」が口臭ケア行動の大きなきっかけになっていると考えられます。
また、「すぐに対策したい」といった声からは、その場で即ケアできることが重要視されていることがわかります。



■「すぐにケアしたい」に応える新習慣、ブレスクリアvita+
こうした調査結果からも、日常的なケアのハードルを下げ、「気になった瞬間」にすぐ使えるアイテムが、これからの口臭対策に求められていることがわかります。
ブレスクリアvita+は、まさにそのニーズに応える、噛むだけで口の中を爽やかにリフレッシュできるタブレット型口臭ケア。バッグやデスクに常備できる携帯性に加え、ビタミンC配合による“健康意識”へのアプローチも叶える、新発想のセルフケア習慣です。
1.口臭ケア×ビタミンC
口臭ケアついでに不足しがちなビタミンCをチャージすることができます!1袋当たりビタミンCが7,500mg(レモン375個分)配合されています。
2.新感覚!噛んだ瞬間シュワっと発泡!
噛んだ瞬間に口臭抑制成分がシュワっと発泡し、お口とお腹の中から爽快感が広がります。
3.ゲッケイジュ成分で本格口臭ケア
「ローリエ」として料理に使用されることが多いゲッケイジュ。そんな天然由来の口臭成分ゲッケイジュ葉をふんだんに使用。噛んだ瞬間お口隅々に広がる天然由来のゲッケイジュエキスで本格口臭ケア。



マスクを外す機会が増えた今、口臭ケアの重要性が再認識される一方で、多くの人が「まだ何もしていない」状態にあることが明らかになりました。
今後は、“義務感”ではなく“続けられる心地よさ”が、ケア習慣定着の鍵になると考えられます。
ブレスクリアvita+は、「気になったときに噛むだけでできる」ケアを通じて、エチケットをもっと身近で無理のないものにする新習慣をこれからも提案してまいります。


◼︎商品情報
ブレスクリアvita+ 50粒
内容量:50粒
価格:本体 378円(税抜)、408円(税込)
公式サイト:
◼︎会社情報
会社:凸版クリエイティブパートナーズ株式会社
住所:〒104-0061 東京都中央区銀座1-22-11銀座大竹ビジデンス2F
問い合わせ先 : karadaomoi@to-cp.co.jp

あわせて読みたい

武庫川女子大学とワコール「YOJOY」の産学連携プロジェクトが“Z世代のフェムケア意識”を調査。リアルな声を反映したPR施策も提案
PR TIMES
「40・50代のインナーケア」カラカラ・口臭・スマホの見にくさetc.を、賢く素早くサプリでサポート!
GLOW online
胸がときめく“ハート”のお直しヘアメイクミラー発売
PR TIMES Topics
約8割の女性が週に数回以上、仕事でジャケットを着用していることが判明!半数以上が感じている“動きにくさ”と、求める機能性が明らかに
PR TIMES
「マウスウォッシュ」の意外と知らない“NGな使い方”→「デメリット知らなかった」「効果半減するんだ」
saitaPULS
耳をふさがないイヤホン「耳スピ」を使った「音響XRを活用した新しい野球観戦」の実証実験を実施
PR TIMES Topics
【ブレスクリアvita+】のアンバサダーにアーティスト平野莉玖が就任! 2025年4月8日(火)より新WEBCMが公開開始
PR TIMES
【善玉菌で口臭予防】口内の悪玉菌を抑制する最先端のタブレット【セレクイトアルファ】
e-Begin
【コニカミノルタプラネタリウム】撮影OKの「七夕ウェルカムドーム」上映
PR TIMES Topics
【97%の男性がムダ毛に悩みあり!】3,565名に男性のムダ毛に関するアンケート調査を実施。
PR TIMES
歯磨き粉にもマウスウォッシュにも?無印良品「歯みがきタブレット」が重宝しすぎる話
roomie
夏の特別なクッキーボックスが今年も登場
PR TIMES Topics
約8割の人がスポーツのプレー中に「目にまつわるトラブル」を少なからず感じたことがあると回答!オークリーが「スポーツサングラス未使用者の実態調査」を実施
PR TIMES
週1回以上スポーツをする人の半数以上がスポーツサングラスを使用。そのうち9割強がパフォーマンスへ少なからず良い影響があると回答!オークリーが「スポーツサングラスの使用実態」に関する調査を実施
PR TIMES
【 ダンデライオン・チョコレート 】シングルオリジンカカオの多彩な味わい、夏の新作スイーツ
PR TIMES Topics
「タイパ疲れ」する現代人?約7割が「タイパを意識しない生活を望む」
ラブすぽ
フェムケア製品の有効性を“生理周期ベース”で検証:女性の3大悩みに有意な改善傾向 − Flora×東洋ビューティ 共同調査
PR TIMES
GOOD NATURE STATIONにて備後と播州のテキスタイル文化を伝える企画展開催
PR TIMES Topics
「口臭が原因で別れるのはあり」派が73%!パートナーの口臭気になるものの半数以上が指摘できず
ラブすぽ
8割が「SNSや動画サイトで気になる飲食店に出会う」。7割がInstagram、6割がGoogleマップに飲食店の情報を保存
ラブすぽ
家事の効率化を応援する「ディアキッチン」シリーズをリニューアル発売
PR TIMES Topics