52.7%が「体毛で汗ムレやニオイが気になる」と実感。7割の男性が「男性の体毛ケア」に抵抗なし。~夏の身だしなみを、体毛ケアから~【男性の汗やニオイと体毛ケアに関する意識調査】

2025.06.19 13:00
パナソニック株式会社
近年、男性の理美容への関心の高まりとともに、汗・ニオイ対策、体毛ケアなど身だしなみに対する意識が高まっています。パナソニック株式会社は、10代~60代の男性800名を対象に「汗やニオイと体毛ケアに関する意識調査」を実施しました。本調査では、汗やニオイに対する悩みや体毛ケアの実態、意識が明らかになりました。
調査TOPICS
●52.7%の男性が体毛があることで、汗でムレやすい、ニオイが気になったことがあると回答。
●男性が体毛ケアをすることに対して「抵抗がない」と考える男性は7割近く。特に10代では8割超。一方、50代と60代ではおよそ半数という結果になり、世代間ギャップが見られる。
●男性の約5割が”自分以外の男性の体毛”が気になった経験があると回答。
●約半数の男性が汗やニオイの対策に満足していない現状。主な理由は「費用がかかる」「対策が面倒」「対策方法を知らない」。
●汗やニオイの対策として「除毛・脱毛」を実施している人は9.9%。

[調査概要]
・調査主体:パナソニック株式会社
・エリア:全国
・調査対象者:10代~60代の男性 計800人
・調査期間:2025年5月16日~2025年5月20日
・調査方法:インターネット調査
・実査委託先:楽天インサイト株式会社
※体毛の範囲は、首から下の部分を指します。 
※調査結果を引用いただく際は「パナソニック調べ」を引用元として記載ください。
■52.7%の男性が体毛があることで、汗でムレやすい、ニオイが気になったことがあると回答
まず、体毛があることで汗ムレやニオイが気になると感じたことがあるかを聞いたところ、「かなりある(13.1%)」と「たまにある(39.6%)」を合わせると52.7%となり、半数以上の男性が気になった経験があることがわかりました。
■“男性の体毛ケア“に関して、抵抗がないと考える男性が7割近く。特に10代では8割超。
また、「男性が体毛ケアを行うことに対する抵抗感」について聞いたところ、「まったく抵抗がない(26.3%)」と「あまり抵抗がない(42.0%)」を合わせると68.3%で、約7割が抵抗がないことがわかりました。中でも50代、60代では抵抗がない方はおよそ半数という結果に対して、10代は8割を超えており、若年層を中心に“男性の体毛ケア”はスタンダードになりつつあることが明らかとなりました。
■男性の約5割が”自分以外の男性の体毛”が気になった経験があると回答。
次に、“自分以外の男性の体毛”が気になったことがあるかと聞いたところ、「かなりある(9.0%)」と「たまにある(38.1%)」を合わせると47.1%と、半数近くが気になった経験があると回答しました。パナソニックが5月に発表した「男性の体毛ケアに関する意識調査」(※1)では、恋人・友人・職場の人など、男性に対して体毛ケアをしてほしいと思う女性は65%(※2)という結果がでています。今回の結果をみると、女性が感じているように、男性も自分以外の男性の体毛ケアが気になっていることがうかがえます。自分以外の男性の体毛が気になったシーンについて尋ねたところ、職場が49.9%と約半数の方が回答しました。次いで、夏など薄着になる時期が39.3%、サウナや温浴施設が28.4%となりました。

