何があってもやり遂げる人はここがめっぽう強い…アドラーが説く「"普通"に劣等感を抱く現代人」につけるクスリ

2025.05.20 18:15
仕事がうまくいかないとき、どこに原因があるのか。アドラー心理学の研究者として知られる岸見一郎さんは「結果が出なくても、劣等感に囚われてはいけない。アドラーは劣等感には二種類あると考えた」という――。※本稿は、岸見一郎『「普通」につけるくすり』(サンマーク出版)の一部を再編集したものです。

■人生を失速させる本当の正体

自分が特別だと思ってきた人は、これまでの人生でいい成績を取り、仕事でも成功し…

あわせて読みたい

なぜ、あなたの上司は無能なのか?…職場の管理職に「無能が多い」納得の理由
ダイヤモンド・オンライン
50歳で不妊治療を断念。子供のいない人生、どう生きればいい?/安藤優子さんの答え
オレンジページ☆デイリー
「チョコチップクッキーの日」に合わせワンハンドスイーツ「チョコチップクッキー」を発売
PR TIMES Topics
【EQ(心の知能指数)を高めるメリットとは】IQよりもビジネスや人間関係を好転させるってホント?
yoi
佐藤航陽が提案する「どのように日常を過ごせばいいか」を表した、たった1つの図とは?
ダイヤモンド・オンライン
耳をふさがないイヤホン「耳スピ」を使った「音響XRを活用した新しい野球観戦」の実証実験を実施
PR TIMES Topics
「勉強で競争する子」に親が本当に教えるべき競うよりも大切なこと
ダイヤモンド・オンライン
毎日努力しても将来の不安が消えない人に欠けている視点
ダイヤモンド・オンライン
GOOD NATURE STATIONにて備後と播州のテキスタイル文化を伝える企画展開催
PR TIMES Topics
「生活」を人質に取られている日本人が多すぎる…「目立ちたくない、でも特別になりたい人」に真に必要なスキル
PRESIDENT Online
仕事、職場を楽しむ達人になる『決定版 アドラー心理学がマンガで3時間でマスターできる本』3/13発売!
PR TIMES
沖縄発アロハシャツブランド「PAIKAJI」、PAIKAJI COFFEE発売
PR TIMES Topics
同じ環境でもトップになれる子となれない子の差を生み出す、3つの「“学び”のタイプ」とは?
with online
「周りの子と比べちゃう…」子育てで知らないと後悔する“競争&比較”の落とし穴…引き算するためには? 
with online
新食感!温度変化で瞬時に固まる「パリパリカカオとカシューミルクのかき氷」
PR TIMES Topics
なぜ人は嫉妬するのか、子どもの頃にある「決定的なきっかけ」とは?
ダイヤモンド・オンライン
塾を経営しながら「8回目の受験」で弁護士に…北村晴男さんが「それでも焦りはなかった」と言う意外な理由
PRESIDENT Online
母は聴覚障害、長女は難病…下の子を産む前に「夫婦で決めたこと」
with online
【神様が味方する人の生き方】「大乗仏教」的に生きるより、自分が明るく幸せになれるよう実践する、「小乗仏教」的生き方
ダイヤモンド・オンライン