巨大クレープ、チキン南蛮…福岡県大牟田市で“日本一”を探す

2025.05.17 10:30
2025.05.17 up提供:RKBラジオ
RKBラジオ『Toi toi toi』で、キャスタードライバーたちが、さまざまな発見・驚きをリポートする「スナッピーのWow wow wow」。5月8日の放送では、福岡県大牟田市にある“日本一”を探すべく、スナッピー号で市内を奔走しました。(報告・スナッピー川原彩音)
からあげグランプリ最高金賞!日本一のチキン南蛮
まず訪れたのは、大牟田市岩本新町にある食堂「心とからだがよろこぶチキン南蛮クレタ」。こちらのお店のチキン南蛮は、第16回からあげグランプリ・チキン南蛮部門で最高金賞に輝きました。正真正銘の“日本一”です。

オーナーの塚崎さんにお話を伺うと、初出場で試食審査がどのように行われるのかさえ分からず、不安だったそう。他店が一口サイズのチキン南蛮を出す中、塚崎さんはお店そのままのボリュームで提出したそうです。「材料が多くて、運ぶのが大変だったのも、今では良い思い出」とのこと。

日本一に輝いたチキン南蛮は、肉厚ジューシーなチキンがカリッと揚がり、甘めのタレが絶妙に絡んでいます。特筆すべきは、濃厚な卵の味がする自家製タルタルソース。熱々のチキンに乗せると、まるでアイスクリームのようにとろけて、最後まで飽きさせない味わいです。お弁当もあるそうですが、やはりできたてが一番美味しいとのことでした。
店名の「心とからだがよろこぶ」には、塚崎さんの子育て経験から、「体が元気に動ける、子どもが安心して食べられる料理を提供したい」という強い思いが込められています。お米、野菜、調味料、製法など全てにこだわり、開店以来、試行錯誤を続けているそうです。
日本一盛り上がる!?倉永小学校の地域のお祭り
続いてスナッピー号で向かったのは、大牟田市倉永にある倉永小学校。道中にはすでに「くらなが祭」と書かれたのぼり旗が、13本以上も連なっていました。

5月18日に開催される「くらなが祭」の準備に追われている、実行委員長の泉さんにお話を伺いました。運動場を中心に小学校の敷地内で行われるこのお祭りは、すぐ隣の倉永校区コミュニティセンターを拠点とするくらなが祭実行委員会の皆さんが企画・運営しています。

倉永小学校の運動場は一般的な小学校よりやや狭い印象を受けましたが、「くらなが祭」ではなんと100店舗以上の出店と、約40台のキッチンカーが集まる予定で、当日は人で埋め尽くされるとのこと。地元のお店だけでなく、九州各地から出展企業が集まるため、毎年楽しみにしている人も多いそうです。

ステージ企画も地元愛にあふれた手作り感が満載です。大牟田出身のアーティストやモノマネ芸人が登場するほか、来場者参加型のゲームも企画されています。

校区単位のお祭りでこれだけの規模の大きさにも驚きましたが、さらにびっくりしたのはデジタルを駆使していること。公式サイトやYouTube、InstagramなどのSNSも運営しています。お祭りに関するミーティングは全てオンライン会議で行い、イベント当日はお祭りの様子を生配信するそうです!

なぜここまでできるのか? その答えは、実行委員長である泉さんの普段のお仕事に秘密がありました。泉さんの本業はパソコンなどの精密機器の修理業。スナッピー号に搭載された中継機材にも興味津々の様子でした。

「地元の人々が作り上げ、日本一盛り上がる」と意気込むくらなが祭。当日はシャトルバスも運行するそうなので、ぜひ足を運んでみてください!
日本一ボリューミー!衝撃の巨大クレープ
最後に訪れたのは、大牟田市本町にあるクレープとソフトクリームの専門店「LET IT BE」。ここで「日本一大きいクレープ」を発見しました。オーナーの松岡さんにさっそく用意してもらいました。