※1_調査概要/期間:2025年1月24日~1月31日。地域:全国。対象:女性20代~40代計100人。男性20代~30代計100人。方法:インターネット調査(協力:マガジンハウス anan編集部/anan総研)。
※2_ケアしてほしい22%と、ある程度ケアしてほしい43%の合計
■約半数の男性が汗・ニオイの対策に満足していない現状。主な理由は「費用がかかる」「対策が面倒」「対策方法を知らない」
次に、現在行っている汗・ニオイ対策に満足しているかを聞いたところ、「あまり満足していない(39.5%)」「まったく満足していない(10.4%)」を合わせると49.9%の男性が満足していないことがわかりました。
さらに、63.4%の男性が「対策の見直しや、新たな対策を検討したい」と回答しています。このうち、17.9%が「とても思う」、45.5%が「やや思う」という結果です。
一方で検討したいと思わない男性は、検討しない理由として「季節的なものとして仕方ない」と諦めている人が多い中、「費用がかかる」「対策が面倒」「対策方法を知らない」という回答も多く、コストや手間、情報不足が障壁となっている実態が浮き彫りになりました。
■汗・ニオイ対策として「除毛・脱毛」を実施している人は9.9%。
実際に行っている汗・ニオイ対策について聞いたところ、「汗拭きシートを使う」が最多の39.8%、次いで「こまめに入浴する・シャワーを浴びる」が39.0%となりました。一方、「除毛・脱毛」を実施している人は9.9%に留まり、まだまだ清潔に保つために体毛ケアも重要であることは浸透していないことがうかがえます。
本調査により、体毛が汗やニオイの要因と感じている人もいる中で、清潔に保つために体毛ケアも重要であることは浸透しているとは言えずギャップがあることがわかりました。一方で、体毛ケアを行うには「費用」や「手間」が障壁となっていることが浮き彫りになりました。男性の体毛ケアはコストパフォーマンスや手軽さが重要なカギとなりそうです。

■男性の体毛ケアに。しっかり剃れて肌にやさしい パナソニック「ボディトリマー」
・ER-GK83
商品ホームページ:
・ER-GK23
商品ホームページ:
ボディトリマーER-GK83「しっかり剃れるのに、肌にやさしい」【パナソニック公式】

あわせて読みたい

8割以上の人が気にしている“下半身の汗”を解消できるインナーの選び方を解説!
PR TIMES
7割以上の人が抱える「足アセ悩み」この時期おすすめの靴下でムレやニオイを徹底対策
PR TIMES
コンビニでアート展!障がいのあるアーティストによる「ファミマギャラリー」を開催
PR TIMES Topics
【40代のVIO脱毛】をリアルレポート! デリケートゾーンの悩みやきっかけを深掘り【医師監修】
GLOW online
汗・ニオイ悩みに! 体臭・ベタつきが1日気にならない、塗り込む「制汗パテ」とは
Fashion Tech News
【HOTEL VISON】開業4周年記念企画自然体感型コラボルーム発売
PR TIMES Topics
7割超の男性が「第一印象」における「清潔感」を重要視。「体毛ケア」が「第一印象」に好影響を与えると6割超が回答。【第一印象と清潔感に関する男性の意識調査】
PR TIMES
FOCUS ON 今月注目したいモノ・コト!一台で全身の体毛ケアができる〈パナソニック〉のボディトリマーで自信がもてる水着姿に!
Safari Online
アイランドタイプのリバーシブルキッチン「変化するままごとキッチン」発売
PR TIMES Topics
「剃る」「整える」の体毛ケアがこれひとつで。パナソニックのボディシェーバーが万能すぎる
lifehacker
恥ずかしくない?痛い?VIO脱毛に対するZ世代男子の本音と“自宅でできる”セルフケア完全ガイド 
smart
大人気のMAMBOエコバッグに新作が登場!
PR TIMES Topics
amazonのアフターシェービングケア部門で1位獲得!体毛ケアしながら美肌へ導く「パイナップル豆乳ローションプレミアム」
PR TIMES
20代~40代男性375名調査で判明 20代男性の美容情報収集先、SNSが50%に迫る Instagramは20%も
PR TIMES
【フェアリーケーキフェア】レトロで新しい夏限定スイーツ登場
PR TIMES Topics
ムダ毛ケアの対策ってどうしてる?自宅で簡単にできる「ケアアイテム」をガチ使用&徹底レビュー!
MEN'S NON-NO WEB
汗とニオイを抑制し、ひんやり快適にケアできる「香る薬用ボディパウダー」発売!
STRAIGHT PRESS
【CHARVEL】エンジェル・ヴィヴァルディの新シグネイチャーモデル発売
PR TIMES Topics
実はかなり見られている!? 今すぐはじめたい背中ケア
つやプラ
ニオイケア、できていますか? 女性は思っている以上に男性のニオイに敏感! 「クサイ」と言わせない対策グッズ8傑
&GP
生はちみつ専門店「MYHONEY」より高活性のマヌカハニー「STRONG MANUKA」を発売開始
PR TIMES Topics