カルティクラウドのシセイカルテとマルチカルテ、治療院・リラクゼーションサロンを全国展開するGENKIDO直営全店舗に導入

2025.05.20 11:05
株式会社Sapeet
~AI姿勢分析と接客支援カルテの導入により、顧客満足度・サービス品質のさらなる向上を目指す~

株式会社Sapeet(本社:東京都港区、代表取締役社長:築山 英治、以下Sapeet)は、自社で開発・運営するAI姿勢分析システム「カルティ シセイカルテ」(以下、シセイカルテ)および接客支援システム「カルティ マルチカルテ」(以下、マルチカルテ)が、治療院・リラクゼーションサロンを全国展開する株式会社GENKIDO(本社:群馬県伊勢崎市、代表取締役会長兼社長:大平 雄伸、以下GENKIDO)の直営全店舗に、2025年5月より順次導入を開始したことをお知らせいたします。
導入の背景と目的
GENKIDOは、自社で活躍する治療家の育成において、技術や知識の習得はもちろん、痛みの機序を読み取る問診力や人間力の向上にも注力してきました。顧客一人ひとりの身体状態を正確に把握し、最適な施術提案につなげるため、カウンセリングの質を重視した取り組みを続けています。

このたび、多店舗展開を進める中でも、サービス品質を高い水準で維持・向上させることを目的に、Sapeetが提供するシセイカルテおよびマルチカルテの導入を決定しました。

シセイカルテでは、全身の姿勢を客観的なデータとして可視化し、スタッフによるカウンセリングの説得力を高めます。これにより、お客様との間で体の不調と姿勢の関連について共通認識を持つことができ、改善目標の設定も明確になります。結果として、顧客継続率の向上も期待しています。また、マルチカルテの来店前アンケート機能により、お客様の来店時の拘束時間を削減し、同時にスタッフ側でも事前のニーズ把握・準備ができるようになります。これにより初回カウンセリングの質を高め、顧客との信頼関係構築や満足度向上につなげていきます。
提供システム概要
シセイカルテは、タブレットで数枚の全身写真を撮影するだけで、AIが姿勢を分析し、スコアやグラフでわかりやすく可視化するシステムです。客観的かつパーソナライズされた分析結果に基づき接客を行うことで、顧客の納得感や興味を醸成し、施術提案の説得力向上に貢献します。
マルチカルテは、顧客情報のペーパーレス管理に加え、来店前のアンケート取得や、ハイパフォーマーの接客フローをフルカスタマイズで設定できる接客支援システムです。接客時には、カウンセリング項目に沿って入力を進めるだけで、提案すべきメニューがナビゲーションされる仕組みとなっており、経験の浅いスタッフでも迷わず提案できる環境を整えます。これにより、スタッフごとのサービス品質のばらつきを防ぎ、組織全体の接客力底上げを支援します。
AI姿勢分析「カルティ シセイカルテ」ホームページ:
接客支援カルテ「カルティ マルチカルテ」ホームページ:
GENKIDO 代表取締役会長兼社長 大平雄伸 様コメント
私たちは、治療技術の向上に加え、カウンセリングの質や人間力を高める取り組みを重視してきました。今回のシセイカルテ・マルチカルテの導入により、より客観的かつ説得力のあるご提案が可能となり、全国どの店舗でも高いレベルのサービス提供を目指してまいります。
今後の展望
今後Sapeetは、GENKIDO全店舗へのシステム定着と活用最大化を支援するため、継続的な伴走支援を行ってまいります。現場スタッフのフィードバックをもとに運用の改善提案を行うとともに、AI分析結果を活用した顧客コミュニケーションの最適化にも取り組み、現場と顧客の双方にとってより良い接客体験を提供できるよう、サービスの進化を続けてまいります。
株式会社 GENKIDOについて
株式会社GENKIDOは、整骨院・鍼灸院・整体院をはじめ、リラクゼーションサロンやトータルボディケアサロンなど、多岐にわたるヘルスケアサービスを全国で展開しています。幅広いメニューを通じて、未病予防と健康増進を目的としたサービスを提供しています。

会社名:株式会社 GENKIDO
所在地:群馬県伊勢崎市上泉町157-1 2F
代表者:代表取締役会長兼社長 大平 雄伸
URL:
株式会社Sapeetについて
Sapeetは、AIで企業独自のベテラン知見を解析し、競争優位性につながるコア業務の価値を増幅・拡張するExpert AI事業を運営する、東京大学発のベンチャー企業です。AI身体分析技術や生成AI技術など、独自の技術をわかりやすく使いやすいシステムとして提供し、幅広い事業者様のAIと人間の協業体制構築をトータルでご支援します。

会社名:株式会社Sapeet
所在地:東京都港区芝五丁目13番18号 いちご三田ビル8階
代表者:代表取締役社長 築山 英治
URL:

あわせて読みたい

TAIAN、ブライダル業界へ向け「Oiwaii AI」の提供開始を発表
PR TIMES
株式会社 エム・データ、AIエージェント向けのTVメタデータの提供開始!
PR TIMES
出会えるのは羽田空港だけ!東京ばな奈くまッスのポーチセット新発売
PR TIMES Topics
Zenken、インバウンド向け接客英会話「おもてなし英会話 心・旅館基礎編」を開始
PR TIMES
AI電話応対サービス「AIレセプション」、累計応対件数1,000万件を突破
PR TIMES
【HOTEL VISON】開業4周年記念企画自然体感型コラボルーム発売
PR TIMES Topics
「カルティ シセイカルテ」、スポーツ庁 室伏長官考案・実演のエクササイズコンテンツを導入
PR TIMES
「カルティ マルチカルテ」、AIが顧客動向を即座に分析する「AIダッシュボード」β版の提供開始
PR TIMES
秋の収穫祭がテーマの“秋の味覚”を使用した新商品やハロウィンにぴったりな期間限定スイーツが登場
PR TIMES Topics
山田養蜂場、パーフェクト社のAI肌解析ツール「スキンケア プロ」活用で購入単価アップ
PR TIMES
【コマースメディア株式会社】顧客対応に特化したカスタマーサポートAI「Channel Talk」を提供する株式会社Channel Corporation様とのパートナーシップ契約締結のご案内
PR TIMES
京都の濃さがつまったプレミアムなおみやげ商品「京都ブラックサンダーお濃茶」誕生
PR TIMES Topics
AI肌診断『skinsense』、ウィル・ドゥ社と連携し販売開始
PR TIMES
AIで進化するホテルDXシステム『WASIMIL』、AIコンシェルジュ、AIサマリー、スマートAIタグー ホテルのゲスト体験向上をAIでサポート
PR TIMES
ダブルネルドリップコーヒーをオン・ザ・ロックで楽しむ新体験メニュー
PR TIMES Topics
HAL DATAとDGビジネステクノロジー、企業向け分析と消費者向け商品提案を担う2種のAIエージェントを共同開発
PR TIMES
DGBTとHALDATA、事業者向け商品レビュー分析と消費者向けレコメンドの高度化を実現するAIエージェントを共同開発
PR TIMES
秋の味覚をひと足先に!タンテ・アニーより「栗のフレッシュチーズケーキ」数量限定発売
PR TIMES Topics
visumo、繊研新聞社ファッションECアワード受賞 ― 3回目となる受賞、UGC活用・LTV向上が評価
PR TIMES
株式会社ホテル三日月が、顧客と従業員のエンゲージメントを高める「エングラフ」を導入
PR TIMES
カカオハスクをアップサイクルしたオリジナルブレンドティー2種発売
PR TIMES Topics