目の前に現れたのは…高さ約50センチもある巨大なクレープ! たっぷりのイチゴが使われたこのクレープは2300円。ずっしりとした重さに、思わず落としてしまいそうになります。実物を見ると、その大きさにただただ驚くばかりです!
軽い口当たりのホイップクリームは、フレッシュなイチゴと相性抜群。イチゴの酸味を程よく残しているので、最後まで美味しくいただけます。こちらのお店では、S、M、L、ビッグ、メガ、巨大と幅広いサイズ展開があり、巨大クレープはSサイズの10倍以上の大きさだそうです。
しかし、さらに驚くことに、まだ大きなサイズのクレープがあるというのです。それが、直径約50センチのお皿に盛られて提供される、重さ3キロの「巨大クレープケーキ」(要予約)。さすがにスナッピー2人では食べきれないため、今回は巨大クレープを注文しました。

オーナーの松岡さんも大の甘い物好きで、美味しそうに食べるお客さんの笑顔が何よりの喜びとのこと。「甘い物を心ゆくまで美味しく食べてほしい」という思いが、クレープのサイズに比例して大きくなり、お客さんの要望に応え続けるうちに、どんどん大きなサイズのクレープが生まれたそうです。

「男性客に巨大クレープが人気なのは意外だった」と話していました。ちなみに、3キロもある巨大クレープケーキは、常連さんでも店内で食べきれず、持ち帰って食べるそうです。

中継で登場した巨大クレープは、スナッピー川原と蒲池で仲良く完食しました!

今回中継にご協力いただいた皆様、貴重な情報を提供してくださった皆様、本当にありがとうございました。今回伺えなかった大牟田市の日本一や、他の地域の日本一も、これからも探しに行きたいと思います!
Toi toi toi放送局:RKBラジオ放送日時:毎週月曜~木曜 9時00分~13時00分出演者:山口たかし、富永倫子
この番組をラジコで調べる
出演番組をラジコで聴く
山口 たかし富永倫子
※放送情報は変更となる場合があります。

あわせて読みたい

「え、そっくりすぎて笑える!」ビール、焼きそば、お好み焼き!数量限定【セブン-イレブン】の「そっくりスイーツ」3選を徹底分析
mamagirl
万能だれで作る!鶏ささみの「チキン南蛮漬け」レシピ
フーディストノート
愛犬との絆を深める屋外ドッグラングランドオープン
PR TIMES Topics
【宮城県大崎市】酒蔵で小学校5~6年生対象のサイエンスイベント開催!微生物実験やあま酒づくりなど
STRAIGHT PRESS
セルリアンタワー東急ホテル ガーデンキッチン「かるめら」、ガーデンラウンジ「坐忘」ホテルで楽しむ「かき氷」
COMFORTS
【富士見パノラマリゾート】夏でも涼しく快適な「犬連れ避暑旅」
PR TIMES Topics
全国V4!最強中学生ソフトボールチーム「福岡レッドドリームズ」に密着
radiko news
巡ったお城は全国677!定年後のロマンを追う福岡県糸島市の「城描きさん」
radiko news
山でこそ美味しいものを食べたい!北アルプス・涸沢ヒュッテにて試食販売会を開催
PR TIMES Topics
観葉植物で暮らしに彩りを…個性派グリーンを集めた福岡・平尾のお店
radiko news
串カツもたこ焼きも!大阪自慢のあげもんを堪能するお祭り酒場が名古屋に再上陸7/30~
NAGOYA.(ナゴヤドット)
【フェアリーケーキフェア】レトロで新しい夏限定スイーツ登場
PR TIMES Topics
【くら寿司】国内に6店舗のグローバル旗艦店『くら寿司 原宿』が楽し過ぎる
MORE
宮崎民グチる「ニセモノのチキン南蛮」"事情"
東洋経済オンライン
【Brooks Brothers × BRIEFING】限定コラボバッグ第2弾発売
PR TIMES Topics
【大阪】セント レジス ホテル 大阪の天空庭園で楽しむ贅沢シャンパン&ビアガーデン「Osaka Matsuri 祭」
MORE
鶏胸肉ラブな料理家が“最高にジューシーに仕上げる”にこだわる【揚げないチキン南蛮の作り方】に挑戦!
あたらしい日日
かつお節の豊かなうま味を楽しめるにんべんと榮太樓總本鋪のコラボ商品発売
PR TIMES Topics
《あげもんや》お祭り酒場が名古屋に上陸!『あげもんや 猪子石原店』7/30(水)グランドオープン!
PR TIMES
祭畤温泉かみくら|和洋室「竜胆」リニューアル、新設備でさらに快適な滞在へ
PR TIMES
大人気のMAMBOエコバッグに新作が登場!
PR TIMES Topics