大阪万博 北欧パビリオンを特集!北欧現地取材も満載!雑誌『LifTe 北欧の暮らし』vol.06が発売!

2025.05.20 10:00
and graphic design株式会社
北欧現地の情報満載!雑誌『LifTe 北欧の暮らし』vol.06が発売!

北欧現地の情報や、日本国内の北欧関連スポットを紹介するライフスタイル誌『LifTe 北欧の暮らし』の最新刊vol.06が、2025年5月30日(金)に発売となります。
本誌の巻頭特集は「大阪・関西万博 北欧パビリオン大特集」。現在開催中の大阪・関西万博の会場から、北欧5カ国が共同で出展しているパビリオン「ノルディック・サークル」の魅力を現地取材で徹底解剖。

迫力の展示空間や注目のルーフトップレストラン、そして各国の文化や思想が反映された空間演出まで詳しく紹介しており、本誌を読んでから訪れれば、パビリオンをより深く楽しむことができます。

また、北欧各国の人気カフェやベーカリー、特色あるホテルなども掲載しているので、北欧旅行のガイドブックとしてもおすすめです。

北欧ライフスタイルマガジン『LifTe 北欧の暮らし』vol.06は、5月21日(水)から阪急百貨店うめだ本店で開催される「北欧フェア2025」で先行販売、2025年5月30日(金)から、「LifTe 北欧の暮らし」オンラインストアで販売開始となります。 また、大阪夢洲で現在開催中の大阪・関西万博内「北
欧パビリオン」でも販売予定となっております。

表紙はテキスタイルデザイナー/イラストレーター 島塚絵里
本誌の表紙と裏表紙を飾るのは、ヘルシンキ在住のテキスタイルデザイナーでありイラストレーターとしても活躍する島塚絵里。今回の表紙に使用された作品は、阪急うめだ本店「北欧フェア2025」のために描き下ろされたビジュアル。

彼女が絵と訳を手がけた初の絵本『しずかなところはどこにある?』(岩波書店)に登場するキャラクターたちが、森の中で穏やかなピクニックを楽しむ一場面が描かれています。

「わたしらしさを大切にする」というフェアのテーマに寄り添いながら、自然とともに過ごす静かな
時間の心地よさを、やさしいタッチと繊細な色づかいで表現されています。

これを読めばもっと楽しくなる、行きたくなる!大阪・関西万博 北欧パビリオン大特集!
北欧5カ国が共同で出展する「ノルディック・サークル」は、大阪・関西万博でも注目を集めるパビリオンのひとつです。大特集では、印象的な外観から体験型の展示空間、開放感あふれるルーフトップレストランまで、その魅力を紹介します。さらに、各国の代表者にもお話を伺い、パビリオンに込められた想いやテーマについてもひもといていきます。
北欧パビリオン「ノルディック・サークル」は、北欧の伝統的な納屋を思わせる木造建築。再利用可能な木材をふんだんに使い、持続可能な建築としても注目されています。

鉄やガラスの建物が多い会場の中で、あたたかみのある佇まいがひときわ目を引きます。壁面に浮
かぶ渦のような模様には、5カ国が共に未来を描くというメッセージが込められています。
北欧の食文化を伝えるルーフトップレストランでは、スウェーデンのシェフ、フリーダ・ロンゲがフードを、スウェーデン在住のパティシエ、ヴェントゥラ愛がスイーツを監修。それぞれのこだわりが詰まったメニューの魅力や、空間を彩る北欧家具の紹介。
さらに本誌では、フィンランド、スウェーデン、デンマーク、ノルウェー、アイスランドの各国代表にもインタビューを実施。北欧パビリオンの見どころや、国ごとのテーマに込めた想いなど、それぞれの視点から語られる言葉には、訪れる前に知っておきたいヒントが詰まっています。

フードも、ジュエリーも、アートも。今知っておきたい北欧の魅力を紹介!

北欧では、暮らしの中に根づいたフードやクラフト、アートの分野で、魅力的な人やものが次々と生まれ続けています。本誌では現地で取材したベーカリーやショコラティエ、ジュエリーブランド、アーティストのストーリーを通して、北欧の奥深さと美しさに触れていきます。
ショコ(フィンランド)
伝統に遊び心を添えた、絶品の進化形ラスキアイスプッラ
レイポモ・マンナ(フィンランド)
トゥルクの暮らしに根ざし、地元で愛されるベーカリーカフェ
カレワラ(フィンランド)
手仕事の精神が息づく、世代を超えて愛されるジュエリー
アニカ・ヒュエット(スウェーデン)
スウェーデンの自然と暮らしが息づく彩りの世界
誌面で紹介しているのは、新しい仕掛けを考え続けるショコラティエ、地元で長く愛されているベーカリーカフェ、歴史あるジュエリーブランドのクリエイティブディレクター、そして北欧
の自然や暮らしを描くイラストレーターたち。彼らの歩みや創作の過程、作品に込めた想いについて話を聞きました。

レストランやカフェは、外観や内観などお店の雰囲気が伝わる写真も豊富に掲載。誌面をめくるだけで、まるで実際に訪れたような気分を楽しめます。

次回の北欧旅行の参考にしたくなるような、とっておきのヒントがたくさん詰まっています。

編集部が実際に宿泊!北欧各国のホテルを厳選紹介。次の北欧旅行に役立つガイドとしても必携の1冊。
編集部が実際に宿泊した北欧各国のホテルを紹介。デンマーク・コペンハーゲンの歴史ある都市型ホテルから、静かで居心地のいいフィンランド・トゥルクの小規模ホテル、そして世界遺産でもあるラトビアの首都リガ旧市街にある街歩きに便利なホテルまで、現地の魅力とともに選りすぐりで掲載しています。次の旅先をイメージしながら読める、実用性も抜群の特集です。
今号では、再開発が進むコペンハーゲンの注目エリア「カールスバーグ地区」を特集。デンマークを代表するビールブランド・カールスバーグが残した歴史や文化は、街の再生の象徴にもなっています。中心施設「Home of Carlsberg」では、醸造の世界を体感できる展示などを紹介します。

協力:Visit Copenhagen/スカンジナビア航空

阪急うめだ本店「北欧フェア2025」と大阪・関西万博「北欧パビリオン」で販売開始!
本誌『LifTe 北欧の暮らし』vol.06は、5月21日(水)から阪急うめだ本店で開催される「北欧フェア2025」と、10月13日(月)まで、大阪の夢洲で開催している大阪・関西万博の「北欧パビリオン」でも販売されます。
【阪急うめだ本店「北欧フェア2025」開催概要】
開催期間:2025年5月21日(水)~5月26日(月) ※最終日は17時閉場
開催場所:阪急うめだ本店 9階 祝祭広場/催場
営業時間:10:00~20:00
住所:大阪府大阪市北区角田町8-7 
URL:
※一部、北欧の国以外の国(地域)で生産または原材料を使用した商品がございます
※天候などの自然条件により、出店が中止になる場合がございます
【大阪・関西万博 開催概要】
開催期間:2025年4月13日(日)~10月13日(月)
開催場所:大阪 夢洲(ゆめしま)
営業時間:9:00~22:00
住所:大阪市此花区夢洲 
URL:
『LifTe北欧の暮らし』vol.06商品概要
サイズ:A4
販売価格:1,100円(税込)

LifTe北欧の暮らし
web:
X:
Facebook:
オンラインショップ:

あわせて読みたい

日本テトラパック、大阪万博で、食の未来・環境に優しい包装・循環型社会の取り組みを紹介
PR TIMES
大阪・関西万博いよいよ開幕! 話題の大型パビリオン「未来の都市」完成式典へ
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
オルビスの体験特化型施設「SKINCARE LOUNGE BY ORBIS」にて梅雨をテーマにしたイベント開催
PR TIMES Topics
2000年前の石に触れる!? イスラエルパビリオンが万博を体験レポ 【大阪・関西万博】
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
【#大阪・関西万博】明日ついに開幕!! 便利な電子版も大好評『大阪・関西万博ぴあ』さらに重版4刷25万部突破!
PR TIMES
耳をふさがないイヤホン「耳スピ」を使った「音響XRを活用した新しい野球観戦」の実証実験を実施
PR TIMES Topics
家具から伝統料理まで魅力満載の「北欧パビリオン」を公開【大阪・関西万博】
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
「大阪・関西万博」で注目が集まる、北欧パビリオンのみどころとは?
ELLE DECOR
香るインテリアフレグランスをポップアップにて先行発売
PR TIMES Topics
カルティエやルイ・ヴィトンも参加! いよいよ開幕する大阪・関西万博の見どころをご紹介
FASHION HEADLINE
「大阪万博はパビリオン内に入らなくても楽しめる」写真でまるわかり!万博を“散歩”して楽しむためのガイド
smart
大人のためのご褒美となる限定プリンを発売
PR TIMES Topics
【大阪・関西万博2025】サウジコーヒーはどんな味?価格は?現地感のある建築の《サウジアラビアパビリオン》を体験
MORE
「開幕に間に合わない」と言われた万博のパビリオンはなぜ間に合ったのか?知られざる建設業界の底力
Wedge[企業]
【ホテルニューオータニ】日光天然氷とホテルの厳選素材で作り上げた究極の「新江戸かき氷」
PR TIMES Topics
【大阪|万博2025】現地の砂が触れる!滑り台も。遊び心いっぱいの《クウェートパビリオン》で石油国の歴史と特産品について知る
MORE
【大阪・関西万博2025】パリモチーフの総柄がかわいい限定グッズをゲット!《フランスパビリオン》のお土産ショップ・パン屋さん・華やかな展示をご紹介
MORE
自然の美しさや海の神秘性をテーマにした「PANDORA ESSENCE」新作コレクション
PR TIMES Topics
“万博取材ライター”が撮った絶景『大屋根リング』!写真撮影のコツをご紹介【大阪・関西万博2025】
MORE
【万博グルメ】全13海外パビリオンのカフェ・レストランで食事。メニュー&値段まとめ《大阪・関西万博2025》
MORE
【コニカミノルタプラネタリウム】撮影OKの「七夕ウェルカムドーム」上映
PR TIMES Topics